京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:111
総数:502292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★家庭科クラブを訪問!

画像1
★家庭科クラブを訪問!

 夏休み前,最後のクラブ活動です!
 家庭科クラブを訪問しました!
 なんだか,とってもおいしそうなものを作っていました!
 給食でもおなじみの「フルーツかんてん」を作っていました!
 給食ででるものが,自分たちでできる!という喜びはとっても大きなものだと思います!

 調理実習などで作った食べ物は,冷凍保存して,安全管理を徹底しています。

★たいよう学級のトウモロコシ!

画像1
★たいよう学級のトウモロコシ!

 中庭で育てているたいよう学級のトウモロコシが順調に育っています!

 お花,め花とも立派にさいています!
 お花の花粉がめ花のめしべについて,立派なトウモロコシができることでしょう!

 たいよう学級では,人工授粉させているようでした。
 収穫が楽しみです!
 

★7月10日(月)の給食

画像1
★7月10日(月)の給食

 「にくみそいため」
 「にくみそ」(肉味噌)
 坦々麺のトッピングとして時々作ります。
 豚のひき肉とみじんにした生姜やニンニクなどの具材を入れて炒め,さらに味噌と砂糖などの調味料で炒めてできあがり!

 今日の給食は,このにくみそと大豆とほうれんそうをいためたものでした。
 にんにくの風味豊かな一品でした!
 

★初めてのスマホ安心ガイドブック!

画像1
★初めてのスマホ安心ガイドブック!

 子どもにスマホを持たせることって,どうなんでしょう?

 インターネットに接続できて,ゲームだけでなく,さまざまなサービスを利用できます。
 学習に役立つこともた〜くさんあります。

 4年生にもなると,一人で行動することが増え,行動範囲も広くなります。
 親のニーズとして,連絡手段としてスマホを持たせようかと検討する時期でもあります。

 子どもからの
 「み〜んな持ってるよ!」
 の言葉に親は弱いですよね。

 4年生を対象に,<初めてのスマホ安心ガイドブック>が配布されます。
 子どもむけに書かれてはいますが,まず,保護者の方が読んでいただきたいと思います。
 スマホを持たせるのであれば,親として考える事がたくさんあります。
 ぜひ,この冊子をご活用ください! 
 

★もうすぐ夏休みですっ!

画像1
★もうすぐ夏休みですっ!

 月曜日の朝は,みな,テンションが低いです。
 
 そこで!

 「もうすぐ夏休みですっ!あと,10ほど寝ると〜夏休みっ!」
 
 といっても,さほどテンションは上がらず・・・。

 「???そうなんだ〜・・・。」

 実際,2週間,学校生活をすごすと,夏休みです!
 元気いっぱい夏休みを迎えられるようしてほしいものです!

 

★もうすぐ夏休み!

画像1
★もうすぐ夏休み!

 夏休みは,7月22日(土)〜8月24日(木)の34日間です!

 どんな夏休みにしたいと思いますか?

 まだ,夏休みまで,10日はありますが,こんな夏休みにしたいな〜とイメージするのも楽しいものです!

 楽しく元気な夏休みがむかえられるよう,
 まず,夏の暑さと,なかよくしよう! 
 そして,夏休みまで,しっかり,勉強しよう!

★3年・食べ物の三つのなかまを知ろう!

画像1
★3年・食べ物の三つのなかまを知ろう!

 3年・食べ物の三つのなかまを知ろう!
 栄養教諭による食の指導です!

 今日の学習では,
 食べ物には,
1)おもに体をつくる
2)おもにねつや力のもとになる
3)おもに体のちょうしをととのえる
 の3つのはたらきのあるものに分けられることを学び,
 毎日食べている物をこの3つに分ける学習をしました。

 食べ物をこのような視点で見ることは,とても大切なことだと思います!
 
 

★明日から個人懇談会!

画像1
★明日から個人懇談会!

 明日,7月11日(火)から14日(金)の4日間は,個人懇談会です!

 お忙しい中,貴重な時間をいただきます。
 短い時間ではありますが,お子さまの学習面,生活面など,前期の成長,今後の課題などについてお話ししたいと思います。

 時間厳守で実施しますが,多少の時間のずれが生じることもあります。あらかじめ,ご了承ください。

★学校評価アンケートを実施します!

画像1
★学校評価アンケートを実施します!

 個人懇談会の期間に,学校評価アンケートを実施いたします。

 このアンケートは、子どもたちの学校の生活や学習をいきいきとした楽しいものにするために教育活動について評価していただき,学校改善の資料として使わせていただきます。本校の教育活動でお気づきになったこと,子たちとの会話やご家庭での様子などから,気づかれたことをもとに記入してください。

 どうぞよろしくお願いいたします。

★メロン,最大の危機!

画像1
★メロン,最大の危機!

 メロン,最大の危機!
 あの突然の大雨が原因かもしれまぜん!
 実は,メロンは,多湿が苦手!

 根腐れをおこしてしまったようです・・・。
 実がなっているだけで,生体に負担がかかっているのに,その上,根腐れをおこしてしまったとなると,これは大変です!

 さて,この最大の危機を乗り越えることができるのでしょうか!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 クラブ
7/11 個人懇談・ALT
7/12 個人懇談
7/13 個人懇談
7/14 個人懇談
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp