京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up102
昨日:120
総数:502881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★定点観察・ツルレイシ・0515

画像1
★定点観察・ツルレイシ・0515

 おっ!
 変化あり!
 
 巻きひげが伸びてきて,ネットに巻きついてきました!

 さて,この巻きひげですが・・・。
 まず,つかまるものを探しながらのびてきます。
 次に,しっかりつかまると,なんと,バネを形成します。
 そして,さらに,逆巻にバネを形成するのです。
 この2種類のバネが形成され,ツルレイシの強度が増すわけです。

 しっかり観察すると,世界が広がります!

★日本地図・点つなぎコンテスト!

画像1
★日本地図・点つなぎコンテスト!

 私事ですが・・・。
 その昔,幼い頃,小学校入学前後の頃。
 お風呂に入ると,1から100まで数えないとお風呂からだしてもらえませんでした。
 1から100がスラスラいえるようになると,今度は,AからZでした。そして,九九。
 1から100までの数唱は,とって単純なことなのですが,毎日唱えているうちに,いろんな気づきがあったように思います。
 (きゅう)の次は,いつも(じゅう)になること。
 99の次は,100と大きく世界が変わってしまうこと。
 などなど,幼いながらも,なんだか,すごくて,おもしろい!と思ったものです!
 ちなみに・・・。
 子どもに数唱させるなら,1〜100よりも,1〜120がいいそうです!

脳トレの流行った頃のある資料によると,1〜120までの数唱の時間。
平均的はやさ(秒)
小学生低学年 80
小学校高学年 50
中学生 35
高校生 30
現役大学生 25
20代(大学卒業後) 30
30 代 35
40 代 40
50 代 45
60 代 50
70 代 80
(注)東北大学・川島隆太教授調べ

 さて,今回のコンテスト!
 1,2,3,・・・と数を数えながら,点を直線で結んでいく。
 低学年の子にもチャレンジしてほしいものです!

★さぁ!19日より,長期宿泊!

画像1
★さぁ!19日より,長期宿泊!

 5年生! 
  「花脊山の家」長期宿泊学習に,19日(金)より出発します!
 先週末には,しおりが完成し,子どもたちのドキドキ,ワクワク感も高まっていることでしょう!

 おうちの方には,お忙しい中,準備などで何かと協力いただくことになります。
 どうぞ,よろしくお願いいたします!

★山の家の行動目標はこれだ!

画像1
★山の家の行動目標はこれだ!

 5年生! 
  「花脊山の家」長期宿泊学習に,19日(金)より出発します!
 
 ★行動目標★
 1)きちんとあいさつ
 2)5分間行動
 3)来た時よりも美しく
 4)自然を大切に
 5)自分のことは自分でする

 ★山の家 みんなのめあて★
 やるときはやる! 考えて動く!

 目標達成のために,学年の総力を結集します!

★山の家の生活リズム!

画像1
★山の家の生活リズム!

 山の家の生活リズム!

 朝は,6時に起床!
 夜は,10時に消灯・就寝!

 元気いっぱいすごせるように,今日から,おうちでもこのリズムで生活してみるのはどうでしょうか?
 特に,朝,6時に起床!にチャレンジすることをおすすめします!


1年生を送る会に向けて

画像1画像2
5月17日は「1年生を迎える会」です。4年生も言葉や歌をプレゼントするために練習をしています。今年はあの有名な…が登場!!
なお,もう一つ4年生からは王冠をプレゼントします。お楽しみに!

自転車教室

画像1画像2画像3
初夏を思わせる強い日差しの下,自転車教室を実施しました。例年向日町警察や自主防災の方々,地域の皆様のご協力によって進められています。自転車運転に関するきまり,ルールなど4年生にとっては初めてのことばかり。最初は戸惑いながらもだんだんと慣れて,上手に運転できるようになりました。
これからもルールを守って安全に運転してください。みんなで「事故ゼロ」!保護者ボランティアも多数参加していただきありがとうございました。

★2年生・何,育てるの?

画像1
★2年生・何,育てるの?

 暖かいというより,どちらかというと・・・暑い!

 植物を育てはじめるには,絶好の季節到来!
 いろんな学年でいろんな植物を育て始めています!

 さて,2年生!何を育てるのでしょうか?
 プチ・トマトです!

★チャレンジコーナー新設置!

画像1
★チャレンジコーナー新設置!

 職員室前に新設!
 チャレンジコーナー!

 子どもたちを賢くするさまざまなコンテストを企画していく予定です!

★たいよう・じんけんポスター!

画像1
★たいよう・じんけんポスター!

 いつものように校内を巡回していると,ステキな笑顔に出会いました!
 そうです!たいようのじんけんポスターです!

 笑顔は,人と人をいい関係につなぎます!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 1年生をむかえる会・聴力1年
5/18 耳鼻科健診・ALT
5/19 長期宿泊5年1日目
5/20 長期宿泊5年2日目
5/21 長期宿泊5年3日目
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp