京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:120
総数:502810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★がんもどきのあんかけ!(2019/11/28)

画像1
画像2
★がんもどきのあんかけ!(2019/11/28)

今日の給食に
がんもどきのあんかけが登場!

給食調理員さんが一つ一つ心をこめてつくりました!

ということは,

本校の児童数と教職員数を合わせると,
約680人!

ひとりあたり,5個のがんもどきだとしたら

5個/人 × 680人 = 3400個 !

給食調理員さんが,8人で作ったとしたら,

3400個 ÷ 8人 = 425 個/人

なんと,給食調理員さん,ひとり,400個以上のがんもどきを作ったわけです!

手作りのおいしい,がんもどきのあんかけ,おいしくいただきました!

★久我小丸!次々と,登場!(2019/11/28)

画像1
★久我小丸!次々と,登場!(2019/11/28)

久我小丸が,次々と,登場!
12月の学校だよりにも登場!

ますます,愛されるゆるキャラに育ってきています!

★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/28)

画像1
画像2
★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/28)

朝一番に教室に入って出会う担任からのメッセージ!多くの担任が,毎朝,子どもたちにむけてメッセージを贈っています!今日もステキなメッセージを発見!

ステキなメッセージを,贈り,贈られる関係,なんてステキなんでしょう!

おうちの冷蔵庫などにメッセージボードを使って,
お子さんへの一言メッセージを贈るなんてことも,
とってもステキなことだと思います!

★11/28★教室PCトップページ!(2019/11/28)

画像1
画像2
★11/28★教室PCトップページ!(2019/11/28)

11月28日 日本初の洋式社交クラブ,鹿鳴館が開館。

1883年(明治16年)のこの日,日本初の洋式社交クラブ,鹿鳴館が開館!

秋は紅葉狩り!
京都の紅葉狩りをお楽しみください!

今週の教室PCは,

人権デーの詩 まぁ いいか

詩を読んだり,詩を視写したりしながら
自らをふりかえってみましょう!

★就学時健康診断!(2019/11/27)

画像1
画像2
画像3
★就学時健康診断!(2019/11/27)

  本日,本校において,義務教育就学の年齢に達した児童について,学校教育法第32条第1項及び学校保健安全法第11条に基づいて就学時の健康診断を実施しました!

 就学予定の児童に対し,あらかじめ健康診断を行い,就学予定者の心身の状況を把握し,健康上適正な就学ついての指導を行い,義務教育の円滑な実施に資するために行ったものです。

検査項目は,

・栄養状態
・耳鼻咽頭疾患及び異常の有無
・脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無
・歯及び口腔の疾患及び異常の有無
・視力及び聴力
・眼の疾病及び異常の有無
・面接
 などです。

 5年生の児童が,就学予定の児童を引率し,各検査会場をまわりました。

★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/27)

画像1
画像2
★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/27)

朝一番に教室に入って出会う担任からのメッセージ!多くの担任が,毎朝,子どもたちにむけてメッセージを贈っています!今日もステキなメッセージを発見!

ステキなメッセージを,贈り,贈られる関係,なんてステキなんでしょう!

★久我の杜小スクールカウンセラーだより!(2019/11/27)

画像1
★久我の杜小スクールカウンセラーだより!(2019/11/27)

みなさんへ

 以前.80歳を過きた男性が,屋台の仕事をしている話がテレビで流ながされていました。
 その男性は,仙台市で,屋台の仕事を続けていて,おでんやラーメンをだしていました。
 その男性は,学校を卒業したころ,知人からすすめられて,屋台の仕事を始じめたそうです。
 そして,やっているうちに楽しさを感じるようになり,長年,屋台の仕事を続けてこられたそうです。
 80歳を過きて,屋台をやめる気持ちになったとき,20歳代の男性3人がラーメンを食べに来たところもテレビに流されていました。
 屋台の男性は,3人に,自分に合った楽しいと思える仕事を見つけてほしいと話していました。
 また,80歳を過ぎてまで,仕事を続けることができたのは,自分に合った楽しい仕事だったからだということも話していました。
 みなさんには先の話かもしれませんが,有意義な学校生活をおくる中で,自分の将来についても考えてほしいと思います。

保護者の皆様へ

「最近,子どもの様子が気になる」
「前から子どものことが気になっていたので話をしてみようと思った」
あるいは
「自分自身のことで話をしてみたい」
など,いろいろおありかもしれません。
そういう時には気軽にカウンセリングにお越しください。

カウンセリングを希望される場合,
学校にお電話 (075ー935-9157)
をくださるか,
養護教諭や学級担任などを通してお申し込みください。
 

★11/27★教室PCトップページ!(2019/11/27)

画像1
画像2
★11/27★教室PCトップページ!(2019/11/27)

11月27日 ノーベル賞制定記念日

1896年に死去した化学者ノーベルが1895年のこの日,遺言に自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことによるもの!
!
秋は紅葉狩り!
京都の紅葉狩りをお楽しみください!

今週の教室PCは,

人権デーの詩 まぁ いいか

詩を読んだり,詩を視写したりしながら
自らをふりかえってみましょう!

★11/26★教室PCトップページ!(2019/11/25)

画像1
画像2
★11/26★教室PCトップページ!(2019/11/25)

11月26日 いい風呂の日

11(いい)26(ふろ)の語呂合わせ!
日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定!

京都に,紅葉狩りのシーズンがやってきました!
春は花見!
秋は紅葉狩り!
人は、紅葉を見ると,脳内に、幸せホルモンといわれるセロトニンが分泌されるそうです!
秋の寒い季節に,紅葉の景色を見る事で,色彩の持つ心理効果から,不安やストレスが和らぎ,セロトニンを分泌され,リラックスした状態になるのだそうです!
画像で京都の紅葉狩りをお楽しみください!

今週の教室PCは,

人権デーの詩 まぁ いいか

詩を読んだり,詩を視写したりしながら
自らをふりかえってみましょう!

★栽培委員会!正面玄関をかざる!(2019/11/25)

画像1
画像2
★栽培委員会!正面玄関をかざる!(2019/11/25)

栽培委員会が花の苗や球根を植えました!

どんな花が咲くのでしょう???

栽培委員会の子どもたちが植えた花が,全校の子どもたちの目を楽しませてくれることでしょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 神川中学校体験授業(6年)
12/3 人権朝会
12/4 音楽発表会リハーサル
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp