京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up88
昨日:93
総数:279740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

全校ダンス「ハロー ハロー」

明日の体育発表会では,みんなで楽しく笑顔で踊ることができればと思います。短い曲ですが,何回も練習をしてきた成果をたくさんの方に見ていただくことができるように頑張りたいと思います。楽しい振り付けやわくわくするようなリズムにご期待ください。
画像1
画像2

全力で走りたい「学年リレー」

一つのバトンを順番につなぐリレーでは,チームワークが大切です。バトンの受け渡すタイミングやチームのみんなのことを考えた走りにも期待したいと思います。体育発表会当日には,勝ち負けだけでなく,チームの仲間と力を合わせて,互いに全力を出し切ることができるように願っています。
画像1
画像2

明日の体育発表会に向けて

5年生は,4色対抗の学年リレーを行います。10人のメンバーで走順を相談し,バトンの受け渡しの練習をしてきました。バトンもスムーズに受け渡しができるようになり,トラックを全力で走り切る姿は,とてもかっこいいです。明日の,体育発表会がとても楽しみです。
画像1
画像2

物語を読むことで,心の変化が・・

画像1画像2
色々な物語を読むことで,戦争に対する思いや平和の大切さなどについて,子どもたちの気持ちや考えに変化があらわれてきたように思います。子どもたちの感想の中にも,「もう一度広島に行ってみたいです。」「当時の人はどんな暮らしをして,何を思っていたのだろう。」「戦争のない平和な世の中になってほしい。」などといったものがありました。図書室などで本を借りている子どももいます。学習をしてきた今の気持ちを大切にしてほしいと思います。

平和な世の中を・・

画像1
1945年8月6日の朝,広島での出来事・・。なくなった人々の声に,耳をかたむけてみると,いろいろな思いが広がってきます。

国語の学習 「たずねびと「」の読み取りをしました

画像1画像2
国語の学習では,物語の主人公の心の変容をとらえ,考えたことを文章にまとめました。また,戦争に関連する図書を教室の後ろに置き,並行読書を続けています。子どもたちは,命の尊さを感じながら,思いを深めることができたように思います。

巨椋池のパンフレットづくり

巨椋池の秘密や地域の移り変わりについてのパンフレットづくりに取り組んでいます。調べたいことを整理し,巨椋池の移り変わりや,巨椋池の蓮見の様子について,巨椋池の漁業がどのような様子っだったのかについてなど,想像を広げながら,昔の巨椋池がどんな様子であったのかを追求しています。分かりやすいまとめ方や読み手を引き付ける工夫なども考えながら,素敵なパンフレットができるように期待しています。

画像1
画像2

検索がスムーズにできるようになりました

総合的な学習の時間には,巨椋池の秘密や地域の歴史・移り変わりについて調べています。図書室の資料やコンピューター室も活用し,巨椋池の移り変わりや,干拓事業について,どのような生き物がいたのか,昔の巨椋池の広さ,どんな様子であったのかなど,子どもたちの追求課題を調べていくことができればと思います。知らないことや調べてみたいことが少しずつ明らかになっていくように期待しています。

画像1
画像2

音楽の学習をしました

5年生になってから練習をしてきたリコーダーの曲は「もののけ姫」と「となりのトトロ」です。高い音の息の入れ方や指の押さえ方,フラットのシの音などの指使いが難しい曲ですが,どんどん上達してきています。歌声も透き通った響きのある声が聞こえてきました。学年のみんなの心を一つにして,素敵な音楽の時間にしていきたいと思います。
画像1
画像2

ハロー ハロー

大人数で踊るダンスはいつも以上に迫力があり,子どもたちも楽しそうに踊ることができました。爽やかな秋晴れの空の下,運動場のクスノキに見守られ,向島の子どもたちは,元気いっぱいです。来週の体育発表会も,今日のような天気に恵まれることを願っています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

自然災害等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「向島東ブロック」小中一貫構想図

向島小学校校歌

3年音楽

4年音楽

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp