京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:133265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

小テスト

画像1
もうすぐ12月です。ちょっとした学習のまとめもしなくてはなりません。小テストでやると,わかっていないことがよくわかり復習になります。みんなの苦手な小テストですがとても真剣に取り組んでいます。

体育

画像1
久しぶりに外で体育をしました。5年生と一緒にフラッグフットを楽しんでます。ルールが分かってきて試合らしくなってきました。

家庭科

エプロンが仕上がっていってます。だんだんミシンをかけることも上手になっていきました。みんなで協力してアイロンやミシンもよく片付けます。
画像1
画像2

科学センター

科学センターで「コイル」の勉強をしました。磁石とコイルで電気が流れる実験をしました。一方のコイルに電気を流し電磁石ができると,他方のコイルを重ねるだけで電気が発生しました。この仕組みはITカードや電話の子機などいろんなものに使われていました。コイルの不思議と面白さを楽しみました。
画像1
画像2

校長先生へ

さつまいものつるを使って,校長室に飾るリースを作りました。喜んでいただけて良かったですね。
画像1
画像2

人権標語

昨日は学級で人権について話し合いをしました。今日は,標語を作りました。優しさいっぱいの12月にしていきましょう。
画像1画像2

算数教室

画像1
週末の金曜日は算数教室でしめくくります。
今日は,三角定規 分度器 コンパスを使って
平行四辺形とひし形を作図しました。

画像2

科学センター学習 ふりかえり

センター学習で学んだことを新聞にまとめました。
一番伝えたいことを見出しにして,
3つの記事にしぼって紹介しました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 5

画像1
画像2
画像3
展示学習のあとはプラネタリウム学習です。満天の星空が映し出されたときは,思わず
感嘆の声が聞かれました。
カシオペヤの星座のお話が印象に残ったようです。
学習中の月の動きの学習も復習することができました。

科学センター学習 4

展示学習の中には問題カードに答えていくコーナーもあります。
恐竜とティラノサウルスのコーナーは,
とても興味深かったようです。
声の大きさを調べたり,反応時間を測ったり,
理科の面白さをたくさん体験しました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp