京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up96
昨日:199
総数:499841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 4月10日(水)

★5年!図工・3D立体造形完成!(2017/12/10)

画像1
画像2
★5年!図工・3D立体造形完成!(2017/12/10)

いよいよ,3D立体造形を完成させます!

まず,ニスをぬります!
ニスは,表面に,テカリをだし,素材保護のためにぬります!

次に,背景を取り付けます!
背景を取り付けることによって,物語がみえてきます!

ステキな作品がたくさん誕生しました!

★図書室!人権月間フェア!(2017/12/10)

画像1
画像2
★図書室!人権月間フェア!(2017/12/10)

12月は人権月間!
そして,今日は,世界人権デー!

今月,図書室では,人権月間フェアをひらいています!

人権に関わる本が書架に特別設置されています!

そのほかにも,新しく入った本も特別設置されています!

さぁ!図書室に行こう!!

★人KENまもる君・人KENあゆみちゃん!(2017/12/10)

画像1
画像2
★人KENまもる君・人KENあゆみちゃん!(2017/12/10)

みなさん,知っていますか?

ー人KENまもる君と人KENあゆみちゃん

法務省によると,

 〜人権イメージキャラクター人KENまもる君と人KENあゆみちゃんは,漫画家やなせたかしさんのデザインにより誕生しました。
 2人とも,前髪が「人」の文字,胸に「KEN」のロゴで,「人権」を表しています。人権が尊重される社会の実現に向けて,全国各地の人権啓発活動で活躍しています。

とあります!

やなせたかしさんは,平成25年10月13日にお亡くなりになりましたが,彼が残した,アンパンマンは今もしっかり生きています!

やなせたかさん作詞の

人権イメージキャラクターソング
〜世界をしあわせに〜

を紹介します!

作詞  やなせたかし
作曲  ミッシェル・カマ

光があふれる この街で だれかが泣いている
助けをよんでいる ちいさな生命(いのち)でも
見すてることは できない できない

人権まもる まもる君
やさしいこころ あゆみちゃん
みんなで まもる 手をとりあって
世界をもっともっとしあわせにしよう


あなたもわたしも おんなじね
だれでも生きている あしたを 夢みてる
だいじな生命(いのち)だよ
いじめることは いけない いけない

人権まもる まもる君
やさしいこころ あゆみちゃん
みんなで まもる 手をとりあって
世界をもっともっとしあわせにしよう

悲しい涙が こぼれても いつかは乾くのさ
みんなで助けあおうすべての生命(いのち)には
生きる権利が あるんだ あるんだ

人権まもる まもる君
やさしいこころ あゆみちゃん
みんなで まもる 手をとりあって
世界をもっともっとしあわせにしよう

★12/10★教室PCトップページ!(2017/12/10)

画像1
★12/10★教室PCトップページ!(2017/12/10)

12月10日 世界人権デー

1948年のこの日,パリで開かれた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことにちなんで,1950年の国連総会で制定!
ということで,12月は,人権デー!

久我の杜小学校では,先日,人権朝会を開き,校長先生が,人権にかかわる話をしました。
それをうけて,全校の子どもたちは,人権作文を書きました!
年明けには,人権集会を開き,人権作文の発表会をもちます!

教室PCjトップページは,

今週は,このクリスマスに関する情報提供!
この時期,世界中が,にぎわうクリスマスとは何か?
について簡単に情報提供していきます!

調べれば,調べるほど,いろんな説があって,とってもおもしろいです!
自由研究や自主学習の課題にするといいですね!


★5年!図工・浮世絵鑑賞!(2017/12/09)

画像1
画像2
★5年!図工・浮世絵鑑賞!(2017/12/09)

図工の学習に,

鑑賞

の学習があります!

以下の2点を指導することとなっています!

ア)自分たちの作品,我が国や諸外国の親しみのある美術作品,暮らしの中の作品などを鑑賞して,よさや美しさを感じ取ること。

イ)感じたことや思ったことを話したり,友人と話し合ったりするなどして,表し方の変化,表現の意図や特徴などをとらえること。

今日の鑑賞では,

葛飾北斎・冨嶽三十六景から

神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)

凱風快晴(がいふうかいせい)

の2つの浮世絵を提示し,

次のように課題を提示しながら,学習をすすめました!

まず,それぞれについて,

1)浮世絵の中にえがかれているものをすべて言葉で書き出しましょう!
2)葛飾北斎は,何に感動して,この浮世絵をかこうとしたと思いますか?
3)葛飾北斎は,この浮世絵を書くにあたり,工夫したことはどんなことだと思いますか?
次に,
あなたは,どちらの浮世絵が好きですか?
さらに,
なぜ,その浮世絵が好きですか?その理由をかきましょう!

しっかり浮世絵と向き合う時間となりました!

★1年!算数の学習!(2017/12/09)

画像1
画像2
★1年!算数の学習!(2017/12/09)

算数の学習です!

●男の子と女の子が 17人あそんでいます。 男の子は9人です。女の子はなん人でしょうか。

くり下がりありのひき算の文章題の宿題。
ほとんどの子が適切に立式できています。
しかし,残念!計算まちがいがあります。

●時計を読む学習です!
アナログ時計を読む学習です!

○時
○時はん

の時計を読む学習です!

短針と長針を見て,読みます!

○時はん

にまちがいが多いようです!

この時期,くり上がりのあるたし算,くり下がりのあるひき算が確実にできることが,とっても大切です!
クラスでもドリルなどで練習をかさねていきます!

低学年の学習は,おうちの方のサポートで,ぐっと理解が深まります。
お子さんのようすをごらんになってください。

★12/09★教室PCトップページ!(2017/12/09)

画像1
★12/09★教室PCトップページ!(2017/12/09)

12月09日 障害者の日

1975(昭和50)年のこの日,国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されたことから,1981(昭和56)年の国際障害者年に,障害者への理解と認識を深めるために制定!

本校では,5年生が,バラリンピックについて学んでいます!

教室PCjトップページは,

先週は,12月の楽しいかもしれない企画
クリスマスに関する企画を毎日更新してきましたが,
今週は,このクリスマスに関する情報を提供しようと思います!

この時期,世界中が,にぎわうクリスマスとは何か?
について簡単に情報提供していきます!

小中交流部活動体験教室

画像1
画像2
神川中学校と神川・羽束師・久我の杜小学校を会場として,小中交流部活動体験教室が行われました。
久我の杜小学校からも多くの5・6年生が参加しました。

久我の杜小学校では,陸上部と卓球部が練習しました。

中学生と一緒に,少し緊張しながらも楽しそうに体を動かしていました。

中学生の中には,久我の杜小学校の卒業生もおり,立派に成長した姿を見せてくれました。

★音楽発表会終わる!(2017/12/06)

画像1
★音楽発表会終わる!(2017/12/06)

音楽は精神の中から日常生活の塵埃を洗い流す!

バッハの言葉だそうです!

音楽発表会が終わりました!

いかがでしたか?

保護者のみなさま,大きなあたたかい拍手,ありがとうございました!

なかまとともに,歌を歌ったり,楽器を演奏することによって,満足感や達成感を味わうことができます!

なかまとともに,歌を歌ったり,楽器を演奏したりする時,自分勝手に歌ったり,演奏することはできません!

なかまの音を聴いたりして協調性が求められます!

なかまのようすをみながら,自分が何をするべきかという社会性が必要になります!

協調性や社会性が高まると,ひとりの時とくらべて,なかまとともにすることによって,より大きな「満足感」や「達成感」を味わうことができます!

学校において,音楽発表会をする意義は,このようなところにあるのでしょう!

子どもたちの歌声,演奏,本当にすばらしかったです!

音楽に感動するたびに,,音楽の力の偉大さを感じます!
原曲を作った,作曲家に,あらためて,敬意をはらいます!

音楽発表会

画像1
画像2
画像3
音楽発表会,どの学年も素晴らしい発表でした!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/13 6年科学センター学習
12/16 5校時授業  学校安全日 希望制個人懇談会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp