京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up2
昨日:6
総数:221593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

4年 みさきの家だより Vol.16

画像1
画像2
 とっても楽しかったキャンプファイヤーを終え,子どもたちは60畳の部屋に戻り,今日の反省会と今日までの活動で心に響いたことを詩に表しています。
 これが終われば就寝準備。さあ,いよいよ明日は最終日です!子どもたちは,心にどんな感動を刻んで京都に戻るのでしょうか。

4年 みさきの家だより Vol.15

画像1
画像2
画像3
 野外炊事は準備も後片付けも大成功!
 お風呂に入った後は,みさきの家で過ごす最後の夜にぴったりな「キャンプファイヤー」!
 火の神に導かれし4人の火の子たち。彼らが火を灯し,いよいよスタートです。
 レク係を中心に,一生懸命練習してきました。みんなも,出し物に大満足で,ノリノリの時間を過ごしました!
 天気も心配されましたが,そんなことは全く気にならないほど,いいお月様と星空が広がっていたのです!きっと,がんばってきた4年生へのご褒美だったのでしょうね。

4年 みさきの家だより Vol.14

画像1
画像2
画像3
 料理を作る大変さを感じながら,みんなで協力して作り上げました。かまどの係りの子たちも,熱いかまどの近くで頑張ってくれました。
 みんなで作ったすき焼き風煮。最高でしたよ!

4年 みさきの家だより Vol.13

画像1
画像2
画像3
 野外炊事です!みんなで作る夕食のすき焼き風煮。食事係が中心となって,班のみんなで協力し,作っていきます。天気の心配もないので,屋根のない外のテーブルで料理をしました。

4年 みさきの家 Vоl.12

 昼食の後は芝生広場でスポーツ大会です。
 サッカー,ドッジボール,おにごっこのグループに分かれ,それぞれ担当の先生の指導で,楽しく体を動かして元気に遊びました。
 活動の後は,汗をかいたので冷たいオレンジジュースをいただきました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家Vоl.11

 二日目の昼食です。野外炊飯場でいただきました。チキンカツ,ひじきの酢の物,ブロッコリーのサラダとごはんです。
 磯観察,水泳でおなかもペコペコで,ご飯をおかわりする子どももたくさんいました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 Vоl.10

 約1時間10分ほど,宮崎浜で磯観察を楽しみました。たこや魚のような泳ぐ大きな生き物は見つけられませんでしたが,子どもたちは体操服をびっしょり濡らすぐらい海中に入り込んで活動していました。とっても満足した様子でした。
 宮崎浜から帰った後は,プールで水泳をしました。学校ではもう入れなくなった時期にみさきの家のプールで夏の終わりを惜しむように,楽しく泳いだり水遊びをしたりしました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家 Vol 9

 合同朝の集いのあと,朝食(パン,イチゴジャム,ウインナー,卵焼き,牛乳,ゼリー,ブロッコリーとコーン)を東屋で食べました。
 そして,準備を整えて,宮崎浜で磯観察を行いました。
 9時過ぎから始めたのですが,時間が経つにつれて潮がひいていき良い条件となりました。
 子どもたちは,ヤドカリやヒザガライ,フナムシ,カメノテ等,珍しい海辺の生物を見つけていました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより Vol.8

画像1
画像2
画像3
 おはようございます。みさきの家2日目。空は曇り空ですが,みんなで気持ちの良い朝を迎えました。
 子どもたちは6時に起床し,布団やシーツをたたみ,一緒に来ている西京極小学校の4年生との合同朝の集いを行いました。
 元気よく校歌を歌ったり,2日目の旗を揚げたり,学校紹介をしたりもしました。
 この後食事をし,今日は磯観察や野外炊事です。2日目も元気に活動してほしいです。

4年 みさきの家だより Vol.7

画像1
画像2
画像3
 今日の活動の別テイク写真も掲載しておきます!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 4年代休日
9/21 4年代休日
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp