京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up98
昨日:120
総数:502877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

6年☆いよいよ明日,支部駅伝!!☆

この日に向けて春から練習を行ってきました。
いよいよ明日が予選会。
上位4チームが大文字駅伝への切符を手にします。
12名の駅伝メンバーの健闘を祈ります!
画像1

★卒業アルバム・クラブ活動・写真撮影!(2017.11.6)

画像1
★卒業アルバム・クラブ活動・写真撮影!(2017.11.6)

 卒業アルバムの写真撮影が順調にすすんでいます。
 今日は,クラブ活動の集合写真を撮りました。
 卒業アルバムを見るたびに,クラブ活動の様子を思い出すことでしょう。
 

★11月6日(月)の給食

画像1
★11月6日(月)の給食

★給食調理室から
 本日は豚肉ととうふのくず煮。
 豚肉・とうふ・たまねぎ・チンゲン菜・しょうが・しいたけを使用しました。
 とうふは全部で59500g。とうふ1丁を400gとすると約150丁!大量です。
 このとうふをくずれないように丁寧に切り,釜に入れて煮,最後に水溶きの片くり粉でとろみをつけ,しょうがを加えて仕上げました。
 しいたけのうま味やしょうがの味がきいた汁も残すことなくいただくことができます。

★栄養教諭のひとりごと
 黒大豆。
 本日の給食には黒大豆がついていました。
 この黒大豆には2種類あり,「カリカリ」と「やわらか」があります。
 本日の黒大豆はカリカリでした。カリカリは節分に食べるような炒り豆,やわらかはさとうがついたやわらかい食感の豆です。
 どちらが人気かと思い聞いてみました。

6年生
「やわらか。カリカリはかたい。」
「え!カリカリが好き」
「僕もやわらかかな〜」

5年生
「やわらか。カリカリはかたい。」
「カリカリ。」
「やわらか。だって砂糖がついていて甘いから。」
 なるほど。
 まとめるとカリカリがかたく,やわらかくて甘いやわらかの方が人気なようです。しかしカリカリをかたいと感じるとは…。
 これは現代の食事にやわらかいものが多いのが原因かもしれませんね。よく噛んで食べるといいことがたくさんあります。弥生時代は現代の6倍の回数噛んでいたといわれています。弥生時代とまではいかないにしても,しっかりよく噛んでたべてもらいたいものです。

★給食から広がる世界★

★英語では何という???

☆「じゃこ」は,英語では,Dried young sardines
 カタカナ発音表記では, ドライディヤンサーディーン

☆「いわし」は,英語では,sardine
 カタカナ発音記号では, サーディーン

☆「ぶたにく」は,英語では,pork
 カタカナ発音記号では,ポーク

☆「黒大豆」は,英語では,black soybean
 カタカナ発音記号では,ブラックソーイビィーン

☆「とうふ」は,英語では,tofu
 カタカナ発音記号では,トーフ

 どうやら,豆腐は,寿司やてんぷらと同様,アメリカの食文化にすっかり定着しているようで,そのまま tofu で通じるようです。
 
 どうですか? 英語では何という??? 特集。
 世界が広がればうれしいです! 


★さくらの葉の落ち葉,何枚あるかな?(2017.11.6)

画像1
★さくらの葉の落ち葉,何枚あるかな?(2017.11.6)

 運動場のかたすみにたまっていた落ち葉をひろいあつめて,数を数えてみました。
 さて,何枚あるのでしょうか?

 ボーッと見ていたものを数量化すると,世界が広がります!
 楽しい世界が広がります!

★1年・のってみたいな!いきたいな!(2017.11.6)

画像1
★1年・のってみたいな!いきたいな!(2017.11.6)

 のってみたいな! いきたいな!

 想像して楽しくかこう!
 行きたいところを想像しよう!
 形や色を工夫しよう!

 1年生,とっても楽しく絵をかいていました!
 ステキな作品が仕上がりそうです!

★絶好の実験日和!(2017.11.6)

画像1
★絶好の実験日和!(2017.11.6)

 3年・太陽の光をしらべよう

 絶好の実験日和!

 かがみで太陽の光をはねかえしてまとにあてて学ぶ楽しい学習です。

 楽しみながら,次の2点について学ぶを深めます。

1)光は,どのように進むのか?
2)光をあてたところはどうなるか?

 楽しく学んだあとは,教室でしっかりノートに学んだことをまとめます!

 

★手のよごれ方を調べてみよう!(2017.11.6)

画像1
★手のよごれ方を調べてみよう!(2017.11.6)

 10月30日,観察開始!
 約1週間たちました!

 変化がありますか???

 おっ!
 かすかな変化が見て取れます!
 数か所に異様な斑点が!
 いったい何でしょう???

★落ち葉! 落ち葉! 落ち葉!(2017.11.6)

画像1
★落ち葉! 落ち葉! 落ち葉!(2017.11.6)

 落ち葉の量が,スゴイッ!

 桜の葉に交じって,トチの葉もチラホラ。

 落ち葉の量がスゴイっていうのですが,いったい何枚ほどの落ち葉なのでしょうか?

 桜の落ち葉,20枚が,約9グラムでした。
 ということは,1キログラム(1000グラム)の落ち葉があれば,
 20枚×(1000グラム÷約9グラム)=約2222枚
 1キログラム(1000グラム) →→ 約2222枚

 では,実際には,どうなのでしょうか?

★視力検査はじまる!(2017.11.6)

画像1
★視力検査はじまる!(2017.11.6)

 視力検査がはじまりました!

 視力検査の前に,ミニ保健指導がありました。

 今日のテーマは,

 目の健康のためにメディアとじょうずにつきあおう!

 ゲーム機やPC,そして,スマホなどとの目に負担をかけない適切な扱い方について学びました。

 その後,視力検査をしました。
 遮眼子(しゃがんし)で目をかくし,5メートル先のランドル環の見え方を調べるものです。
 さて,検査結果はどうだったでしょうか?

 視力検査をきっかけに,目に優しい生活を意識してみましょう!

★今週のチャレンジコンテストは,これだっ!(2017.11.6)

画像1
★今週のチャレンジコンテストは,これだっ!(2017.11.6)

 今週のチャレンジコンテストは,これだっ!

1)ちょっとちがう文字をみつけだそう!コンテスト!
  今週から,アルファベットシリーズ!
2)EnglishTime アルファベットをなぞりましょう!

 おっ! さっそく! チャレンジャーが集まってきた!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/6 クラブ
11/7 支部駅伝
11/8 歯科検診
11/9 読み聞かせ・1・2年
11/10 読み聞かせ・た・3年 漢字検定
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp