京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up63
昨日:120
総数:502842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

第2回土曜学習会

今年度2回目の土曜学習が9月1日の9時30分から11時まで行われました。
参加児童は,みんな真剣にプリント学習に励んでいました。自分で解いた問題の答え合わせをしたり,わからない言葉や漢字を辞書で調べたりと,自学自習の力の高まりを感じさせられました。
画像1
画像2

Do you like〜?

画像1画像2画像3
 外国語活動で好きなものを尋ねる言い方を学習しました。今日はともだちの好きなものをよそうして,尋ねてまわる活動をしました。予想が全部あたった!○○さんと同じだった!など楽しく活動できました。

ふんわりふわふわ

画像1画像2
夏休みが明けて初めての図工科学習をしました。「ふんわりふわふわ」です。ビニル袋を好きな形や色で楽しく飾ったり,ナイロンテープを貼りつけたりと工夫して活動できました。

体育 たかとび

画像1
画像2
体育は「たかとび」が始まりました!
1回目の今日は,学習の準備や進め方を確認しました♪

まずは,
3〜5歩の助走で跳べる高さに,挑戦していきます!!

とびばこ

画像1
今週から体育はとびばこをしています。より高くとべるようなとび方や手のつき方を練習しています。子どもたちから「二年生になって今までよりも高くとべるようになった」という言葉が出ていて,自分自身でも成長をかんじているようです。

保健 脳のおしごと

画像1
保健室から上田先生に教室に来て,授業をしていただきました。子どもたちは脳の種類や場所など知って,驚いていました。朝ごはんをしっかり食べて脳の働きをよくしようと子どもたちも考えていました。

★夏休みの作品展の準備はじまる!(2018/08/31)

画像1
★夏休みの作品展の準備はじまる!(2018/08/31)

夏休み作品展を

9月6日(木)から14日(金)

まで実施します!

 ★9月9日(日)は,日曜参観&引き渡し訓練

それぞれの学年で作品展の準備がはじまっています!
どの学年もステキな作品でいっぱいです!
ぜひ,お越しください!

★台風の名前は,140コ!(2018/08/31)

画像1
★台風の名前は,140コ!(2018/08/31)

知っていましたか???
台風の名前は,全部で140コ!
すでに,決定ずみ!

 ちょっと調べてみました!
 夏の終わりの自由研究です!

★台風の番号の付け方と命名の方法★

 気象庁では毎年1月1日以後,最も早く発生した台風を第1号とし,以後台風の発生順に番号をつけていく。

 台風には従来,米国が英語名(人名)を付けていたが,台風委員会(日本含む14カ国等が加盟)は,2000年から,北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には同領域内で用いられている固有の名前をつけることになった。
 2000年の台風第1号にカンボジアで「象」を意味する「ダムレイ」の名前が付けられ,以後,発生順にあらかじめ用意された140コの名前を順番に使って,その後,再び,「ダムレイ」に戻る。
 (台風名全140コの掲載は割愛します)

 台風の年間発生数の平年値は25.6コらしく,おおむね5年間で台風の名前が一巡することになる。 

 来週,近畿地方に上陸しそうな台風は,

台風21号・チェービー

 ということは,今年発生した21コ目の台風。
 名前は,チェービーということは,台風名一覧の25コ目の名前,名付けたのは,韓国。意味は,つばめ。

 心して,台風に備えましょう!
 学校配布の,
 大地震・台風等による警報発令時の対応について
 もごらんください!


★天地始粛(てんちはじめてさむし)(2018/08/31)

画像1
★天地始粛(てんちはじめてさむし)(2018/08/31)

8月最終日!

天地始粛
てんちはじめてさむし
8月28日から9月1日頃

ようやく暑さが静まる頃。
天気図には秋雨前線が登場
冷たい空気とともに秋を運んでくる頃。
しかし,今年は,まだまだ暑く、夏の日が続きそうです!

来週には,台風21号がやってきそうです!

平年の8月の台風の発生数は5.9個。
しかし,今月は,なんと!
9個!
9個目の台風21号(チェービー=韓国語・つばめ)
来週の火曜日(4日)には,西日本のほとんどが予報円の中に入りそうです!
台風が近づく前から周辺の湿った空気が流れ込み,停滞する秋雨前線の活動が活発になって,大雨になることも考えられます!

最新の情報を確認し,事前の備えをしっかりとしておきましょう!

たいよう学級さんと交流学習

画像1
夏休みが終わり,子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。

2学期から,木曜日の昼読書の時間に,たいよう学級のみんなが1年生に読み聞かせに来てくれています。
今日30日は,初回ということで,お互いに少し緊張しているようにも見えました。
でも,楽しいお話を読み聞かせしてもらい,緊張がとけたのか,読み聞かせが終わってからは,自然と「また来てね」と言葉が出ていました。

次回,どんなお話を読んでもらえるのか,今から楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 あいさつデー 委員会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp