京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:102
総数:502884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1月25日 6年租税教室

画像1
伏見税務署よりゲストティーチャーに来ていただき,
6年生が「税」について学習しました。

社会の学習でも「税」について学習した6年生。

小学校の校舎,体育館,プールを作るのにかかるお金は…なんと13億円!
机やイス,その他の物も合わせるとそれ以上!

そのような教育費にも税金が使われていることを知り,税金の大切さに改めて気づいていました。



★5年! ALTの先生と!(2019.01.25)

画像1
★5年! ALTの先生と!(2019.01.25)

 5年生!ALTの先生と!
 新しい女の先生との出会いの時間です!

 ALTの先生の自己紹介からはじまり,
 ALTの先生への質問タイム!
 そして,最後に,子どもたちからの英語での自己紹介!

 とっても楽しい時間をすごせました!

★5年!きれいきれい賞!(2019.01.25)

画像1
★5年!きれいきれい賞!(2019.01.25)

 それは,給食時間でした!

 ひとりの男の子が何やら色画用紙をもって教室にやってきました!

◇美化委員会です!掃除点検の表彰にきました!
◇クラス代表の人,前にきてください!

◇きれいきれい賞!
◇あなたのクラスは,そうじ道具をていねいに使っていて,机もしっかりそろっていて,教室のすみずみまでごみがとれているので,ここに賞します。

 大きな拍手!
 みんな,とってもうれしそうでした!

★5年!国語・昔話を読み取る!(2019.01.25)

画像1
★5年!国語・昔話を読み取る!(2019.01.25)

 5年!国語・昔話を読み取る!

 子どもたちにとっては,はじめて読む昔話

 見るなのざしき

 次のように学習をすすめました。

1)出だしの一文の読んで,物語文なのか説明文なのかを問いました。
2)作者の名前を問いました。
3)時々子どもたちを指名しながら,範読しました。
4)範読しながら,登場人物をチェックするよう指示しました。 
5)登場人物を列挙し,登場回数をカウントしました。
6)登場人物から中心人物・対人物の特定をしました。
7)特定した中心人物の登場回数と対人物の登場回数を比較しました。
8)中心人物を主語にして,この昔話をズバリ一文で要約しました。
9)ズバリ一文要約文を比較検討しました。

 どの子もはじめて読む昔話を必死に読み取ろうとしていました!

★さわらのさいきょうやき!(2019.01.25)

画像1
★さわらのさいきょうやき!(2019.01.25)

 今日の給食は,スチームコンベクションオーブンで焼いたさわらのさいきょうやきです!

 5年生の教室でのこと。
 だまって,黒板に書きました。

 さわらの
 さいきょうやき
 最強焼き
 西京焼き

★今日の給食は,さわらのさいきょうやきです!
★さいきょうやき,漢字で書くとどっちでしょうか?
★最強焼き???
★西京焼き???
◇ん・・・・・
◇西京焼き?!!!
★そう!西京焼きと書きます!
★では,なぜ西京なんでしょう?
★西京焼きというのはね,西京みそという,京都でつくられている甘い白みそのなかに魚の切り身をしばらくつけこんでおいて焼いた料理のことです。
★だから,最強焼きではなく,西京焼きと書きます。
★つけこんであったから,中の身まで味がついていたでしょ。

 味を5段階で評価してもらうと,
 最高評価をしたのが20人以上(30人のクラスで)
 とってもおいしい!という評価でした。

 西京焼きを食べたことがある人は?と聞くと,数人の子が手をあげました。

 あたたかかったら,もっともっとおいしいと思う!という声も聞こえました。

 多くの子が,おいしい!おいしい!といって食べていた,さわらのさいきょうやきでした!

 おみごと!スチームコンベクションオーブン!
 おみごと!給食調理員さん!

★6年・2019年を漢字一文字でかこう!(2019.01.25)

画像1
★6年・2019年を漢字一文字でかこう!(2019.01.25)

 2019年を漢字一文字で!

 6年生,すばらしいです!

 いろんな漢字で,2019年をかきあらわすことができます!

★ヒイラギイワシ!登場!(2019.01.25)

画像1
★ヒイラギイワシ!登場!(2019.01.25)

 ヒイラギイワシが登場!

 ひとりの先生が,ヒイラギをもってきてくれました!
 これは,作らないといけません!
 ヒイラギイワシを!

 鬼を退散させるには,
 くさいイワシの頭!
 とげとげのヒイラギ!

 作って,職員室前の学びランドに設置しました!

 実物のもつ力は,大きい!!

1月24日久我の杜小学校研究発表会

画像1
24日(木)は久我の杜小学校の研究発表会でした。
1年生,3年生,5年生の各1クラス,たいよう学級が算数の授業を公開しました。
京都市だけでなく全国各地から約80名の先生方が久我の杜小学校の取組を見に来られました。
久我の杜の子どもたちが生き生きとがんばっている姿に,たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

★1月25日・教室PC・トップページ!(2019.01.25)

画像1
★1月25日・教室PC・トップページ!(2019.01.25)

1月25日 日本最低気温の日

1902(明治35)年のこの日,北海道旭川市でマイナス41度という日本の気象観測史上最低の気温が記録されたそうです!

これは,寒いっ!

 寒いと,使い捨てカイロのお世話になりませんか?
 さて,この使い捨てカイロの中身,発熱の仕組みをご存知ですか?

 とっても寒いこの時期
 使い捨てカイロで暖を取りながら
 子どもたちと,
★この使い捨てカイロって,中に何が入ってるんだろうね〜
 とか
★中身出してみようか〜
 とか
★なんで,こんな中身で,あったかくなるんだろうね〜
 とか, 
 話し合うのも楽しいと思いませんか?

★6年!2019年を漢字一文字で!(2019.01.24)

画像1
画像2
★6年!2019年を漢字一文字で!(2019.01.24)

 2019年を漢字一文字で!

 6年生,すばらしいです!

 ズバリ!2019年を漢字一文字にあらわすことができます!

 笑・美・仲・友・今・・・・

 すべての作品が,すばらしい!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp