京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up76
昨日:136
総数:502105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

5年生科学センター学習

画像1
画像2
画像3
1月17日(火)午前中,5年生は,市バスに乗って竹田駅まで行き,そこから徒歩で京都市青少年科学センターへ行きました。
前半は,各クラスに分かれて,エコや生物,水の汚れについての観察・実験学習を行い,後半はプラネタリウムで星座の観察方法や星の動き方についての学習をしました。
なかなか小学校の教室ではできない準備や施設の下,科学の世界の魅力に触れた半日でした。

音楽ワークショップ

画像1
画像2
本日(12/14)は,高学年4〜6年生を対象に2回目のワークショップが行われました。
学年に応じた曲を鑑賞したり,学校のバイオリンを音楽家の人たちと一緒に演奏したりして,音楽に親しむ1時間をそれぞれ過ごしました。ウイリアムさんのチェロは230年間も弾き継がれた物だと楽器紹介で知りました。音楽は時を隔て,気にをまたいで楽しまれていくものですね。写真は5年生の様子です。

日曜参観 5年

今日の参観日には、書写や外国語(英語)の学習などもしました。
国語では「カンジー博士の暗号解読」に挑戦!
○・△・□などで表してある文を解読します。
記号の中に入る漢字の読みは同じというのが解読のポイントです。
さあ、みんな読めたかな。
画像1
画像2

5年 朝の学習会

長期宿泊学習を終えた5年生は、一回り大きくなったような気がします。
今日の学習会に参加した子どもたちは、一つの教室に集まり、担任が準備した学習プリントをどんどん進めています。
前向きにがんばる姿に、高学年の頼もしさを感じます。
画像1
画像2

自然の家 5日目(4)

解散式
 台風による警報のため出発前から計画の変更を余儀なくやれましたが,結局予定していたことをすべてやり終えて帰ってきました。
 お疲れ様でした。
 ここで学んだ多くのことをこれからの学校生活に生かしてください。
画像1
画像2

自然の家5日目 (3)

恐竜館(2)
広い恐竜館は自然科学についても詳しく学べました。
お昼ごはんはきょうりゅう弁当でした。
画像1
画像2
画像3

自然の家 3日目(3)

いもぼた
釜でご飯を炊き,サトイモと混ぜて,つぶし,まるめてきな粉を付けて食べます。
お餅のようでおいしかったです。
画像1
画像2

自然の家3日目(2)

野菜収穫
野菜(きゅうり,ジャガイモ,ブルーベリー)を畑から収穫し,それを調理してもらっていただきました。
画像1
画像2

自然の家3日目(1)

そばうち体験
指導を受けながら,そば粉をふるいにかけて,水と混ぜてこねます。
棒で伸ばして,たたんで切っておそばを作りました。
画像1
画像2

自然の家 5日目(2)

恐竜博物館
広々とした館内に所せましと展示されている恐竜たち!
子どもたちは大喜びです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp