京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up7
昨日:7
総数:133158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

町のお気に入り:ブランコ公園(2年生)

画像1画像2
ブランコ公園のお気に入りは,ブランコを大きくこいで勢いよく風を受けることです。鉄棒や滑り台で風を受けるのもお気に入りです。

町のお気に入り:さんさん公園(2年生)

画像1画像2
さんさん公園のお気に入りは,草の上で寝転んで風を感じることです。みんなで爽快感を味わいました。

救命講習を受けてきました

画像1画像2画像3
もうすぐ水泳学習。今年も,消防署の方々から心肺蘇生法やAEDの使い方などについて教わってきました。学校にもAEDが設置されています。安全に留意して学習を進めていきたいと思います。

誕生日はいつですか?(6年)

画像1画像2画像3
 昨日の外国語の授業は,これまで学習した月と日の言い方,誕生日のたずね方を使って,お互いに誕生日をたずねあうインタビュー活動をしました。うまくたずねられることも大切ですが,友だちと積極的にコミュニケーションを図ることもとても大切です。子どもたちは,キャンディス先生にもインタビューしに行くほど,時間ぎりぎりまでインタビューすることができました。素晴らしい姿でした。
 また最後は,二の丸北小学校の先生の誕生日を当てるクイズをしました。あらかじめI−padに撮っておいた映像を見て,答え合わせをしました。グループ対抗で,とても盛り上がりました。

学校の色探し(6年)

画像1画像2画像3
 今日のI−padの学習は,学校の校舎の中の色を探してカードにまとめる活動をしました。校舎を探検し,カメラで写真をとり,その写真に文字を書き加えます。外国語活動で習っている色であれば,英語で色を書き加えたり,撮ったものを説明するために言葉を書き加えたりして,工夫をしてカードを作りました。中には,自分で色々な機能を見つけて,ためしている子もいて,感心しました。
 「ロイロノートスクール」の使い方が,とてもうまくなり,びっくりしました。

すごい集中力!(6年)

画像1
 今日の理科の学習は,体のつくりを調べる学習でした。全員の集中力が素晴らしかったです。終わった後,子どもたちは,「今までで一番集中して勉強できたかも!」など,達成感を感じているようでした。一人一人が頑張ることで,教室の雰囲気も変わってきます。これからも大切にしていってほしいです。
 高学年では,自分で課題を見つけ,解決していく学習が大切になってきます。この調子で,自分で学習する習慣がつけていってほしいです。
 

5年 紙粘土で表現!

画像1画像2
図工の学習で,紙粘土を使って季節を表現しました。

こねこねと,粘土をよくほぐしてから,
それぞれに表したい季節を形づくっていきます。

満開の桜の木,
海の中,
グラデーションのきれいな紅葉の葉,
かまくらの中で暖をとる人…

色々な作品ができました。

プール清掃(6年)

画像1画像2画像3
 昨日のことですが,水泳学習に向けて,「プール清掃」を行いました。良い天気のもとで,子どもたちはたわしやブラシを使い,一生懸命にタイルをこすってくれました。おかげで,プールはピカピカになりました。学校のために,ありがとう!

4年 新聞作り

画像1画像2画像3
 国語科「新聞を作ろう」の学習を進めています。それぞれが自分の担当する記事の下書きをし,新聞の割り付けやタイトルなどを考えました。仕上がりのイメージがだんだんと具体的になってきます。

【1年】体重計の絵を描こう!

画像1画像2
1年生は計量の図画として「体重測定」の絵を描くことになりました。

今日は目の前に体重計を置いて目盛りをしっかり見ながら描くことができました。

保健室の松尾先生にもお世話になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

学校いじめ防止基本方針

創設協議会だより

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp