京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:5
総数:221578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉校式が終了しました。43年の歴史に幕を下ろした向島南小学校。4月からは向島秀蓮小中学校として生まれ変わります!長きにわたり,本校教育へのご理解・ご協力を賜り,本当にありがとうございました!

5年 山の家に向けて(係活動)

5年生では,山の家に向けての活動が始まりました。
リーダー,レクレーション,生活,食事,それぞれの係で活動に向けた話し合いを進めています。
画像1
画像2
画像3

☆給食試食会☆

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生の保護者を対象に
給食試食会を実施しました。
 PTA本部役員さん4名を含む16名の方に
参加していただきました。
 お忙しい中,本当にありがとうございました。

 教頭先生よりは教頭先生が小学生の頃の給食と比べて今の給食が
随分食べやすくなってるということをお話しして下さいました。

 私からは「朝ごはんの重要性」や
「1年生の給食の様子」の話をさせていただきました。

☆アンケートより☆
・いろいろと体の事を考えて組み合わせて下さっていると思いました。
 家では品数は多いのですが,1つの料理に入る具が偏っているので,
 献立を参考にさせていただきたいと思います。

・豆をもっと使おうと思いました。

・とてもおいしかったです。しっかり味がして,お出汁を取ってということなので,
 本当に素晴らしいと思います。

・大豆が美味しかったので大豆を使った料理にもチャレンジしたいです。

・大豆はひじきと炊くことが多いですが,家でもやってみます。
 ごはんがすすむ味でおいしかったです。

・だしがよく効いていて,食材もとてもやわらかく食べやすいと思い
良いなと思います。

 アンケートご協力ありがとうございました。
 
 お家でもお子様に「今日の給食はどうだった?」
などのお声かけをして頂くと有難いです。

 197回の給食をどうぞよろしくお願いします。

給食試食会を実施しました

画像1画像2
 子どもたちがいつも楽しみにしている給食ですが,保護者の方はなかなか食べる機会がありません。そこで毎年実施しているのが給食試食会です。
 「食べることの大切さ」や「子どもの成長に食とのつながりは不可欠」など,栄養教諭の話のあとは,教室で実際の給食の様子を見学しました。
 そして,今日の献立を試食です。実際に給食を食べながら,本校の4人の給食調理員を紹介したり,子どもに大人気の「プリプリ中華いため」のレシピを教えてもらったり…。
 改めて「食」の大切さを感じていただけたと思います。これからも,給食を子どもたちとの会話のきっかけにしていただけると嬉しいです。
 参加していただいたみなさん,本当にありがとうございました!

6年生 修学旅行Vol.14

画像1
画像2
画像3
 6年生が無事に修学旅行から帰ってきました。
 最高学年としてパワーアップして帰ってきたという報告も聞きました。
 疲れた様子も見られましたが,どの子も満足げな表情でした。
 土日で疲れを癒し,月曜からさらにレベルアップした6年生が見られることを期待しています。
 保護者の皆様,お家でもたくさんおみやげ話を聞いてあげてください。

6年生 修学旅行Vol.13

画像1画像2
 6年生のみんなは,名古屋港水族館を予定通り出発し,楽しい思い出をたくさんつめ込んで現在京都に向かっています。

6年生 修学旅行Vol.12

画像1
画像2
画像3
 名古屋港水族館で,ダイナミックな泳ぎをする魚,かわいい魚,不思議な魚など,子どもたちはグループで歓声をあげながら見学しています。

6年生 修学旅行Vol.11

画像1
画像2
画像3
 絵付け体験のあとはスタミナ刈谷でバイキング!
ということで,みんな焼肉やお寿司,焼きそば,カレーなど,おなかいっぱい食べています。

6年生 修学旅行Vol.10

画像1
画像2
画像3
 常滑セラモールにて絵付け体験をしています。どんな作品が仕上がるか楽しみです!

6年生 修学旅行VOL.9

画像1
 お世話になった旅館『鯱亭』の方々とお別れし,絵付け体験へと向かいます。

6年生 修学旅行Vol.8

 みんな元気に朝を迎えました。朝食もおいしくいただきました!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立向島南小学校
〒612-8154
京都市伏見区向島津田町95-1
TEL:075-602-2824
FAX:075-602-2825
E-mail: mukaijimaminami-s@edu.city.kyoto.jp