京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up9
昨日:10
総数:133231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5年 そうじ時間の様子

画像1画像2
そうじ時間に黙々と集中して掃除をする姿が見られました。
とても立派に思います。

手洗い場を,たわしで必死にこする姿
ろうかを,モップで隅々まできれいにする姿

見ているこちらも清々しくなる姿でした。

今後も続けていきましょう!

5年 食育〜出汁のうまみについて知ろう〜

画像1画像2
学活の時間に,栄養教諭の先生に来ていただき
「出汁のうまみ」について学習しました。

出汁を加えることによって,少ない調味料でも
しっかりとした味を感じられるようになるなど,
出汁の力に驚く声もありました。

昆布のだし,削り節のだし,煮干しのだしなど,
色々と飲み比べて味をあてたりと,
楽しみながら学習することができました。

5年 後期委員会始動!

画像1画像2画像3
今日は,後期の委員会の認証式でした。

代表委員の抱負を発表したり,
新しく集会委員になった人たちによる群読集会がありました。
5年生も前に出て活躍しました。

委員会の仕事も先週から始まっています。
学校を運営する大切な役割です。
協力しながら頑張っていってほしいと思います。

5年 全校遠足〜鉄道博物館〜

画像1画像2
梅小路公園のあとは鉄道博物館です。
電車の展示や模型,体験型の展示などもあり
とても楽しそうでした。
ここでも,そっと「お茶飲む?」という声かけができていたり,
1年生や2年生の行きたいところを優先したりしている姿が見られました。
がんばった1日でした。

5年生 全校遠足〜梅小路公園〜

画像1画像2
今日は全校遠足です。
まずは,梅小路公園でのオリエンテーリングです。
5年生も,「1年生が先に行っていいよ」など
積極的に声をかけ,なかよくまわっている姿が見られました。
高学年としての姿が見られたことをとても嬉しく思います。

5年 分数のたし算

画像1画像2
算数の学習では,分数の学習をしています。

今日は,分母のちがう分数のたし算の仕方について
考えました。
昨日までに学習している「通分」を使って考え,
それをペアで説明し合うこともできました!

明日も分数の計算です。
がんばろう!

5年 全校遠足にむけて

画像1画像2
今日のなかよし集会では,全校遠足にむけて
なかよしグループで話し合いを行いました。

グループのめあてを考えたり,
当日のオリエンテーリングの順番を決めたり,
みんなでしおりを読んだりと,
しっかり準備ができました。

5年生も,低学年の子たちに声をかけたりと
がんばってまとめようとする姿が見られました。

当日,晴れたらいいですね。

5年 みんな遊び3

画像1画像2
けいどろ,ハンカチ落とし,その後はドッジボールもし,
最後は紙飛行機飛ばし大会です!

それぞれ,折り方を工夫して折っていました。
何度か飛ばしてみて少しずつ改良したりと,熱心です。

最後はみんなで舞台の上から飛ばしました!

ふわりと風に乗って飛んでいるのもありました。

とても楽しいみんな遊びの時間となりました。

5年 みんな遊び2

画像1画像2
けいどろに続き,今度はハンカチ落としです。

はじめは「ハンカチ落とし?!」と言っていた人たちも,
円になりゲームが始まると盛り上がっていました。

時にはこんなゲームもいいですね。


5年 みんな遊び1

画像1画像2
今日は,前期終業式です。
この半年間をふりかえり,
自分のがんばりやこれからの課題を見つめる日でもありました。

前期最後の1日に,今日の5時間目にはみんな遊びをして過ごしました。

まずは,久しぶりのけいどろです。
みんな一生懸命全力疾走!
清々しかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 人権参観・懇談会

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp