京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up5
昨日:11
総数:133118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

戦争体験の話

画像1
今日は、本当に貴重なお話を聞かせていただきました。自分と同じ年で、学童疎開を経験されたお話は、これから平和について学習していく5年生にとって大変有意義なものとなりました。ありがとうございました。

理科

今日も「ふりこの動き」の実験をしました。新しい実験道具を使いました。
画像1
画像2

みんなで

休み時間に子どもたちと学校探検をしました。
お化けがいないか確認しに行きたかったようです。
何かあるといけないので自分たちで防犯ブザーももっていました。
「こわい,こわい」と言いながら,楽しんでいる1年生でした。
画像1
画像2

収穫!!

大根の収穫をしました。自分で抜くのがとっても楽しそうです。面白い形の大根に、大爆笑でした。おいしく食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

キックベース

画像1画像2画像3
今日の全員遊びは「キックベース」です。今日の写真は、子どもたちが撮影しました。大変上手に撮れています。

ランチャン

画像1
今日は6年生が市内めぐりに出かけたので、代わりに5年生がランチャンの体操をしました。準備もしっかりできました。

育成学級2組 性教育「うまれてきてくれてありがとう」

画像1画像2
 「うまれてきてくれてありがとう」という絵本を基に学習しました。
 人間の赤ちゃんが生まれてくるのを楽しみにしてママをさがしています。いろいろな動物の赤ちゃんと出会って「ぼくのママ,知らない?」と聞くのですが,みんな「ぼくのママなら知っているよ。」と言います。そしてみんな,自分のママに抱っこされてママから「うまれてきてくれてありがとう。」と言ってもらいます。人間の赤ちゃんはぼくもそう言ってもらいたいなぁと思い,とうとう,ママと出会ってその言葉を言ってもらうという,とても素敵なお話です。
 生命の誕生に対して温かな思いを持ってほしいなと考えました。赤ちゃんの等身大の人形も抱っこしてみました。「わぁ,かわいい!」「でも,抱っこするのちょっと怖い。」と,赤ちゃんが首が座っていないことを感じ取って,大切にしてあげなければという気持ちを言葉にすることができました。

えのぐを使って 1

 画用紙に絵具をのせています。

その次は?
画像1
画像2

歴史探検

画像1
画像2
お昼からの活動に出発しました。地下鉄からJRに乗るグループ。バスで移動するグループそれぞれ3つにわかれて目的地へ。竜安寺の前では少しくたびれてバスを待っていました。

えのぐを使って 2

 画用紙を半分に折って,どんなふうになったかな…?

「ジャーン!!!」きれいな模様ができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 朝会,身体計測3・4年,戦争体験の話5・6年,フッ化物洗口,委員会活動
3/5 ALT,社会見学4年,身体計測1・2年
3/7 自由参観日,感謝の会,6年生を送る会,ふれあい集会6年,ポプラ駅伝,向島中学通学服渡し
3/8 土曜学習,フライングディスク教室
3/10 銀行振替日,食に関する指導2年,チャレンジ活動

学校教育目標

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp