京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up7
昨日:8
総数:133151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

4年 京都府警察本部見学!

 京都府警察本部に社会見学に行きました。担当の職員の方が感心されるほど静かに,そして意欲的にメモを取って熱心に学ぶ姿を見せてくれた子どもたちでした。
 京都の交通情報が集まる交通管制センターの様子や,110番通報を管理する通信指令センターなど,普段見ることのできない貴重な現場を見学することができ,みんな興奮していました。
 最後に,1階のコーナーでゲームや体験コーナーを通して交通安全や事故が起きた時の対応の仕方などを学ぶことができました。子どもたちは夢中になって取り組み,あっという間に時間が過ぎました。
 私たちのくらしを守り,支える多くの取組を知り,また,緊張感ある現場の空気に触れるという体験を通し,有意義な時間が過ごせました。
画像1
画像2

4年 食のお話

画像1画像2画像3
 今日は栄養教諭と食に関する学習を行いました。今日のテーマは「魚の栄養」。
 「魚って,どんな栄養があるのかな。」知っている情報をグループで交流しました。
 その後,魚に含まれる栄養を学び,「知らなかった!」という声がたくさん挙がりました。
 魚は身だけでなく,皮も骨も油にも栄養が含まれていることを学びました。学習後,今日の給食にししゃもが出てきました。学んだことを頭に浮かべながら,おいしくいただいた子どもたちでした。

4年 やりきった!運動会

画像1
 「二の北最後の運動会,全力でがんばろう!」そんな思いを一人一人がもって臨んだ今年の運動会。
 今年は,運動会の様ざまな係の仕事も担うことになり,自分たちの演技や競技はもちろん,責任をもって役割を果たす姿も見られ,また一つ成長した姿を見せてくれました。
 思い通りの演技ができたと笑顔で話す姿,協議で負けてしまい,悔しくて涙を流す姿,声を張り上げて精一杯応援する姿…。様々な表情を見せてくれた子どもたちでした。
 このような経験ができるのも,運動会ならでは。心揺さぶられたこの思い出をいつまでも大切にしてほしいなと思います。
 応援してくださった皆様,ありがとうございました!

4年 図画工作科「大好きな物語」

画像1画像2画像3
 図画工作「大好きな物語」の彩色を始めました。背景の色を考え,色を重ねていきます。「楽しい雰囲気だから,ピンクを中心に。」「月夜の明るさと楽しい踊りの雰囲気で,水色を中心に。」と,気持ちを色にのせていきました。来週は,登場人物を彩色します。

4年 国語科「調べたことを整理し,発表しよう」

画像1画像2画像3
 「誰もがよりよく関わり合えるように」をテーマに,ピクトグラムやユニバーサルデザインなど,身の回りで見かける工夫やその良さについて調べました。
 今日は,調べたことを書いた「情報カード」を分類したり,整理したりして,スピーチの構成を考えました。
 調べたことを伝えるだけではなく,分類したり整理したりすることを通して,気付いたことや考えたことなど,みんなに伝えたい「自分のメッセージ」を創り上げることがこの学習の大きなめあてです。「初めてだけど,楽しい!」「考えるのが大変だけど,おもしろい!」と,学習に充実感を感じている子どもたちの声が聞かれました。
 

4年 社会 校区の安全マップ作り

画像1画像2画像3
 先週のフィールドワークを通して見つけた「校区にある危険な箇所」「事件や事故を防ぐ工夫」を,とってきた写真と共に地図にまとめる活動を,グループで行いました。
 できたマップは校内に掲示して,みんなが見られるようにします。さて,どんな安全マップが出来上がるか,楽しみです。

4年 英語で紹介

画像1画像2画像3
 「A Beautiful Butterfly」の学習で,i-Padで作成した自分だけのオリジナルバタフライを,友達と紹介し合いました。英語でたずねたり答えたりする中で,「Oh!」「Nice!」「Beautiful!」など,受け答えする表現を使ったり,ジェスチャーを使ったりして紹介活動を楽しみました。

4年 月の観察

画像1画像2画像3
 雲の切れ間をねらって,月の動きを観察しました。空に月を見つけた子どもたちは大喜び。「さっきより動いてる!」「南の方に高く上がってきてる!」「太陽の動きと似てる!」とすてきな気付きをしている子どもたちの声が聞かれました。

4年 算数 式を読む

画像1画像2画像3
 並べられた碁石をどのように工夫して数えたか,書かれた式だけを見て,どのように考えたのか図を使って説明しました。同じ式でも,子どもたちから図の囲み方が数通り出て着て,「ほんまや!それも4×4+3×3や!」と,驚きの声が。誰も気づいていない囲み方に気付いた友達もいて,「今日の算数おもしろかった!」という声が聞かれました。
 どのように考えて式を立てたのか,その考えを読み取る子どもたちの真剣なまなざしが素晴らしかったです。

4年 フィールドワーク

画像1画像2画像3
 社会科の学習で,校区にある事件や事故を防ぐための工夫を探しにフィールドワークへ出かけました。カメラと校区地図をもち,気づいたところを撮影したり,地図に書き込んだりしました。学校に戻って,班で確認しました。カーブミラーや防犯カメラがたくさんあったことに気付いていた子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp