京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up14
昨日:137
総数:501907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★安全第一!組体操!(2018/09/20)

画像1
画像2
★安全第一!組体操!(2018/09/20)

ひとり技からふたり技へ!
難易度が高まってきました!

安全第一!

子どもたちへの
的確な指導!

安全に技をするためには,どうすればよいのか。
技を成功させるためには,どうすればよいのか。
ポイントを的確に指導します!

教師による演示!
ポイントを的確に指導した後,
教師が演示しながら,再度説明します!

子どもたちが技にチャレンジする時は,
安全第一!
補助つき練習をします!

組体操に取り組む中で
一生懸命に取り組む努力!
仲間と励まし合う心!
今,今が,かけがえのないものという感覚!
多くのことを学んでいます!

★30秒ハイスピード音読!(2018/09/20)

画像1
★30秒ハイスピード音読!(2018/09/20)

6年生が
30秒ハイスピード音読!
数かぞえ歌に
チャレンジ!

息つぎすることなく
一気に読み上げるのがコツ!

漢字を見ながら読む子もいました!

★6年・体験!シッティング・バレーボール!(2018/09/20)

画像1
★6年・体験!シッティング・バレーボール!(2018/09/20)

シッティング・バレーボールを体験しました!
体験後に書きました!

★体の不自由な人にとってのシッティング・バレーボールとは★

・バレーが好きな人で同じ障害がある人同士分かち合えるのでとても楽しくバレーができるので良いと思います。

・バレーをしたかった人もシッティングバレーボールがあることによってそれはとても嬉しいことだと思う。そういうのがあっていいなと思いました。

・楽しく毎日が過ごせる。スポーツができる。喜びがわかる。

・体の不自由な人にとって目標も増えるし,パラリンピックの正式種目にも選ばれて,うれしいと思う。日本代表入りに向けてがんばっていると思う。

・体の不自由な人にとってシッティングバレーボールは楽しいスポーツだと思う。自分が成長しているということが分かるスポーツだと思う。そして,うれしくなるスポーツだと思う。

・体を思うように使えない人達にとってシッティングバレーボールは,すごく好きになれるスポーツだと思います。生まれた時から体に障害がある人は昔からスポーツができなかったと思います。そんな人達にとってシッティングバレーボールはすごくうれしいことだし,楽しくスポーツができるので良い競技だと思います。

・体の不自由な人はあまり運動ができないけれど,パラスポーツがあると,自分の好きなスポーツができるのでいいなと思いました。

★6年・余白,行間を工夫して俳句を書こう!(2018/09/20)

画像1
★6年・余白,行間を工夫して俳句を書こう!(2018/09/20)

6年・書写の授業です!

この道や行く人もなしに秋の暮れ

この松尾芭蕉の俳句を
工夫して書く学習です!

何を
どう工夫すれば
よいのでしょう?

今日の学習のキーワードは
余白
行間
です!

★5・6年・文化芸術鑑賞!(2018/09/19)

画像1
画像2
画像3
★5・6年・文化芸術鑑賞!(2018/09/19)

今日は,5・6年生の文化芸術鑑賞!

・今日オルカブラスの音楽を聞きました。心に残った1番目の音楽は,聖者が街にやってくるという音楽です。短調と長調が混ざり合っていて,とても心に残りました。心に残った一番好きな楽器は,トランペットです。唇を使って演奏するという難しい使い方だなあと思いました。オルカブラスの名前の由来も聞きました。すると,由来はオルカというシャチが,メインだそうです。シャチはテレビでは悪いイメージでしかうつることがないけれど,本当は,仲間と心を通わすことができるとてもステキな動物だそうです。またオルカブラスの演奏を聴きたいと思いました。トロンボーンを演奏してみたいと思いました。

・今日オルカブラスの演奏を聴きました。心に響いた音楽でした。トランペットは透き通るような音で,ホルン,トロンボーンは少し低くて,体に響くような音でした。ドラムはリズムがあっていて,少し音を小さくしていたのが印象的でした。中学校などの部活は多くの人数で行うけど,少人数でもすごく音が出ていて肺活量がすごくいるんだろうなと思いました。

・今日オルカブラスの演奏を聴きました。心に残った音楽は,学校の校歌です。私たちも歌ったけれど普通のピアノで歌うより楽しく歌えました。私はバンドをやりたいです。聞いている時,心が豊かになったので良かったです。またオルカブラスの人たちの演奏を聴きたいです。

オルカ・ブラスのステキな演奏で
ステキな午後の時間をすごすことができました!

ありがとうございました!
オルカプラスのみなさん!!

★6年・体験!シッティング・バレーボール!(2018/09/19)

画像1
画像2
画像3
★6年・体験!シッティング・バレーボール!(2018/09/19)

パラリンピックについて学んできた6年生!

今日は,
シッティング・バレーボールを体験しました!

まず,
おしりをつけたままの移動体験!
前! うしろ! 右! 左!

次に,
おしりをつけたままのエアープレイ!
トス!
アンダーパス!
スパイク!

さらに,
グループに分かれて練習!

そして!
グループ対抗シッティングバレーボール大会!

最後に
教室にもどって
今日の体験のふりかえりをしました!

・今日,私は初めてシッティングバレーボールをしました。少しおしりがういてしまったり,うまくボールがまわらなかったりしたけれど思ったよりうまくできてよかったです。しかも,楽しかったのでよかったです。
 バレーボールとこのバレーボールとでは,どちらもそれぞれ楽しめる楽しさがあって,それを初めて知れたのでよかったです。 バレーボールとはちがうルールのところが少しむずかしかったです。でも,楽しかったので,いいと思いました。

・私の体がもし不自由になったら,私にとってのSBは大切な存在になると思います。なぜなら,私は,バレーボールが大好きなので,それができなくなると悲しいけれど,このSBがあれば,またバレーができるので,SBは大切な存在になると思います。

★結びに気を付けて,はすとかく!(2018/09/19)

画像1
画像2
★結びに気を付けて,はすとかく!(2018/09/19)

毛筆習字
はす
をかくにあたってのポイントは

は の
横の結び

す の
縦の結び

です!

この結びのちがいをしっかり意識して
はす
とかいていきます!

★実物!ヒマワリのくき!(2018/09/19)

画像1
★実物!ヒマワリのくき!(2018/09/19)

先日,ヒマワリとさよならをしました!
そして,今日,
実物!ヒマワリとして復活させました!

実物!ヒマワリ!で
学ぶことができること!

・表皮(ひょうひ)
・表層(ひょうそう)
・髄(ずい)
・維管束(いかんそく)

なかでも,表層が,
発泡スチロールのようになっているところが
感動的です!

★実物のもつ力!(2018/09/19)

画像1
画像2
画像3
★実物のもつ力!(2018/09/19)

・実物!アカハライモリ!
・実物!ありの巣!
・実物!カブトムシ飼育水槽!
・実物!マザーリーフ!

現在,職員室前の学びランドに設置されているモノです!

興味ある子どもたちが集まってのぞきこんでいます!
こちらが,何かを教えることがなくても
子どもたちは,目を輝かせながら
実物から学んでいます!
実物のもつ力は,スゴイっ!

2年クラスの様子

2年生のテスト中の様子です。
静かに集中して取り組むことができています。
今後は,しっかりと見直しもできるように取り組んでいきたいと思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 文化芸術(3・6h)
9/21 遠足1年 水族館
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp