京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up20
昨日:99
総数:452745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

5年 「環境出前授業」

 3月4日(火),5年生が『京のアジェンダ21フォーラム』の方をゲストティーチャーに招き,環境出前授業をしていただきました。現在最も多く発電している力は「火力発電」であり,その仕組みを教えていただきました。また,その燃料となる石油・石炭など化石燃料は近い将来なくなる危機にあり,それに代わるものにはどんなものがあるか,
LEDを使うと使用時間や電力が節電・省エネにかなり有効であるなどを学びました。最後に「風力」で電気を作る実験をして,ソーラーカーを走らせる実験はとても楽しいものでした。

画像1
画像2
画像3

まほうのおめん

画像1画像2画像3
作品展に向けて一生懸命作成したお面です。
このお面をつけると,ふしぎな力がわき,
ふしぎな魔法がつかえるのです!!
子どもたちは,どんな魔法がかけられるのかを思い浮かべながら,
個性あふれるお面を作りました。
とても時間がかかりましたが,子どもたちは完成するまで
根気よく取り組むことができました。

総合「地域学習のまとめ」

画像1画像2
 総合的な学習で,2人で発表したい内容を決め,パソコンのプレゼンテーションソフトを使って発表内容,発表原稿を考えてきました。慣れないローマ字,パソコンに悪戦苦闘しながらも2人で協力し合い,工夫しながら素敵なプレゼンを作りました。それぞれの工夫が生かされた発表ができ,よかったと思います。

理科 「じしゃくのふしぎをしらべよう」

画像1画像2
理科では磁石について学習しています。
実験を通して新たな発見があり,みんな喜んでいました。

大縄大会で 「学級新記録」 達成!!

 2月27日(木),中間休み,運動場で「大縄大会」が開催されました。朝,霧雨が降っていたので,実施が心配されましたが,幸運にも雨も止んだので,予定通りに行われました。昨日の回数は58回。始まる前,「本番は60回を目指そう!」と子どもたちと話し合っていました。
 いよいよ開始。ほとんどやり直しが無い中,3分間が終わって,運動委員会の担当児童がカウントしてくれた回数,なんと88回。学級の全員が大喜びでした。最高記録を1日で30回ものばしました。
 今日,改めて大空学級の子どもたちの素晴らしさを知ることとなりました。
 また,今日のような学級の高まりを感じられるようにしたいと思いました。
画像1

「6年生を送る会」の壁画が完成しました!!

画像1
 3月11日(火)に「6年生を送る会」が予定されています。お祝いと感謝の気持ちを全校で表す日です。その日に向け,大空学級としてのパフォーマンスも練習中です。
 また,その日は,体育館内を,全学年の壁画で貼りめぐらせます。
 今年は,大空学級としても1枚の壁画を作りました。子どもたちが,手の指に濃淡の異なる「さくら色」を付けて模造紙全面に『桜』を表しました。
 出来上がった壁画を教室の黒板に掲示して,みんなで鑑賞しました。学級全員で作ったという,充実感を感じてくれていました。

大空学級 作品展鑑賞しました

画像1
画像2
画像3
2月18日(火曜日)の1時間目,体育館に作品展の鑑賞に大空学級全員で行きました。
自分の作品を見てとてもうれしそうにしていました。
鑑賞後,教室で「他の学年で自分が気にいった作品」を発表しました。
兄弟の作品を取り上げる児童もいました。
今年以上に良い作品を来年作ろうと考えています。

サンガつながり隊

 2月14日(金),4,5,6年生がプロサッカー球団京都パープルサンガのコーチの人から「サンガつながり隊」という授業をしていただきました。サッカーの知識や技術を学ぶのではなく,サッカーを通して仲間作りや,友達との絆を深めることを目的として,2人組で運動を兼ねたゲームやミニゲームなどをしました。
 本来なら運動場でもっといろいろな活動もできたのですが,雪のため体育館で行うことになったのは本当に残念でしたが,最後のミニゲームときには,大きな声で友達を応援する姿を見ることができ,楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

半日入学・入学説明会

画像1画像2画像3
 2月7日(金),4月から入学してくる子どもたちが,半日入学を体験しました。歌を歌ったり,お絵かきをしたりとても楽しそうに活動していました。その間,体育館では保護者の方に入学の心得や準備物などの説明会を行いました。
 いよいよ新年度が近づいてきたなと感じました。

「小さな巨匠展」に行ってきました!

岡崎の京都市美術館別館に開催中の「小さな巨匠展」に行って来ました。市バスと地下鉄を乗り継いでやっと到着。楽しく他の学校の作品の鑑賞をすることができました。昼食や交通機関でのマナーもとても立派でした。また,1つ社会体験を積むことができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 喫煙防止教室(6年生)
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp