京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:2
総数:131726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

9月10日 土曜学習

 土曜学習の様子です。
 タブレットを使ったり,漢字検定に向けて練習問題に取り組んだり,かるたを使ったりしました。
 みんな楽しく学習に取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

タグラグビー支部交流会

 美豆小学校でタグラグビー支部交流会が行われました。
 秋晴れの空の下で,みんな一生懸命にプレーをしました。
 気持ちの良い汗をかきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 研究授業

 4年生の算数科研究授業を行いました。
 クラスを分けての少人数学習で行いました。
 どちらのクラスもしっかりと自分の考えを発表していました。
 後の研究協議会も充実していました。
画像1
画像2
画像3

向島中学で英語研修

 向島中学校ブロックでは英「京都市語教育推進研究拠点校事業」の指定を受けて,小中学校合同で英語の研究を進めています。
 今日は,向島中学校で英語科の研究授業がありました。
 そのあと,小中学校が合同で研修会を開催しました。
 中学校の英語科の先生方にお世話になり,大変有意義な研修となりました。
画像1
画像2

ぐんぐんタイム

画像1
画像2
毎週水曜日の朝読書,ぐんぐんタイムでは,英語活動をしています。今週は,「英語で数を数えよう!」というテーマで,英語の歌を歌ったり,グループ作りのゲームをしたり,絵本の読み聞かせをしてもらったりしました。

そうじ時間

そうじ時間にはみんなで協力して
すみずみまでそうじをしています。

1年生もそうじに慣れてきました。
重たい机ですが,2人組で上手に運んでいました。
画像1画像2画像3

2年 国語

2年生の国語では,
「大すきなもの、教えたい」の学習に入りました。

この学習では,
伝えたい事を発表する学習です。

自分の大好きなものを題材にして
発表に必要な材料を集め
順序を考えて話をします。

今日は,お手本として担任の先生の
「大すきなもの」の発表がありました。
タブレット端末を使って発表をしていました。

ドラムをたたく姿を見て
「かっこい〜」「すご〜い」と
子どもたちがおおはしゃぎをしていました。

先生の大好きなものを聞いた子どもたちからは
「話していることと動いているもの(映像)があってわかりやすい。」
「ぼくもやってみたいと思った。」
と感想がありました。

子どもたちは早速
みんなに発表したい「大すきなもの」を
決めていました。

発表会が楽しみですね。
またお家でも題材を何にしたのか聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 不審者の侵入に備えて避難訓練を実施しました。
 いざというときに備えて,しっかりと訓練ができました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今週は児童会の挨拶運動週間です。
 毎月,月初めの一週間,児童会の子どもたちが門の前であいさつ運動をしています。
 朝の「門はきお助け隊」も掃除を手伝ってくれています。
 気持ちの良い一日の始まりです。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語活動

 6年生の外国語活動です。
 いろいろな場所の名前を繰り返し練習します。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp