京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:133358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5年 就学時健康診断にむけて

画像1
来週の月曜日は,就学時健康診断です。
5年生は,毎年そのお手伝いをしています。
今日は,それぞれの仕事についての説明を聞きました。
月曜日は,お兄さん・お姉さんとして
新1年生のみなさんを優しく迎えてあげてほしいと思います。

5年 グラフや表を用いて説明文を書こう

画像1画像2
国語の学習では,
グラフや表を使って説明文を書く取組をしています。

前回は,自分の意見に沿うグラフや表を選びました。
今日は,その資料を読み取り,説明文の下書きを進めました。

みんな,じっくりと書き進めています。

5年 係活動

画像1画像2
学活の時間は,係活動を行いました。
それぞれの係で自主的に内容を決めて進めています。
クイズ係は,最近学習したばかりの「平均」の問題を作っていたり,
かざり係は,木の枝を拾いに行き,それを使ってモビールを作ったりと,
工夫する姿が見られました。

5年 平均を求めよう!

画像1画像2
算数では,今日から平均の学習に入りました。

今日はグレープフルーツ3つを絞り,そこから
グレープフルーツ1個からとれるジュースの量を考えました。

色水の入ったペットボトルを見た段階で,
「多い方から少ない方へ,ジュースを移していく」
「全部を足して,3等分する」
など,色々な意見が出てきました。
みんなしっかりと考えている姿が見られました。

5年 とび箱の学習が始まりました!

画像1画像2
体育の学習では,とび箱の学習が始まりました!
準備や後片付けなど,自分たちでしっかりと進められています。
「あおむけとび」や「くびはねとび」など,
5年生から新たに加わった技もあります。
安全に十分気をつけ,取り組んでいきましょう。

5年 調理実習の計画

画像1画像2
家庭科の学習では,調理実習の計画をたてているところです。

前回は,透明の炊飯鍋でご飯を炊きました。
今回は,だし汁からお味噌汁を作ります!

栄養価を考えながら,グループごとに具材を相談しました。
サツマイモを入れたり,大根を入れたり…
グループで協力して,おいしいお味噌汁を作りましょう♪

5年 調理実習の計画をたてよう!

画像1画像2
家庭科の学習では,お味噌汁を作る計画をたてています。

前回は,ご飯を透明の炊飯鍋で炊きました。
今回は,煮干しから出汁をとってお味噌汁をつくります。
今日は作り方の手順を確認したり,
栄養素をもとにお味噌汁の具材を考えたりしました。
油揚げやサツマイモ,豆腐やわかめなど,
グループによって少しずつ具材がちがいます。

調理実習は再来週です。おいしいお味噌汁を作りましょう♪

5年 電磁石の性質

画像1画像2画像3
50回巻きのコイルを 作りました。
ゆっくり ていねいに 巻きました。

5年 体育「はばとび」

画像1画像2
体育の学習では,はばとびを行っています。
場の整備をしたり,記録を測ったりと
自分たちで自主的に進めています。

今週の金曜日もはばとびの学習です。
踏み切るタイミングを意識して,
1cmでも記録を伸ばせるよう頑張ってほしいと思います!

5年 自転車交通教室

画像1画像2
今日は警察の方々に来ていただき,
自転車交通教室を行いました。

運動場を道路に見立て,
安全な乗り方について学びました。
5年生は実技講習の後に学科試験もありました。

大切なことは,今日学んだことを
ふだんの日常でもしっかりと守ることです。
安全に,マナーとルールを守って乗りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 授業・給食終了

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp