京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up7
昨日:8
総数:133151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

交流給食(6年)

画像1画像2
 5年生と交流給食でした。準備がテキパキとできたので,ゆっくり食べながら,5年生との交流を楽しんでいました。

Lesson8(6年)

画像1画像2
 今週から「Lesson8」に入りました。色々な職業の英語での言い方をゲームやチャンツで練習しました。次の時間は,お互いになりたい職業を尋ねたり,答えたりするための活動をしていきましょう!

木の高さを測るには・・・?(6年)

画像1画像2画像3
 昨日の算数では,ポプラの木や校舎,体育倉庫など,普段測れないものを測るためにどうすればよいかを考えました。1メートル定規や自分の身長の何倍かを比べるとよいという考えからタブレットで写真を撮ったり,教科書の測定器を作って測ったりしながら求めました。どのグループも,協力して行うことができました。ポプラの木は,15メートルから17メートルのものが多かったようです。校舎の高さもポプラの木の高さと似ていたようです。

大縄集会(6年)

画像1画像2画像3
 水曜日,本番でした。勝ち負けはありましたが,子どもたちの優しさのおかげで,下級生の子どもたちが安心して楽しんでいたことがとてもうれしかったです。次は,ポプラ駅伝です。日々のランチャンで鍛えていこう!

柿山伏発表会(6年)

画像1画像2画像3
 昨日発表会をしました。緊張した様子でしたが,終わった後はみんなやり切った表情でした。また,お互いの良いところを時間が無くなるぐらいたくさん伝えることあできたことも,素晴らしいなと思いました。聞いていると,心がとても温かくなりました。
 終わった後,タブレットで撮影した自分たちの映像を見て,自分たちの発表の振り返りもしました。「完璧にできた!」「狂言の面白さに気付いた!」「学習発表会の経験が生きた!」など,感想を読むだけでやり切ったことが充分伝わってきました。先生も,みんなのやり切る姿に感心しました。

卒業文集に向けて(6年)

画像1
 将来の夢,一番心に残っている行事など,6年間の学校生活を振り返って,心をこめて作文を書いています。また,クラスのページについては,自分たちで考えて進めています。

ぼう引き(6年)

画像1画像2画像3
 先週のことですが,体育で「ぼう引き」をしました。2チームに分かれ,3本のぼうを取り合います。試合での駆け引きが重要です。始めは,1本のぼうに集中しすぎていたチームも,やっていくうちに,周りの状況を見て,他のぼうに移動したりするなど,工夫して取り組むことができました。笑い声が絶えないぐらい楽しく,白熱しましたね。

二の北タイム感想交流・校内おもちゃランド(6年)

画像1画像2画像3
火曜日,2年生の発表がありました。その後の感想交流では,6年生全員が言うことができました。自分たちが2年生の頃と比べて感じたことや,一人一人の工夫など,6年生らしい感想でした。全体の場で率先して手を挙げる姿に,成長を感じました。
水曜日の中間休み,二の北タイムで見た2年生のおもちゃで遊びました。他の学年に負けないぐらい楽しんで遊んでいました。そのおかげで,自然と全体が盛り上がっていました。

版画(6年)

画像1画像2画像3
 下描きも終わり,今週から全員が彫り始めました。集中して取り組むことができているので,怪我なく丁寧に彫ることができています。三角刀,小丸刀,平刀などを彫る箇所によって使い分けたり,彫る向きを彫る箇所によって変えたりしながら,工夫して進められています。

英語ジュニア検定(6年)

画像1
 今週外国語の授業では,英語ジュニア検定を受けました。絵を見て考える問題に,子どもたちはしっかりと最後まで聞き,1問1問解いていくことができました。普段の頑張りが出ていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp