京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

3年 紙版画を作ろう!

画像1画像2画像3
図画工作科『いろいろうつして』の単元の学習では、版の形や材料、写し方を工夫して紙版画を作ります。今日は自分が表現したい動物の下書きを作成しました。

1年 勉強が始まったよ!

画像1画像2
冬休みも明け,教室に子どもたちに元気な声が戻ってきました!
算数では,今日から「大きなかず」に取り組んでいます。
今日は「棒取りゲーム」をしながら,
大きな数を分かりやすく数える方法を考えました。
大きな数が出てきたことが嬉しそうな1年生でした。

すぎの子 書き初めをしよう!

 今日はみんなで書き初めをしました。今年がんばりたいことをいくつかの中から選び,ひらがなや漢字一文字などで丁寧に書きました。
 「本をたくさん読みたい」,「たくさん遊びたい」,「友だちと仲良くしたい」,「たくさんいろいろなことを知りたい」など,それぞれの思いが込められたものを書くことができました。
画像1
画像2

すぎの子 国語 読み方名人になろう

画像1
 国語の学習「読み方名人になろう」では,詩を読むことに取り組んでいます。言葉や文章を見ながら先生に続いて読んだり,みんなで声を合わせて読むことを目標に取り組んでいます。
 今週の詩は『年賀状』!「あけましておめでとうって書くものやね。」「送る人の名前も書くんやで。」等,年賀状の意味も確認しながら読むことができました。

3年 書き初めに挑戦!

画像1画像2画像3
今日は書き初めで『友だち』の字に挑戦しました。いつもより大きな書き初め用紙に苦戦をしましたが、3年生らしい元気な字を書くことができましたね。

3学期始業式

画像1
画像2
 3月7日から3学期が始まりました。学校長より「凡事徹底」の大切さについて話がありました。子どもたちには,毎日の「当たり前のこと」の積み重ねを大切に,今年も力を伸ばしてほしいです。

すぎの子 お正月遊びをしよう!

3学期が始まりました。登校してきた子どもたちは,うれしそうに冬休みの思い出をたくさんしてくれました。
今日の生活単元学習の授業では,お正月の遊びを知ったあと,福笑いやカルタとりをしました。福笑いでは,目隠しをしながら顔のパーツを置いた後,ドキドキしながら目隠しをとると,いろいろな表情の顔を見て,盛り上がりました。
次のお正月遊びは凧揚げに挑戦です!
画像1
画像2

3年 2019年の初登校!

画像1画像2画像3
今日は2019年の初登校日でした。今年の抱負の発表や、冬休みの学習のふり返りテストなどを行いました。
3年生も残り3ヵ月ですね。仲良く、元気に、やり抜きましょう!

新年あけましておめでとうございます

 平成31年 新しい年を迎えました。
 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
 平成31年1月7日(月) 3学期始業式です。
 通常通り,8時25分までに登校できるようにしてください。
画像1

平成31年もよろしくお願いいたします

 平成30年の年末を迎えました。
 今年も多くの皆様に支えられて,子どもたちはすくすくと成長してきました。
 保護者の皆様をはじめ地域の方々には,本当にお世話になりました。
 心から御礼申し上げます。
 平成31年の3月で本校は閉校いたしますが,4月に開校する向島秀蓮小中学校の開校に向けて,まだまだ取り組まなければならないことがたくさんあります。
 今後とも,ご協力とご支援をよろしくお願い申し上げます。

 なお,平成30年12月28日(金)〜平成31年1月3日(木)まで,学校閉鎖日とさせていただきます。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp