京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up6
昨日:7
総数:133157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

かわいい雛!はぐれたかな…

画像1
 学校の玄関,噴水の横に親鳥とはぐれたのか…雛がちょこんと座っていました。写真を撮るとまぶしかったのかピヨと言いましたが,ピヨピヨ鳴けるほどまだ成長していないようです。手のひらに乗せると少しだけ飛んでいきましたが,親鳥と会えたかな。向島は,干拓田の野鳥や河川敷のツバメ等,鳥もたくさん生きています。

カモ来校!

画像1画像2
 プールに時々とても大きな鳥がやってきていることがあります。白鷺等,野鳥の宝庫と言われる巨椋池干拓田のそばですから,学校のプールでも羽を休めています。ここは,安全だとわかっているのでしょう。今日は,カルガモのつがいが休んでいました。安心して穏やかに過ごしていました。

花いっぱい

画像1画像2画像3
 桜の季節は過ぎていきましたが,校内は花いっぱいです。お天気がよければ,麗らかな日差しにたくさんの花も輝くのですが,今年は麗らかとはいかないところが過ごし残念です。今ボタンが大きく開花しています。体育館南の花壇です。今が一番いい時でしょうか。一度見に校内へ入ってきてみてください。

桜吹雪が終わって

 雨の多い年ですが、長い間桜の花を楽しめた春です。ふれあい農園のそばの桜の花もすっかりみどりの若葉になりました。地面は花びらで雪のように白くなっていました。
 すぐそばの農園のわきにはカラスノエンドウが勢い良く花を咲かせています。人間には「雑草だ」といってむしり取られる草ですが、れっきとしたマメ科の植物です。ソラマメの花と比べてみましょう。親戚…兄弟…ご先祖…?。
画像1
画像2

ヒメリンゴの花、ビワの実

 ようやくさわやかな春風を感じる日になりました。この4月に雪が降ったり冷え込んだりして、先週は寒暖の差が激しい日が続きました。
 でも、草花は確実に暦通りに命を育んでいます。ヒメリンゴの花、先っぽが淡いピンクで花びら全体が真っ白、心が洗われるような気分です。秋には小鳥たちのために赤いリンゴになるでしょう。
 ビワの実も膨らみ始めました。まだまだ青くてちっちゃいのですが、5月のさわやかな風を受けて、きっとたくさん実ることでしょう。
 中庭を通るとき、見上げてみましょう。柿の木も青葉が茂ってきました。
画像1
画像2

ベストフレンドNO.4

 「みんなで仲良く協力し、
          一人ひとりが輝くクラス」
 
 先週、みんなで話し合って決めた5年1組の学級目標です。どんなクラスにしたいのかを一人ずつ出し合い、その中で、みんなの思いの重なっているものを選んで完成しました。一人ひとりが輝けるクラスを目指します。
画像1

なかよしNO.4

画像1
参観・懇談会よろしくい願いします。
参観≪国語≫ひらがなの学習
      「はる」

      はじめての5時間目の授業です。おなかも膨れて、少し眠たくなってしま     うかも・・・でも、みんな一生懸命頑張ってくれると思います。
懇談会2:50〜
      こんなクラスに、子どもたちの様子、一年生として身につけておきたいこ      と、学習について、おうちの方へのお願い、交流。
このような内容で計画しています。お忙しいこととは思いますが、多数のご参加をお待ちしています。 

給食始まりました

画像1
 12日から給食も始まりました。朝、校門で立っていると、「今日から給食やな」とうれしそうに声をかけてくれた子どもがいました。
 一日目のメニューはスパゲテイでしたが、ご飯給食も明日から始まります。たくさん食べて大きくなりましょう。うんと勉強するとおなかもすきます。
 給食の係の仕事も大切な役割ですね。何より、給食のお仕事をしてくださる方に感謝しましょう。
 大きな声で感謝の言葉「いただきます」「ごちそうさま」を伝えましょう。

2年生になって

画像1
4月6日に2年生になって頑張りたいこと、楽しみなことを作文に書きました。
「楽しみなこといっぱいあるなあ」「先生、二つ書いていい」
と、二年生になってわくわくしている気持ちが伝わってきました。

フジバカマの新芽もぐんぐん伸びてきました

画像1
画像2
 金太ロード(中庭)の花壇に植え付けたフジバカマの苗も、冬を越して新芽が出てきました。「フジバカマプロジェクト」に応募していただいたものです。どんな花が咲くか楽しみです。
 プランターのサクラソウも今、満開です。そっと通るだけでよい香りがします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/20 全国学力・学習状況調査6年, 視力検査3・4年, フッ化物洗口
4/21 視力検査1・2年
4/23 トイレ清掃
京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp