京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:121
総数:502661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6年!ALTの先生とともに外国語!(2019/06/26)

画像1
★6年!ALTの先生とともに外国語!(2019/06/26)

 6年生!
 ALTの先生とともに外国語!
 授業の最初に,昨日,HPで話題にした名前についての学習をしました!
 姓→名
 名→姓
 の順番について。
 名前に関する文化の多様性について学ぶことができました!

 その後は,教科書の学習内容にそって学習をすすめました!

 I like 〜.
 I eat 〜.
 I want 〜.

 ゲームもふくめ学習をふかめました!

★けいにくのてりやき!(2019/06/26)

画像1
★けいにくのてりやき!(2019/06/26)

 スチームコンベクションオーブンで焼いたとり肉!
 さすが,スチームコンベクションオーブン!
 しっかりおいしそうな焦げ目もつき,とってもおいしかったです!

 おみごと!
 スチームコンベクションオーブン!
 おみごと!
 給食調理員さん!

★6/26★教室PCトップページ!(2019/06/26)

画像1
★6/26★教室PCトップページ!(2019/06/26)

6月26日 露天風呂の日

1987年,6・26を「ろ・てん・ぶろ(露天風呂)」の語呂合わせから、岡山県の湯原温泉が制定!

 子どもたちの応募してくる三択問題を見ていると,思わず,クスッとしてしまうものがあります。
 大きく分けて2つの理由で,クスッとしてしまいます。

1)三択の誤答例が,あまりに,正答とかけ離れていて,容易に正答がわかる!
2)三択の解答例の中に,正答がない!

 この三択問題の作問は,子どもたちにとって,簡単なようで,簡単でないのですね。
 それだけに,学ぶことが多いのです!

★ALTの先生に名前を問う!(2019/06/25)

画像1
画像2
★ALTの先生に名前を問う!(2019/06/25)

 ALTの先生が来校した時には,日頃の疑問をぶつけるようにしています!
 先日,はじめて英語を習った時から疑問に思うことについて聞いてきました。

 What's your name?

 と問われたら,
 例えば,
 久我太郎 であれば,

 My name is Taro Koga.

 と答える!
 姓と名の順が,英語(アメリカ)では,反対になるからです!
 と習いました。
 すごい違和感をいだきながらも,そうなんだ・・・。
 と納得させました。

 そして,学校にALTの先生がくるようになってから,
 おや,おや? まさか!
 と思ったことがありました。
 そこで,思い切ってきいてみました。

 英語まじりの日本で。
 登場させる名前は,仮名を使っています。

★What's your name in America?
◇My name is Michael Jacson.
★ですよね! では!
★What's your name in Japan?
◇My name is Jacxon Michael.
★ええええっ! どうして? Why?
◇???
★どうして?
★アメリカでは,名→姓 なのに,どうして,日本にきたら,姓→名 にする?
◇ん〜。たぶん,日本の文化,名前の言い方に合わせてるのだと思うよ。
★いやいや,それって,私にとっては,ビッグ!サプライズ!なんです!
◇ん?どういうこと?
★だって,私が英語を習った時には,英語になると,姓→名だったのを,名→姓にするのだ!と習ったんです。
◇Ah!
★でもね,アメリカの人が,日本にきて,名→姓 を 姓→名 にしているなんて,全く知らなかったんです!
◇Ah!
★ということはですよ!
★英語活動で自己紹介をする時には,お互いの名前の言い方が結果としてバラバラになっているわけで,これは,いかがなものかと思うのです。
★ALTの先生は,名→姓 なのに,姓→名 にしていう。
★私たちは,姓→名 なのに,名→姓 にしている。
◇そうですね〜。
★しかも! 私たち,いや,私だけかもしりませんが,いや,おそらく子どもたちも,ALTの先生が,名→姓 を 姓→名 にして自己紹介しているなんて,全くしらない!
◇Oh! そういこと!
★そうです!これは,とっても,不思議なことなんです!
◇just a moment!
ALTの先生は,自分のアメリカの自動車免許証と在留カードを見せてくれました。それをみると,なんと!
アメリカの自動車免許証は,名→姓。
ところが,
在留カードは,姓→名
になっているのです!
なるほど!
ひょっとすると,在留カードに記載する名前を根拠に,姓→名になっているのかもしれません。

 しかし,2000年の文科省による国語審議会において,言語や文化の多様性を踏まえ,ローマ字表記においても「姓→名」の順が望ましいとの答申があったので,今後は,
 My name is 姓→名.
 になっていくことでしょう!
 ということは,ALTの先生の名前も母国の文化,多様性を踏まえて
 My name is 名→姓.
 となっていくのではないでしょうか。

★5年!図工・鑑賞の学習!(2019/06/25)

画像1
画像2
★5年!図工・鑑賞の学習!(2019/06/25)

 ゴッホの自画像をもとに,鑑賞の学習をしました! 

 今日の鑑賞の学習のめあては,
 表現の工夫を見つけよう!

 子どもたちは,
 色づかいの工夫や筆づかいの工夫を
 4月から取り組んだスーパーリアル自画像の学習を思い出しながら,見つけ出していました。

★もりの集会!(2019/06/25)

画像1
画像2
★もりの集会!(2019/06/25)

 もりの集会がありました!

 今日のもりの集会は,もりだくさん!

1)飼育委員会からのお知らせ!
2)歌声集会!
  ♪ にじ ♪
3)人権デーの詩の発表!

 1時間目から,歌声が体育館にひびきわたりました!

★毎月25日は,久我の杜人権デー!(2019/06/25)

画像1
画像2
★毎月25日は,久我の杜人権デー!(2019/06/25)

 本校では,
 毎月25日を
 久我の杜 人権デーと
 設定しています!

 人権にかかわる詩などを掲示し,子どもたちの人権意識を高めています!

 今日は,もりの集会で,今月の詩を発表し,みんなで読みました!

★6/25★教室PCトップページ!(2019/06/25)

画像1
★6/25★教室PCトップページ!(2019/06/25)

6月25日 住宅デー

1978(昭和53)年,建築職人の存在を広く一般の人に知ってもらおうと,全国建設労働組合総連合が制定!
日付はスペインの建築家,アントニオ・ガウディの誕生日(1852年生)にちなんだもの!

アントニオ・ガウディといえば,
サグラダ・ファミリア!
聖家族教会!
1882年以来,今も,なお,建設が続く,ガウディの最高傑作の教会!
ガウディの没後100年にあたる2026年の完成を目途に工事が進められているそうです!
なんと,140年以上,作り続けていても完成してないのです!
驚きです!

さて,三択問題に挑戦!
出題応募数もふえてきています!
良問もふえてきています!

★5年!家族を思う俳句&短歌つくり!(2019/06/24)

画像1
画像2
★5年!家族を思う俳句&短歌つくり!(2019/06/24)

 5年生が取り組みました!

 楽しい子育て全国キャンペーン・三行詩!

 三行詩と示すと,3行で詩を創作すると思うので,
 家族を思って,

 俳句
 短歌

 を作ろう!
 としました!

 お母さん
 おこってくれて
 ありがとう
 大人になったら
 感謝感激

 けんかして
 後悔してる
 あの一言
 いうんじゃなかった
 時間よもどれ

 たくさんステキを俳句,短歌ができました!

歯磨きできていますか?

画像1画像2画像3
歯科月間として,歯磨きについて学習しました。

ちゃんと磨いているつもりでも,磨き残しは多いものです。

カラーテスターを使って,どこの部分に磨き残しがあるかチェックしました。

「歯茎の間,赤い〜」「あんま磨けてへんなぁ」と自分の歯磨きをふり返ることができました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 委員会活動(5・6年)
11/27 就学時健康診断(令和2年度入学児童対象)
11/28 神川中学校体験授業(6年)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp