京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up51
昨日:53
総数:219098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式・始業式は4月10日(水)です。

5年 たてわり活動

6年生に向けてのプレゼント作りをしました。今回は5年生がリーダーとなって作業を進めていきました。低学年にやさしく声をかける姿も見られ,4月からのたてわり活動の練習になる良い機会でした。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜ミシンの使い方〜

「ミシンマスター 虎の巻」を使って,ミシンの達人になるための学習に取り組んでいます。始めは何も分からない状態でのスタートでしたが,少しずつ上糸のかけ方,下糸の出し方,縫い始めなどできることも増え,順調に縫うことができる子供たちも増えてきました。次はいよいよ雑巾づくりに挑戦しましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 理科〜ふりこの動き〜

ふりこの動きについての学習を進めています。ふりこの一往復する時間は,ふりこの長さ,重りの重さ等に関係があるのだろうか。グループで色々試しながら実験を進めています。
画像1
画像2

5年 体育〜とび箱〜

ねらい2では,自分のできない技ができるようになるためにバディを組んで練習に取り組んでいます。アドバイスをしあったり,タブレットを使って跳んでいる様子を自分の目で確認したりしながら進めています。
画像1
画像2
画像3

小さな巨匠展合同作品作り

小さな巨匠展に向けて3校で合同作品作りをしました。最初に,自己紹介をしながらミニ発表会をしました。
今年の作品は『むかいじまにじいろの木』。子どもたち一人一人が小枝に思い思いの飾りつけをし,最後は段ボールの幹に固定していきます。色々な思いのこもったカラフルな虹色の,世界にたった一つの木が出来あがりました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育〜とび箱〜

とび箱の学習に入りました。昨年度,ある程度段数が跳べるようになっているので今年度はより美しく跳べるように練習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科〜ミシンに慣れよう〜

初めてのミシンの学習に入りました。まずは,ミシンに慣れましょう。ミシンがどのように動くのかを確認しながら安全に気をつけて,一人ひとり動かしてみました。
画像1
画像2

5年 総合〜ステューデントシティ4〜

お弁当タイムは仕事を忘れて和気あいあい。午後の仕事に向けて楽しいお弁当タイムとなりました。
画像1
画像2
画像3

半日入学・入学説明会は…2月20日(木)です。

13時50分〜受付

14時〜   開始となっております。

どうぞよろしくお願いいたします。

5年 理科〜もののとけ方〜

「ホウ酸の水溶液をろ過したろ液には,ホウ酸は残っていないのだろうか」の実験です。子どもたちの予想から,1加熱する,2冷やすの2つの実験をしました。実験にも慣れスムーズに結果を得ることができるようになってきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp