京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up90
昨日:199
総数:499835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 4月10日(水)

★春の足音!チューリップの定点観察!完結!(2019/04/18)

画像1
★春の足音!チューリップの定点観察!完結!(2019/04/18)

 昨年度の3月7日からはじめた
 定点観察!
 完結!

 チューリップ

 さいた さいた
 チューリップの花が
 ならんだ ならんだ
 赤白黄色
 どの花みても
 きれいだな

 東京世田谷に住む
 近藤宮子さんが
 1930年に作詞したものだそうです。
 近藤さんは,

 どの花みても
 きれいだな

 という歌詞に

 なにごとにも良いところがあるもの
 特に,弱いものには目を配りたい!

 という思いをこめたのだそうです。
 1930年といえば,日本が第二次世界大戦へと突入しはじめた頃。
 そんな不安な時代に,
 大きな思いをこめた歌なのです!
 

★5年!図工・4マス図鑑!(2019/04/17)

画像1
★5年!図工・4マス図鑑!(2019/04/17)

 5年生の図工の授業ひらきは,
 4マス図鑑!

 学習のねらいは,
 特徴をとらえてかく!

 たとえば,文房具の鉛筆!
 たとえば,文房具の定規!
 たとえば,動物の犬!
 たとえば,動物のねこ!
 たとえば,生活用品のフォーク!
 たとえば,生活用品のバケツ!

 だれがみても,それと判別できる絵をかく!
 そのために,特徴をとらえてかく!

 とっても楽しく学習をすすめることができました!

★1年! はじめての保健室!(2019/04/17)

画像1
★1年! はじめての保健室!(2019/04/17)

 1年生にとって,はじめての保健室!

 きれいに上靴を並べて,しずか〜に入室!

 養護教諭の自己紹介のあと,
 保健室の使い方を学び,
 身長と体重をはかりました!

 しっかり話の聞ける,
 とってもかしこい1年生です!

【図工】6年生になったぼく・わたし【似顔絵】

画像1
画像2
6年生になった自分の顔を描いています♪
一生懸命,工夫して,真剣に描く子どもたち…。
今週はいよいよ仕上げです。

そして…教室に掲示します!!!
★☆参観日☆★の際,お楽しみに♪

〜参観懇談会のお知らせ〜
日時:4月23日(火)
場所:各教室
詳細は,お便りをご覧ください。

★春の足音!(2019/04/17)

画像1
★春の足音!(2019/04/17)

4月17日 恐竜の日

1923(大正12)年,アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠へ向けて北京を出発!
 旅行中に恐竜の卵の化石を世界で初めて発見した日!
 きっと,狂喜乱舞したことでしょう!

 定点観察しているチューリップ。
 背丈が33センチにもなりまた!

 ピンク色のチューリップだから,花言葉は,
 〈愛の芽生え〉

 定点観察しているチューリップは2年生のある男の子の許可をえて観察しているチューリップです!
 放課後,運動場で出会ったので,声をかけました。

★知ってますか?
◇何を???
★君のチューリップがどうなっているか?
◇知らん!
★あのね!今朝,7時に見た時には,つぼみだったけど,
★10時に見た時には,花が咲いていたよ!
◇ほんま???
★ほんとだよ!でっかい花が,カパッ!と咲いていたよ!
◇見に行ってこ!

 もし,昨日,咲いているチューリップを見てなくて,今朝,チューリップを見たらこういうでしょう。

◇先生!チューリップ,花なんか,咲いてへんやん!

 もし,昨日,咲いているチューリップを見て,今朝見たらこういうでしょう。

◇先生!昨日は,咲いてたのに,今日は,咲いてへんな〜

 そしたら,ボクはこういいます。

★ねね,花の様子を両手を使ってやってみて!
★昨日,見た時は,どんな花だった?
★今朝,見た時は,どんな花だった?
★お〜,そうなんだ〜

 きっと,彼なら,気づくことでしょう!
 1日のうちでの開花の変化について。

★5年! 英語活動!(2019/04/16)

画像1
画像2
★5年! 英語活動!(2019/04/16)

 5年生に進級してはじめての英語活動!

 2020年度に実施される新学習指導要領で,小学5〜6年生の英語が教科化されます。
 京都市では,全国より3年早く,導入しています。
 文部科学省は英語の授業数について,18〜19年度の移行期間で,小学3〜4年は年15時間。
 5〜6年は年50時間を定めています。
 京都市では,19年度で3〜4年が35時間。
 5〜6年が70時間と,国の基準を上回る時間数を確保しています。
 さらに,京都市では,指導要領にはないが,20年度からは1〜2年生に年10〜15時間の外国語活動を導入します。
 京都市教委学校指導課によると,

 京都が,国際都市であることとグローバル化を見据えると,先んじて進めることが子どものためになる!

 とのことで,京都では,英語教育に力を入れるとその理由を説明しています。

 今日の5年の英語活動では,教科書とデジタルコンテンツを使い,いろいろな活動をしながら,英語での自己紹介の学習をしました!

★1年! 給食,3日目!(2019/04/16)

画像1
★1年! 給食,3日目!(2019/04/16)

 給食,3日目!

 1年生の子どもたち,おいしい給食に,とっても満足そう!

 おや?
 なにやらカードにシールが!
 きゅうしょくがんばりカード!
 残さず食べることができたら,シール!

 1年生にとっては,毎日の給食が,目新しいニューメニュー! 

★5年!字形を工夫して夢をかこう!(2019/04/16)

画像1
画像2
画像3
★5年!字形を工夫して夢をかこう!(2019/04/16)

 昨日,総合で,夢について考えました!
 そして,今日の書写・毛筆習字では,
 夢 とかきました!

 学習のめあては,
 字形を工夫して夢をかこう!

 工夫して というのがポイントです!
 
 始筆を工夫する?
 はらいを工夫する?
 
 書道家のかいた夢をお手本に工夫について学び,かきました!


★チューリップが開花!(2019/04/16)

画像1
★チューリップが開花!(2019/04/16)

 チューリップが開花!

 午前7時には,つぼみだったチューリップ!
 3時間後の
 午前10には,開花!

 チューリップの定点観測は,もうしばらく継続しようと思います!
 さて,どうなっていくのでしょうか?

★3年!ノートの使い方を学ぶ!(2019/04/16)

画像1
★3年!ノートの使い方を学ぶ!(2019/04/16)

 新学年に進級すると,学習の仕方が大きく変わる場合があります!

 3年生では,計算ドリルのノートの使い方の学習をしました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 4校時授業  視力検査(2年) 家庭訪問1日目
5/8 4校時授業 憲法月間朝会 フッ化物洗口開始 視力検査(1年・たいよう) 家庭訪問2日目
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp