京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:133285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

ソフィアがやってきた

画像1
画像2
画像3
 9月27日(木)の3〜4時間目に京都大学の小嶋浩嗣先生に来ていただいて,「『うちゅう』へ行こう!そしてしらべよう!『うちゅう』って,どんなとこ?」というテーマで出前授業をしていただきました。
 ロケットの歴史から,先生が今取り組んでおられる水星探査衛星のお話,超小型の衛星を多数打ち上げる計画など,大変高度な内容を子どもの目線でお話してくださいました。超小型人工衛星は研究室で使われている実物を持ってきていただき,アンテナが広がる様子を実演してくださいました。
 子どもたちも目を輝かせて,宇宙への想いを膨らませていたようでした。
本日の授業の記事は10月14日の京都新聞に掲載されるそうです。

ポコポコの会

今日は,中間休みに,第2図書室でポコポコの会がありました。
「あらしの前」というオランダのお話を,低学年でも分かるようにお話していただきました。
続きは,また次回・・・ということで10月が楽しみですね。
画像1

エコライフチャレンジふりかえり学習

画像1
画像2
画像3
27日5・6校時 夏休みの課題で取り組んだエコライフチャレンジのふり返り学習をしました。グループで話し合った「おすすめのエコライフ」の発表会をしました。

ソフィアがやってきた

27日3・4校時 ふるさと館で5・6年生と共に「宇宙へいこう」のテーマで京都大学准教授の小嶋先生の授業を受けました。
宇宙プラズマ波動のしくみは難しい理論ですが,子どもたちは未知への世界にロマンを感じた貴重な時間を体験できました。

ソフィアがやってきた

27日3・4校時 ふるさと館で5・6年生と共に「宇宙へいこう」のテーマで京都大学准教授の小嶋先生の授業を受けました。
宇宙プラズマ波動のしくみは難しい理論ですが,子どもたちは未知への世界にロマンを感じた貴重な時間を体験できました。
画像1
画像2

今日のワン・ツー

今日のワン・ツーは,初めてドッジボールをしました。
一生懸命,逃げたり投げたり・・・
楽しかったですね。
また,休み時間にも出来るといいですね。
画像1

心を一つにきらめきました

夏休み明けから,立ちブリッジを練習しました。来る日も来る日も倒立や,肩車などに取り組み,ようやく,心をあわせてできるようになりました。組体操は,お互いの気持ちを合わせ,思いやりと我慢をしなければうまくできあがりません。心を一つにすることを,技を完成させるとともに学んでくれたと思いました。たくさんの人の前で,みんな きらめいていました。
画像1画像2

ご来校ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 運動会へたくさんの皆様に足をお運びいただき,大きな声援を受け,子どもたちは練習の成果を存分に発揮することができました。子どもたちの競技,演技,応援合戦等,一つ一つを温かく見守っていただき感謝いたします。ありがとうございました。

ポコポコの会

今日の朝読書は,みんなが楽しみにしているポコポコの会でした。
2年生と一緒に,絵本を読んでいただきました。
今日読んでいただいたのは「ルラルさんのほんだな」「だんごむし そらをとぶ」
「うさぎちゃん つきへいく」の3冊です。
次のポコポコの会が,待ち遠しいですね。
画像1

もうすぐ本番です!!

画像1
22日の運動会に向けて,今日もダンスの練習をしました。
今日は,初めてバンダナをつけて踊りました。
みんな,よく似合っていましたよ。
本番も,自信を持って元気に踊れそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 給食週間,児童朝会,フッ化物洗口,クラブ活動,銀行振替日
2/14 大なわ集会,給食集会,なかよし給食
2/15 安全の日,トイレ清掃(業者)
2/16 部活動サッカーお別れ交流会(向島二の丸小)
2/18 さつき幼稚園とのお別れ会,食に関する指導6年
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp