京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up96
昨日:121
総数:502755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

学区民総合防災訓練

画像1
11月3日(日)久我の杜小学校で,久我の杜学区の総合防災訓練がありました。
消防署や消防団の方にもご協力いただき,もしもの時に備えた訓練が行われました。
非常食,段ボールベッド,災害用トイレ設置などの実演もあり,地域のみなさんの防災意識も高まったようです。

★5年!総合・パラリンピックに学ぶ!(2019/11/05)

画像1
画像2
★5年!総合・パラリンピックに学ぶ!(2019/11/05)

5年!総合!
5年生は,総合的学習の時間に,福祉ボランティアについて学びます!
パラリンピックを中心に学習をすすめていきます!

今日は,動画も使いながら,パラリンピックの歴史から学習をすすめました!

★5年生!1年生が読み聞かせに来てくれた!(2019/11/05)

画像1
画像2
★5年生!1年生が読み聞かせに来てくれた!(2019/11/05)

読書の秋!

先週は,5年生が1年生に読み聞かせをしました!
今日は,1年生が5年生に読み聞かせをしてくれました!

◆1年生のみなさん,ありがとう!4人で声をあわせてとてもききやすかったよ!これからも,べんきょうがんばって!おうえんしてるよ!

◆1年生のみなさん,ありがとう!しっかりよめてたよ!わたしも,とてもなつかしかったし,じぶんのよむところは,しっかりよめてたから,とてもいいとおもいました。また,よんでね。

◆1年生のみなさん,ありがとう!むかしばなし,たのしかった?くじらぐも,おもしろかったよ!ありがとう!1年生のべんきょうもがんばってね!べんきょうがんばれ!

★11/05★教室PCトップページ!(2019/11/05)

画像1
★11/05★教室PCトップページ!(2019/11/05)

11月5日 いいりんごの日

2001年,「いい(11)りんご(5)」の語呂合わせから,青森県が制定!

 昨日,4日,大阪管区気象台は,「近畿地方で木枯らし1号」が吹いたと発表しました。
 昨年(11月22日)より18日早い木枯らし1号になったそうです!

大阪11.5メートル(北東)
神戸11.5メートル(北北西)
京都11.1メートル(北北西)
奈良10.7メートル(北西)

近畿地方の木枯らし1号の条件は以下だそうです!

◆霜降(10月24日頃)〜冬至(12月22日頃)までの間。
◆気圧配置が西高東低の冬型になっている。
◆風向は北より。
◆最大風速が8メートル以上。(ただし、発表は最大瞬間風速)

 みなさんは,木枯らし1号に吹かれましたか?

今日の教室PCトップページは,

運動会!
応援合戦!

あの日のあの熱い思いをふりかえってみましょう!

4年生 そうじの時間

画像1画像2画像3
4年3組のそうじの様子です。

みんなで協力してテキパキそうじをしてくれています。

ゴミを分別するのがむずかしいようです。今日も「めん棒はプラスチックごみですか?」という疑問が出てきていました。

★5年!家庭科!調理実習!(2019/11/01)

画像1
画像2
★5年!家庭科!調理実習!(2019/11/01)

味噌汁 と ごはん
日本食の基本です!

にぼしからだしをとり,味噌汁をつくる!
炊飯器ではなく,鍋を使ってごはんをたく!

今日までに学んだことを生かして,調理実習をすすめました!

バケツ稲の玄米もいただきました!

4年生 理科「物の温度と体積」

画像1画像2
理科の実験がありました。4年生にとっては,初めて理科室での実験になります。

空気が温まると試験管の上のせっけんのまくが上に上がり,空気が冷えるとせっけんのまくが下に下がるという実験でした。

実験結果がしっかりとでていたので児童からは,「見てみて!」と声が出ていました。いろいろな発見があったようです。

★5年!総合!スボーツピクトグラムについて知ろう!(2019/11/01)

画像1
画像2
★5年!総合!スボーツピクトグラムについて知ろう!(2019/11/01)

ピクトグラム(英語: pictogram)
あるいは
ピクトグラフ(英語: pictograph)
とは
一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ
何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号のこと!

5年生の総合的学習では,福祉ボランティアの学習をすすめていきます。
今日は,2020東京オリンピックのスポーツピクトグラムについて学びました!

★5年!国語!グラフから読み取ったことをまとめる!(2019/11/01)

画像1
画像2
画像3
★5年!国語!グラフから読み取ったことをまとめる!(2019/11/01)

グラフから読み取ったことをまとめる・・・
えっ!
こんなむずかしい学習をするのか〜
と思わずうなってしまいます!

5年生の社会科の学習では,常に,グラフが提示され,それを読み取って学習をすすめます。
そこでは,グラフを一見して,ざっくりとよみとる力が必要となります。

また,今回の国語の学習のように,グラフの詳細部分について例示し,読み取ったことを文章化する力も必要となります。

子どもたちにとっては,とても難易度の高い学習です。
例文を参考にしながら,文章校正,文章表現の方法を学びつつ文章していっています!

★いじめ記名式アンケート実施!(2019/11/01)

画像1
画像2
画像3
★いじめ記名式アンケート実施!(2019/11/01)

本校では,
校内いじめ対策委員会を設置し,
定期的にいじめアンケートを実施し,
全校のいじめの実態把握をし,
いじめ事案への積極的対応をはかっています!

今回,11月1日〜7日をアンケート実施期間とし,まず,実態把握をします!
次に,学級担任が,アンケートをもとに,聞き取りを実施し,いじめ事案に対応します。
さらに,いじめ対策委員会が,全校のすべてのいじめ事案を把握し,すべの子が安心して,学校生活がおくれるよう,積極的対応をはかっていきます!


◆文部科学省・いじめの問題に対する施策
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 学校安全日
11/18 非行防止教室(2年)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp