京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up4
昨日:11
総数:133289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

5年 そうじ頑張っています!

画像1画像2
自分の担当場所が終わった後に,
他の場所も掃除をしてくれている人がいました。

窓をふいたり,
黒板のレールをきれいにしたりと,
がんばっている姿が見られました。

学級討論会をしよう(6年)

画像1
 この単元は,話したり聞いたりする力をつける単元です。司会進行グループ,結論を出すグループ,肯定グループ,否定グループに分かれて討論会を行います。議題としては,「学級文庫にまんがをおいてもよい」「物語はテレビや映画より,本で楽しむ方がよい」などがあります。子どもたちで討論したい議題を話し合って,討論会を計画していきたいと思います。人の意見を聞きながら,自分の意見も積極的に言えるように頑張っていきましょう。

鉄棒運動(2年生)

画像1画像2
鉄棒の学習をしました。自分でできる技を何度も練習して,確実にできるようにしました。知らなかった技もビデオを見てできるようになりました。

ものさしを使って(2年生)

画像1画像2
直線の長さをものさしを使って調べました。1mmの違いも無くピッタリと測ることができました。縦の直線も斜めになった直線もうまく測ることができました。

硬筆書写作品展にむけて(2年生)

画像1画像2
フェルトペンを使って,カタカナの作品を書きました。一文字書く間は,息を止めて集中して書きました。心のこもった作品を描き上げました。

白熱!!5年生とリレー(6年)

画像1画像2画像3
 今日は,リレー学習のまとめとして,5年生と合同でリレーを行いました。やはり,さすが6年生!全員がしっかりと5年生を引っ張っていってくれました。バトンパスがうまくいくと,「いい調子!」「いいタイミング!」など励ましの声かけをしてくれたり,レース中も,待つ場所を自ら動いて示してあげたりするなど,素晴らしい姿がたくさん見えて,私もうれしかったです。どんどん成長している子どもたち。これからが楽しみです。

だ液の働きを調べよう(6年)

画像1画像2画像3
 今日は,米粒を使って,水に入れた時とだ液に入れた時とで,ヨウ素液はどのように反応するのかを実験しました。子どもたちは,去年の学習を思い出して,いろいろな予想を立てることができました。しっかりと根拠をもって予想を立てている子が増えてきました。
 また,だ液を使うということから,グループによってはなかなか進まないかなと思っていましたが,積極的に自分から進んで行う子が多く,どのグループもスムーズに実験をすることができました。

【1年】すなやつちとなかよし!

画像1画像2

今日は,運動場にある砂場で,図画工作科の「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。

子どもたちはも持ってきた砂遊びセットやカップなどを使って身体いっぱい砂や土とふれあいました。

大きな山や川が出来上がり,とても楽しい活動になりました。

歯医者さんへ行ったら・・・

画像1
先週,歯科検診の結果をお知らせしたところですが,早速「治療済み報告書」が届き始めています!ありがとうございます。
治療が終わったお子さんには,賞状をお渡ししていますので,治療が終わられましたら報告書を学校まで提出していただきますようお願いします。

5年 理科2

画像1
ファーブルを使って 一人ずつ メダカを観察しています。
大きく カラーで見える様子に 目が離せません。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 授業開始 親子草引き

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp