京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/24
本日:count up11
昨日:9
総数:133051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童会目標「未来にむかって Last Spurt(ラストスパート)!!」

タスキをつなぐ、心をつなぐ

 6年生の皆さん、支部駅伝大会では大健闘でした。皆さんの持っている力を存分に発揮できました。
 今まで練習してきたことは、ウソはつきません。その通り、16の小学校中、今年は9位。24人で頑張ってきた成果です。

 個人走で走った4人の力走で、「これはいける!」と感じましたね。個人走の4人のがんばりのおかげです。

 第1走者からずっと上位を占めて、タスキをつなぎました。みんなの応援の気持ちも膨らんだのです。

 役員、走路員でお世話下さった皆さん、ありがとうございました。夜間練習も積み上げていた人もいましたよ、と地域の方から教えていただきました。納得いくまでやりぬいたことは、これからの、いろいろな場面での挑戦に役に立ちます。「あの時あんなに頑張った自分」を自分が知っているからです。スポーツはそのことを体で教えてくれるのですね。

 明日からもランチャン続けましょう。自分のためにも、小さい学年のためにも。


学校保健委員会で、お医者様からは、

画像1
 昨日、学校保健委員会を開催しました。出席いただいた皆さん、お忙しいところありがとうございました。
 学校医の先生も2名参加いただき、特にインフルエンザだけでなく、健康な体の基本を教えていただきました。「日頃の生活の積み上げが、いかに大事か」、病気になると痛感させられます。校医の先生から、

・まず、早起きすることが早寝につながる。そこから改善する。
・睡眠は、成長ホルモンの分泌に非常に大事。成長期の子どもには最も基本。睡眠不足 は免疫力、体の抵抗力がつかない。(大事な時に頑張りがきかない)

・寝転がってテレビを見る、本を読む姿勢は、近視になりやすい。背骨の発達からも座 って背筋を伸ばし本を読む、テレビを見るなど心がけること。

など、ご指導いただきました。もう一度、子どもが、どんなことを、どのようにしているか、よく見て各ご家庭でも、ご指導ください。

 学校でも毎朝、ランチャン、ポプラ散歩など取り組み、「体の目覚め」を促すようにしていますが、睡眠不足の子どもさんは、1時間目からあくびをしたり、だるさを訴えることもあるようです。すぐに改善できることですので、一緒に頑張ってみましょう。

支部サッカー

画像1
 先週の土曜日に,支部サッカーの試合が向島藤の木小学校のグランドで行われました。4・5年チームは下鳥羽,藤の木チームに破れましたが,5・6年チームは,
下鳥羽・向島と接戦したゲームを行い1勝1敗のけっかとなりました。
 写真は二の丸北のシュートの瞬間です。

明日は、学校保健委員会です

画像1
新型インフルエンザの流行がいっこうに収まらないようでして、周囲の学校では、学級閉鎖を余儀なくされています。一層の予防、うがい・手洗い・睡眠の徹底をお願いします。

お忙しい中ですが、予定通り、明日、学校保健委員会を3時30分から、会議室で開催します。

・生活リズム調査の結果を受けて
・保健室来室状況
・定期健康診断の状況
・子どもの欠席状況

など校医先生にも助言いただき、健康づくりについて協議したいと思います。よろしくお願いします。

来年度就学予定の子どもさん、ようこそ

 22年度就学時健診を実施しました。5年生の皆さんが上手に案内してくれました。
お医者さんの健診が終わるとき、「お礼をいいや。」と教えていたしっかり者の5年生もいました。うれしいですね。心が触れ合う温かい気持ちになったことでしょう。
 入学予定の子どもさんが毎年減少する傾向です。しかし、少人数教育をしっかりすすめ、一人ひとりの力が存分に発揮できるよう、教職員が心を合わせて頑張っています。
 新一年生が入学するのを子どもたちと心待ちしています。今度は、2月に半日入学があります。今より大きくなっていることでしょう。
 保護者の皆さんは、なんでも気がかりがあれば、遠慮せずに学校へ連絡してください。一緒に考えていきましょう。一度しかない学校生活の大切なスタートですから。
画像1

支部駅伝コース試走

画像1画像2
 6年生と,陸上部の5年生が宇治川沿いの支部駅伝コースを試走しました。河原の道は強い風が吹いていましたが,全員ものともせず走りきっていました。
 6年生は来週の26日の本番にむけ,よい練習ができました。また5年生は来年の駅伝に向け意欲が高まったと思います。

健康と安全に集中しましょう

画像1
 少し寒くなってきました。と言っても気分が引き締まる程度の寒さ(涼しさ)です。

ポケットに手を入れて背中を曲げる癖、
ごっぽりと厚着をしてしまう癖
 などしていないか気をつけましょう。風邪をひいている時は暖かくしてほしいですが、元気になったら体温調節できるようにしましょう。
 顔を洗う、手を洗うなど、水が冷たいので躊躇してしまう、ことありませんか。冷水で皮膚も鍛えられます。何より、風邪[インフルエンザ)対策。今、うまく習慣になっているのですから、続けましょう。

子どもの素直な質問

画像1
 今朝、校門には国旗を掲げました。事前に子どもたちにはお知らせしていませんでしたので、首をかしげながら門をくぐろうとする子たちと朝の挨拶をしました。
 勇気を出して質問してくる子…すばらしい!
「今日は学校でなにかあるん」と尋ねる子。天皇即位20周年のお祝いだからと答えますとうなずきながらポプラ散歩へ。
 不思議と思うこと、いつもと違うなと感じること、それが学習の始まりです。不思議だと思うからこそ調べようとします。いつもとの違いを感じるから、どうしてだろうと考えます。その素直さ(子ども心)を宝にしていってほしいものです。いつまでも。

お酒工場の見学

画像1
総合的な学習の時間と社会科の学習で
伏見銘酒協同組合さんの工場へ見学に行きました。

見たこともない大きな機械に、子どもたちはびっくり!
お米が洗われ、蒸され、こうじになり、お酒になっていく様子を
くわしく教えていただきました。
子どもたちも熱心に質問し、メモし、たくさんのことを学びました。
実りある1時間半になりました。

ご丁寧に説明してくださった伏見銘酒協同組合の職員の方々、
本当にありがとうございました。

6年生演劇鑑賞に行って来ました

 今日京都会館で行われた,劇団四季のミュージカル「エルコスの祈り」を観てきました。スピード感のあるダンスや舞台装置に驚くと共に,劇の展開のおもしろさを満喫してきました。
 残念ながら館内は撮影禁止で,舞台の様子はお伝えできませんが,昼の弁当を食べた後,開演まで少し時間があったので,岡崎の公会堂やグランドを見に行きました。
 公会堂の前では水平社に触れ,グランドでは大文字駅伝のゴールであることを話しました。
 もうすぐ駅伝の予選ですので,本選をめざす気持ちが高まればと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式8:40,始業式,入学式10:30

学校だより

放課後ポプラ教室

学校評価

インフルエンザ関連

台風等に対する非常措置

京都市立二の丸北小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町300
TEL:075-622-4684
FAX:075-622-4623
E-mail: ninomarukita-s@edu.city.kyoto.jp