京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:133319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

目は○○○の鏡

画像1
目に関することわざはたくさんあります。
どれだけ知っているか,保健室の横の掲示物にチャレンジしてみてください。
目の健康についても考えてみましょう。

保健安全委員会のしごと

画像1画像2
後期の委員会活動が始まりました。どんなことを頑張りたいか,考えました。
他の小学校の保健委員会の活動の様子の写真を見て,「自分たちもやってみたい!」と思うことが見つかったようです。
来週からのフッ化物洗口の放送は,後期の新メンバーで担当します!

「色覚検査」のお知らせ

画像1
1〜4年生に「色覚検査」の希望調査のプリントをお渡ししました。
本校では,毎年4年生の希望者を対象に検査をしていましたが,この度,京都市全ての小学校で1年生を対象に実施されることになりました。
そこで,今年度は移行措置として1〜4年生に希望調査を行います。
希望される方も,されない方も,10月16日までに「希望調査書」を担任へご提出ください。
対象以外の学年のお子さんでも,検査を希望される場合はいつでもお申し出ください。

けんこうのきろく ご確認お願いします

画像1
あゆみと一緒に「けんこうのきろく」をお子さんにお渡ししました。
9月の身体計測や治療状況などを追加で記入しています。ご覧になられましたら,ハンコを押して,10月16日(金)までに担任へご提出ください。
治療がお済みでないものは受診していただき,結果を学校までお知らせいただきますようお願いいたします。

秋の視力検査

画像1
視力検査を行いました。「みぎ!」「した!」みんなしっかり検査ができました。
B〜Dがあったお子さんには,来週『視力検査結果のお知らせ』のプリントをお渡しします。

わかるかな?防災グッズ

画像1
「せんせい,これ,ほんもの?」
保健室の前に掲示してある“乾パン”を見て,4〜5人から質問がありました。

3〜6年生が体重測定の時に勉強した「救急箱の中身」についてだけでなく,「防災グッズ」についても詳しく学べるような掲示物を作りました。

休み時間にやってみてね!

アンケート ご協力ありがとうございました

画像1画像2
お忙しい中,健康生活アンケートにご協力いただき,ありがとうございました。おかげさまで,アンケートの回収率は100%でした!
結果は後日お知らせしたいと思います。

けがのとき,地震や台風のときに備えて

画像1
5・6年生は,けがの手当てについて学んだ後,救急箱の中身について考えて,いざというときのための防災グッズについても勉強しました。
今回紹介したのは,たくさんある防災グッズのうちのほんの一部ですが,おうちの中の防災グッズや,災害時に役に立ちそうなものなど,また見ておいてほしいなぁと思います。

救急箱の中には・・・

画像1
3・4年生は,けがの手当てについて勉強した後,「救急箱」の中にはどんなものを入れておけばいいのか考えてみました。
けがの手当てなどにつかう道具はいろいろありますが,おうちにはどんなものがあるか,一度見てみるといいですね!

けがのてあて,できるかな?

画像1
1・2年生は,計測前に,自分でできる簡単な「けがのてあて」について勉強しました。

・すりきず:水で洗う
・きりきず:傷口をおさえる(心臓より高く挙げると早く止まります)
・だぼく:冷やす
・はなぢ:下を向いて鼻をつまむ

覚えておいてくださいね☆
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp