京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up52
昨日:135
総数:502216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★5年!体育・なわとび運動!(2017/12/04)

画像1
★5年!体育・なわとび運動!(2017/12/04)

克服型の運動!
なわとび運動!

高学年になると,調整力も持久力もつき,多様ななわとび運動ができるようになってきます!
が,しかし,
個人差が大きな運動でもあります!

子どもたちは,なわとび学習カードを持って,学習をすすめます!
学習カードはめあてを持たせてくれます!

がんばってできた喜びを味わってもらいたいものです!

★なにができるかな?(2017/12/04)

画像1
★なにができるかな?(2017/12/04)

職員室前に,新たなポールが!

なにができるかな?

子どもたちとともに何かを作り上げていこうと思います!

★うれしい悲鳴!(2017/12/04)

画像1
画像2
★うれしい悲鳴!(2017/12/04)

今朝,よびかけた
12月のの楽しいかもしれない企画,第三弾!
ゆく年・くる年
メッセージカードを書こう!

中間休みには,すでにこんなにメッセージカードよせられました!

うれしい悲鳴!

4年生 食の指導

画像1
食の指導がありました。

今回のテーマは「バランスの良い食事 朝ごはん」です。

普段の朝ごはんを振り返り,バランスの良い食事になっているか確認をしました。好きな物ばかり食べていると栄養のバランスがとれないということを学びましたので,これからは栄養のバランスを意識して食事していってほしいを思います。

★12/04★教室PCトップページ!(2017/12/04)

画像1
画像2
★12/04★教室PCトップページ!(2017/12/04)

12月04日 破傷風血清療法の日

1890(明治23)年のこの日,北里柴三郎とエミール・ベーリングが,破傷風とジフテリアの血清療法を発見した!
ちなみに,この北里柴三郎は,新千円札の肖像となり,身近な存在となります!

教室PCは,

ゆく年・くる年
メッセージカードを書こう!
12月のの楽しいかもしれない企画,第三弾!

毎回,参加した子どもたちに,つまらない記念品をプレゼント!と公表しています!
つまらない記念のつまらないにこめられた意味は,
さほど,心ウキウキしない
さほど,心動かない
さほど,うれしくもない
な〜んだ,こんなものか・・・
ということです!

昨日のことです!
1年生の子どもたちが,クリスマスワッペンに色ぬりをして持ってきました!

◇★★★先生!
★は〜い!きれいにぬれたね〜
★はい!つまらない記念品プレゼントです!
◇やった〜!!

満面の笑顔で教室にもどっていきます!
途中,担任の先生に出会って,

◇先生? つまらない記念品,つまらないってどういうこと???

多くの子どもたちは,つまらない記念品をプレゼントされて,
ニコニコ! 心ウキウキしているようです!

★5年!自己有能感を高める!(2017/12/03)

画像1
★5年!自己有能感を高める!(2017/12/03)

自己有能感とは!

一言でいうと

「自分には◯◯ができる!」

と思う気持ちのこと!

「普通よりできる」
とか
「人より賢い」
というものではありません!

授業の中でも,自己有能感を培うチャンスがたくさんあります!

★○○を3分でまとめます!
◇え〜〜っ,そんなんできるわけないやん!
◇10分はいる〜!
★3分でまとめます!
★まとめられた人は,手をあげます!

◇(挙手!)
★おみごと!
★1分45秒!
★(挙手!挙手!挙手!)

★おみごと!
★みんな!3分以内!

できるはずがない!と思ったことが,できた経験!
こんな経験を積み重ねることって,とっても大切なことだと思います!

12月人権朝会

画像1
画像2
全校児童が体育館に集まり,人権朝会を行いました。


「ありがとう」は,
自分も人も幸せな気持ちにする魔法のことば

自分が思っていることや考えていることを,
きちんと「ことば」で伝えること


子どもたちは校長先生のお話をしっかり聞いていました。


「ことば」を大切にし,
自分のことも,
相手のことも,
まわりの人も大切にする子どもたちを
家庭,学校,地域で育てていきたいと思います。


★ONE TEAM!(2017/12/03)

画像1
★ONE TEAM!(2017/12/03)

ONE TEAM

2019年「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に「ONE TEAM」が選ばれた!

ONE TEAMは,世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージ!

久我の杜小学校の大文字駅伝チームは,代表選手だけではなく,走ることを通してつながっている多くの仲間とともに練習を続けています!

大文字駅伝チームへの応援メッセージボードには,全校の子どもたちのあたたかい応援メッセージが,いっぱい!!

誰もが,この応援メッセージボードを見ると,心動かされます!

★12/03★教室PCトップページ!(2017/12/03)

画像1
画像2
★12/03★教室PCトップページ!(2017/12/03)

12月03日 久我の杜小学校・人権集会の日

12月は人権月間です。
本校では,以下のような取り組みをすすめます!

1)人権集会で学校長のお話を聞く。
2)全クラスで,身近な人権について話し合い,人権作文を書く。
3)全学年で,学年人権集会を開く。
4)1月・全校人権集会を開催し,全学年が発表をする。

−−−−−

自分のことを大切に!
相手の人を まわりの人を 大切に!
さぁ,はじめよう!
自分も,そして,まわりの人も
安心して楽しくすごすためにできること!

自分のことを大切に!
 相手の人を
   まわりの人を大切に!

 考えよう!

 行動しよう!

−−−−−

教室PCは,

クリスマスワッペン・コンテストに参加しよう!
12月の楽しいかもしれない企画,第二弾!
クリスマスワッペン・コンテストに参加しよう!
子どもたちに,クリスマスワッペンを作ろう!と呼びかけます!

★いろいろな国の食べ物を知ろう!(2017/12/02)

画像1
★いろいろな国の食べ物を知ろう!(2017/12/02)

学校給食では,いろいろな国の食べ物がでます!

近年のその多様さに驚いてしまいます!

今日は,中国料理の家常豆腐!

なるほど!
これが,中国四川省の家庭料理なのか〜
と学ぶことができます!

ふと,疑問が・・・
中国料理と中華料理はちがうの???

今日の給食は,給食カレンダーによると,中国料理だそうです!

中国料理とは,中国の料理!
本場中国の製法で作られた本格派の料理!

中華料理とは,中国料理を日本人の口に合うように日本で改良したもの!

なるほど!

今日の給食は,
中国料理・家常豆腐!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 元旦
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp