京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

シェイクアウト訓練

 京都市で一斉に行われた,シェイクアウト訓練に本校も参加しました。
 緊急地震速報が鳴った瞬間に子どもたちは,一斉に机の下に避難することができました。
画像1
画像2

3年 情報モラルの学習をしました!

情報モラルの学習で,「スマートフォンの正しい使い方」を学習しました。LINEなどのメールのやり取りで守らなければならないことや,SNSの正しい見方,動画を投稿することの危険性など,資料を見ながら話し合うことができました。家でスマートフォンを使っていたり,タブレットで動画を見ることがある児童もたくさんいました。とても便利なツールだと思うので,おうちの方と話し合って,正しい使い方をしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年 総合「For the future」

 総合的な学習の時間では,自分の「将来」について考えました。
 まずは自分自身をみつめるために『マイ・トリセツ』を作成し,自分の長所や短所,得意なこと,不得意なことをまとめました。
 
 その後,将来の夢について必要な技能や知識,そのために今自分ができることなどを調べまとめました。タブレット端末を活用して資料を作成し,資料を用いながら自分のおもいを堂々と発表することができました。
画像1
画像2
画像3

6年 「6年生を送る会」

 先週の金曜日に,卒業を間近にひかえた6年生へ,在校生のみんなから心のこもった熱いメッセージを届けてもらいました。
 
 どの学年の発表も心温まるもので,6年生にしっかりと届きました!

 在校生のみなさん,ありがとう!
画像1
画像2
画像3

総合的な学習 〜冬野菜を育てよう〜

画像1画像2画像3
 総合的な学習「冬野菜を育てよう」で,みんなで育てたほうれん草をつかった料理を作りました。ほうれん草が苦手な子もいたようですが,「みんなで育てたから。」と言って,がんばって食べていました。
 今回の献立は「ほうれん草のにびたし」です。かつおとこんぶでとった出汁に,あぶらあげと人参、ほうれん草を入れ,しょうゆを合わせました。4年生になってから,みさきの家に行ったり,さつまいもを料理したりと,調理の手際が良くなってきました。

6年 向島中学校生徒作品 鑑賞会

 向島中学校の美術の時間に作成された作品が本校にやってきました。
 もうすぐ進学する隣の中学校のお兄さん・お姉さんの作品に興味津々の6年生でした。どの作品も丁寧に細やかに制作されており,色使いや筆のタッチなどに感心している子が多かったです。
画像1

6年 そうじ時間

 6年生のこの時期になっても,毎日がんばってきれいにしています!
 
 通い続けたこの教室ともあと少しでお別れです!
 きれいにそうじをして巣立ちましょう!
画像1
画像2
画像3

6年 卒業式練習

画像1
画像2
 今週から本格的に卒業式練習が始まりました。
 よい緊張感の中,練習が進んでいます。

  

6年 社会「日本とつながりの深い国々」

画像1
画像2
画像3
 学習問題をつくり,日本とつながりの深い国から1カ国選び,人々の生活について調べました。
 自分の調べた国を発表し,それぞれに特色ある文化や習慣があることを知りました。また,友達の発表を聞く時には,日本との相違点に着目し異なる文化や習慣を理解し合うkとが大切だと話し合うことができました。

6年 とび箱運動

画像1
画像2
画像3
 色々な技にチャレンジしました。
 新しい技ができるように場の設定を工夫し,友だち同士でアドバイスをしながら練習を重ねました。
 新しい技ができるようになるたびに,自然に拍手が起こっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

学校沿革史

部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp