京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up10
昨日:13
総数:133357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

自画像(6年)

画像1
 図工では,自画像を描いています。今回は,手鏡を使って,自分の顔をよく見て描きます。また,デッサンで描いている子もいれば,自分の特徴を強調して描く,デフォルメで描いている子もいます。それぞれ個性あふれる作品に仕上がっています。

歴史の中の巨椋池(6年)

画像1画像2画像3
 6年生の社会の学習は,「歴史」から始まります。その初めとして,実際に今住んでいるこの地域の歴史と教科書に載っている歴史との関連をゲストティーチャーをお迎えして,お話していただきました。
 そしてその後,縄文時代の頃の「マンモスの牙」や「鹿のつの」,「黒曜石」など,色々なものを見せていただき,それをかたどり,作品にしてみました。子どもたちは,とても興味津々で,いろいろなものをかたどることができました。中には,休み時間も手に取って見ている姿もありました。
 次の時間に,彩色をします。仕上がりが,今から楽しみですね。

図工(3年)

画像1画像2
今日の図工では,鏡を見ながら自分の顔をくわしく描きました。じっくり見ながら熱心に取り組み,一人一人の個性がよく出た作品に仕上がりました。

係活動(3年)

画像1画像2
今日の学活の時間に係活動をしました。書く係に分かれてカードをかきました。仕事の内容やめあてを考えました。それぞれ自分たちでよく話し合い,進めていました。どんな活動になるか楽しみです。

4年 図工「絵の具でゆめもよう」

画像1画像2画像3
 絵の具を使った様々な表し方を楽しみました。
 絵の具を歯ブラシにつけて金あみをこする「スパッタリング」,紙の片側にだけ絵の具をつけて半分に折り,開いた絵を楽しむ「デカルコマニー」,たらした絵の具をストローでふく「ふき流し」など…。
 様々な技法でできた模様を切り取り,色画用紙にはりつけました。色や模様,切った形からそれぞれ子どもたちが様々なものを想像し,作品にしました。
 描くものを決めてから描くのではなく,制作をしながら「あっ!これ,○○に見えてきた!」といった「ひらめき」を大切にした制作でした。
 授業参観で掲示する予定ですので,お楽しみに!

【1年】2年生ありがとう!

画像1画像2
生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習で2年生のお友達と交流をしました。

2年生から,あさがおのたねとお手紙や折り紙のプレゼントをもらい,とっても嬉しそうな1年生。
2年生へ自己紹介もしっかりできました。

また,二の丸北小学校の校歌を教えてもらいました。
一緒に明るい声で歌うことができました。
二の丸北小学校の一員として,欠かせない校歌♪
しっかりと覚えて歌ってほしいと思います。

給食はいつも賑やか(2年生)

画像1画像2
給食時間は,楽しく話をしながら食べています。笑い声が途切れません。いつも誰かが笑っています。それでも早く食べ終えることができます。さすが,2年生です。

50m走(2年生)

画像1画像2
50m走をしました。タイムを計りました。一生懸命,全力で走りました。「1年生の時より早くなった」という声が聞こえてきました。

校歌を教えました(2年生)

画像1画像2
2年生が1年生に校歌を教えました。大きな声で元気よく歌ったので,1年生も1回で覚えてくれました。「小さな先生をしたみたい」と言っていました。

1年生と初交流(2年生)

画像1画像2
1年生と交流しました。昨年から残していた,朝顔の種をプレゼントしました。喜んでもらえました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 授業・給食終了

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

平成29年度 新入学に関するお知らせ

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp