京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up5
昨日:13
総数:133352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

科学センター学習

画像1画像2
 4年生と6年生が科学センター学習に行ってきました。4年生は,「プラネタリウム,エコロジーセンター,科学センターの展示学習」。6年生は,「教室でのテーマ学習」でした。6年生は,今年は物理の教室に入り,「光七変化」という学習をしました。カラーの印刷物を実体顕微鏡で見ると… 「あら,不思議。」フルカラーの印刷物で様々な色で表現されているのに… 拡大すると,3色+黒では,ありませんか。3色を混ぜると黒になるということは,フルカラーの印刷物は,3色で表現されているのですね。液晶画面も拡大すると3色で発色していました。4年生も自分が興味を持った展示などを話していました。今日は,夜空を見たり,テレビに近づいたり…するかもしれませんが,子ども達の好奇心を刺激する一日だったのではないでしょうか。

風邪をひかないように、用心を

山茶花のかわいい花が咲くようになりました。サザンカは冷たい風に当たると、花を咲かせるのです。椿もそのうち咲き出すでしょう。
人間にとっては、冷たい風は、ちょっとつらいもの。
先週あたりから、全校でだらかが休んでいる状態です。
少し熱っぽい、せきが出る、などの症状には、特別注意。
ヨーロッパでは、寒波で亡くなった方も多いとか。鳥インフルエンザのニュースもあります。
手洗い・うがいの徹底を。
」元気にお正月を迎えましょう。
画像1

一年生もチューリップを植えましたよ

朝顔のたねとりがすんで、同じプランターに今度はチューリップの球根を植えました。
何色のチューリップが花開くのでしょう。朝顔との違いは…知りたいことがたくさんある一年生です。学校のみんなも楽しみにしています。
画像1

花壇も春先の花の準備

すっかり紅葉も進み、落ち葉がたくさん地面に集まっています。玄関入口のイロハモミジが見頃です。朝日をあびてとってもきれいです。
プランターにはパンジーやテージーを植えました。寒い冬に強い花です。雪に埋もれてもくじけない花なのですよ。花たちには勿論、手袋もコートもありませんが。しっかり根を張って温かい春には色とりどりの花を咲かせてくれるでしょう。楽しみです。
画像1
画像2

毎週火曜日は支援員先生が来てくださいます

読書100冊を超えた人がたくさん増えました。おうちの方にもご協力いただきありがとうございます。ちょっとの時間に本を開いて読んでいる子供が増えて、うれしい子です。
毎週火曜日は図書館支援員の先生が一日中おられます。
たくさん借りましょう。
支援員先生が、図書の配置や棚に上、ラベルなど新しくしてくださいました。棚もピカピカに拭いてくださっています。
起草された200冊の本も、登録してくださいました。安心して読書を楽しみましょう。
6日にはぽこぽこの会の皆さんが「読み聞かせ」をしてくださいます。
画像1

図書館へ行きましょう

画像1
各学年で朝読書を図書館でしています。すっかり定着して、次に読む本を楽しみにしています。
本棚をのぞいてみましょう。ボランテァの方と支援員の先生でよくわかる索引を作っていただきました。白から黄色になりました。これを頼りに、読みたい本を見つけてください。
画像2

土曜学習、頑張っています

ふるさと館では、さんすう、図書室では漢字にチャレンジ、3階では英語レッスン、
理科室では実験と多彩な体験やドリルでの学習を進めています。

入学を楽しみにしています

 23年度入学時の健康診断を実施いたしました。
 5年生の皆さんに手を引いてもらって、検査所を回られた新1年生に皆さんの真剣な表情に、教職員も改めて使命の重さを感じ、身の引き締まる思いでした。
 初めて学校の教室に入ったという方がほとんどだと思います。新1年生の皆さん、保護者の皆さん、お疲れ様でした。
 5年生の皆さん、エスコート、ありがとうございました。
 今度は、2月9日に体験学習、半日入学を行います。保護者の皆さんはご予定をお願いします。
画像1画像2

読書を楽しみましょう

画像1
画像2
 朝読書の15分間は、子どもたちにとってゆっくり学ぶ時間になっています。
心のページの作品も新しくなりました。一人ひとりの思いが伝わってきます。

二ノ丸北の錦秋

画像1
画像2
朝晩の冷え込みも手伝って、木々の葉っぱが色鮮やかになってきました。運動場から眺めても、教室から眺めても、ため息のでるような鮮やかさです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式
連絡
3/22 給食終了日
3/25 棟別班長召集 9時半 金太ロード

学校教育目標

京都市国語教育研究会

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp