京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up2
昨日:2
総数:131723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

1年 ひまわりが咲いたよ!

画像1
画像2
今日,学校に来てみると…

金曜日に半分ほど開き始めていたひまわりのつぼみが,
しっかりと咲いていました!
すっかり夏らしい景色に,嬉しくなる1年生でした♪
朝顔の花も少しずつ咲き始めています。
明日も水やりがんばろうね。

児童集会

画像1
 今朝は児童集会を行いました。5,6年生児童が中心となって進めました。
 6年生は先日伏見区民大会で披露した「糸」と自分たちで考えた「交通安全の歌」を発表しました。低学年にも覚えやすい歌を,振付きで紹介してくれました。
 その後,各委員会からのお知らせがありました。各委員会,学校をより楽しく,よりよくするために活動を工夫しようと考えたことを発表しました。
 高学年がテキパキと進め,はきはきと話す姿は,下級生のとても良いお手本となりました。

1年 ひまわりが・・・!

画像1画像2
今日は,朝から子どもたちが
「先生ひまわりのつぼみが見える!」
「咲きそう〜!」
と,ひまわりのことを話題にしていました。
生活科の時間に畑のお世話をしにいくと,
ひまわりのつぼみが開きかけている様子がよく分かりました。
「明日咲くかなあ」
と,みんな楽しみにしています。

1年 動物クイズを作ったよ

画像1画像2
国語の学習では,「問い」と「答え」を使ってクイズ作りを行いました。
「平たくて,細長いくちばしです。これは,何のくちばしでしょう」
「口の中には,するどい歯がたくさんあります。これは,何の口でしょう」
など,自分が選んだ動物でクイズを作り
友だちと出し合いっこをしました。
答える方も,問題を出す方も,とても楽しそうに学習していました。

お茶を入れよう

画像1画像2
生活単元学習の時間に麦茶を入れました。
初めは,温かい麦茶です。
みんなでやかんに水やお茶パックを入れた後は,
沸かしたお茶の様子を観察しました。
次に,冷たい麦茶は,冷たい水の中にパックを入れ,冷蔵庫に冷やしました。
「お湯でわかしたお茶はすぐできるけど熱い!」
「冷たい方が時間はかかるけれどおいしい」
と感想を言い合いました。
終わった後のコップ等の洗い方も上手にできました。
お家でのお手伝いにも活かしてほしいです。


1年 雨の日は,とくべつ♪

画像1画像2画像3
生活科の学習では,前回雨の日探検をしました。
雨の日と晴れの日では,様子が少し違います。
子どもたちからも,
「前は運動場が川みたいだったよ!」
「水たまりができていました」
「窓がくもって,絵が描けそうだった!」
「あじさいがきれいに咲いてたよ」
と,色々な発見がありました。

今日はあじさいも飾って,
雨の日探検で見つけたことを,見つけたよカードに書きました。
きれいなあじさいに,子どもたちも自然と近寄ってきて,
「先生!さわると ふわふわする〜!」
と,喜んでいました。

雨の日の「特別」を探すと,雨の日も楽しく過ごせそうですね♪

1年 図工「おって たてたら」

画像1画像2
今日は,図工の学習で「おって たてたら」に取り組みました。
この学習では,紙を折って立てた形から色々なものを作りました。

この日のテーマは「夢の きらきら 向島タウン」です!
模造紙の上に,それぞれの作品を並べていき,夢の町を作りました。

夢の町には,動物がいたり,にじ色の山があったり,小学校や中学校があったり,
王子様とお姫様のいるお城があったり…
なんとも楽しい町が完成しました。

最後はお友だちの作品を見てまわりました。

折って立てると立体的なものが作れることを知り,
とても喜んでいた1年生でした。

2年生 わっかでへんしん

画像1画像2
図工で,変身したいものをイメージしながらわっかに飾りつけしています。

画用紙やリボンなど,いろいろな材料を使って工夫して,
動物やお医者さん,おひめさまなど,なりたいものになれるわっかを作成中!


完成が楽しみです!

2年生 おはし名人になろう!2

画像1
画像2
次は,さらにレベルアップ!

小さく切ったスポンジや,3種類の大きさのお豆を
お箸でつまみます。

豆は丸くてつるつるしているので,
つまむのがとっても難しい!

悪戦苦闘しながらも,とても楽しそうにお箸の練習をしていました。

今日から,教えてもらったとおりの正しい持ち方を意識して
食事ができるとすてきですね!

2年生 おはし名人になろう!1

画像1
画像2
栄養教諭の先生に,お箸の正しい持ち方を教えてもらいました。


「おはしの正しい持ち方,わかるかな?」と聞かれると

「ちゃんと持てるよ〜!」という人もいれば
「なかなかうまくいかない…」という人も。

教えてもらった正しい持ち方で,
まずは,ワークシートに貼ってある付箋を
おはしではがして移動させてみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営構想図

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp