京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:111
総数:502287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

小学校大文字駅伝大会

画像1
画像2
 2月12日日曜日,晴天のもと,第31回京都市大文字駅伝大会が行われました。本校は,伏見西支部の代表として本大会に出場しました。6年の代表選手は,みんな自分のもてる力を十二分に発揮しようと力走し,36位に入りました。都大路を駆け抜けたこの大会のことは,一生の思い出になることと思います。今日まで,一生懸命頑張って練習してきた選手や選手にならなかったが一緒に練習してきた6年生,本当にお疲れ様でした。
また,応援いただいた保護者や地域の皆様方,本当に有難うございました。

体育の「からだほぐし」

体育の「体ほぐし」で友だちと一緒に柔軟体操をしています。体がのびて「痛い!」と言いながらも,二人組で楽しそうにしていました。
また,ミニハードルを使ってジャンプで飛び越えたりもしました。みんなつまらずにリズムよく跳べていました!
子どもたちはいろいろな動きを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

三校交流会に行きました

 9日(木)に,羽束師小学校・神川小学校・久我の杜小学校の三校で交流会をしました。雨と雪の中でしたが,楽しみにして羽束師小学校まで歩いて行きました。
 今年は,“風船バレー”をしました。はじめは緊張していた様子でしたが,ゲームが始まると,風船を落とさないように,みんなで協力してつなげ,遊んでいました。
 あっという間でしたが,それぞれ楽しんで過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

こまが,まわせるようになったよ!

画像1
画像2
画像3
生活科でこままわしをしました。木でできたこまに色をつけて,自分だけのこまにしました。
はじめはなかなかまわせなかったけれど,練習回数を重ねると上手にまわせるようになりました。なかには友だちに教えてもらって,まわせるようになった子もいます。
まわせるようになったら,だれが一番長くまわせるか勝負をしたり,手のせの技に挑戦したりしています。

昔の道具〜七輪編〜

画像1
画像2
画像3
社会科では「昔を伝えるもの」の学習をしています。

今回使った昔の道具は「七輪」!

子どもたちは簡単に火がつくものと思っていたようで…

「先生!全然つかない!」「あおぐの疲れた…」など悪戦苦闘しながら火をおこしていました。

焼き上がったトックはおいしそうに食べていました♪

大なわ大会

画像1画像2
運動委員会主催の大なわ大会が行われました。8の字跳びを5分間で何回跳べるか,を競います。4年生は,2組が全校でも最高の記録で優勝しました。4位の3組も200回越えで,かなりハイレベルな争いとなりました。4年生の大なわレベルは優秀です!!

中学校体験授業にいきました

 2日(木)に6年生が神川中学校の授業を体験しました。この日はスノードームを作りました。いつもと違う先生や友達で緊張していたようですが,頑張っていました。4月からの中学校生活が楽しみになりました。
画像1
画像2

節分大会〜3の1〜

画像1
画像2
画像3
2月3日は「節分」!

ということで,鬼のお面を作り,節分大会を開催しました!

内容は「鬼のお面をかぶって豆つまみをする」といういたってシンプルなゲーム。

最初は利き手で,その次は利き手じゃない方で…。

子どもたちは悪戦苦闘しながら楽しんでいました。

しかし…鬼のお面をかぶって,豆をつまむ姿は異様でした☆

2月3日

今日2月3日は節分でした。

今年は「北北西」を向くということなので,本日の給食も「北北西」を向いて…。

担任から「お願い事を心の中で唱えながら無言で食べると,今年一年いい年になるよ」と言うと,

「シーーーーン」と静まり返る教室。

聞こえるのは噛む音と,食器の音のみ。

担任だけが笑いをこらえるのに必死でした♪

今年もいい年になりますように!!
画像1

小さな巨匠展に行きました。

 市バスや地下鉄を乗り継いで,みんな楽しみにしていた小さな巨匠展に行きました。事前に行き方を確認していたので,「ここで降りるんだ。」「乗り換えをするんだ。」と自分たちでわかって行動していました。
 お昼ごはんは,白川総合支援学校喫茶「ミルキーウェイ」で高校生の生徒たちが焼いたパンをいただきました。自分たちでお金を払う経験もしました。みんなおいしそうに食べていました。
 小さな巨匠展では,自分たちで作ったおもちゃや,他のお友達が作ったおもちゃで遊んだりしました。魚釣りやボールころがし,トンネル,帽子など…それぞれ楽しんで遊んでいました。みる作品も,「これはなに?」と言いながら見て興味をもっていました。
 充実した一日でしたね。来年も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 クラブ(3年見学)
2/15 学校安全の日 青い鳥号
2/17 冬校時最終日
2/18 部活動交流会(卓球・バレー)

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp