京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up5
昨日:141
総数:279798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

掃除の様子

画像1画像2
 自分の担当の場所を責任をもって取り組んでいます。掃除名人目指して頑張ってます!!

「こども電車」という現実にはない夢の世界

画像1
こども電車は,自分の思い描く星に連れて行ってくれる。「海行き」のこども電車の色は青。新幹線のような流線型の先端は青い光に包まれる。「恐竜ランド」と慧が勝手に名付けた星では,本物の恐竜たちに触れたり背中に乗ったりすることができる。他にも,「虫の国」や「スポーツ大国」というのもある。こども電車の世界では言葉はいらない。イメージしたことがすぐ伝わり,現れる。ここはなりたい自分になれる夢の世界。慧は,こども電車を単なる夢だと思っていた。しかし,今,現実に目の前の転校生を慧は知っていた。彼は、5歳の頃からこども電車で一緒に遊んでいる遼だった。そして,こども電車の車掌,夢の介は言います。「昔は,子どもはみんな乗っていた。子どもの間は短い。あっという間だ。でもね。その時間がその子の未来をつくるんだ。」
子どもから大人へ成長していく中で,見栄をはったり,素直に謝ることができなかったり,そんな子どもたちの心が「こども電車」という現実にはない夢の世界を交えながら,描かれています。

お話を絵にするコンクールに向けて

図工の時間には,お話を絵にするコンクールに向けての絵を描いています。今年の5年生の選定図書は,「こども電車」という本です。子どもたちは,描きたい場面を想像を膨らませ,自由な発想で構図や表現の工夫をしながら描いています。子どもたちの心が込められた素敵な作品が出来上がってきました。



画像1
画像2

2けたでわるわり算の筆算

画像1
新しい単元に入りました。

まずは復習。
図を用いて説明しながら答えを導きだしていきました。

社会の時間

ごみを削減するための「2R」をご存知でしょうか。
3Rはよく聞く言葉ですが,今の時代,2Rと呼ばれるそうです。
それは,3つめのR(リサイクル)は浸透していますが,リデュースとリユースは浸透していないからその2Rを推奨していこうという作戦でできた言葉です。
リサイクルは一番費用がかかるそうです。

2Rできるものは何があるか,生活を振り返って考えました。
画像1

あなたなら,どう言う

画像1
友達が家に来るから早く片づけてほしい姉
片付けようと思っていったんおもちゃや本を棚から出して整理していた弟
2人のやりとりを聞く人

それぞれの立場にたって演じ,思ったことを書きました。
・けんかをしている感じがした
・言い方がきつかった
・いらいらした
・けんかが暴走してエスカレートした

など,それぞれの立場でものを申すとけんかのようなことが続くことが分かりました。
二人とも納得するには,どういえばよかったのか。
それを自分たちで考えたので,明日具体的にセリフにして演じ,振り返っていきます。

体育館でリレーをしました。

5年生の子どもたちは,身体を動かすことが大好きです。しかし,夏の暑さからの熱中症なども考慮して,ダンスなどを室内で行っていました。今日の体育では,運動場の予定でしたが,あいにくの雨ということで,体育館でリレーをしました。体育発表会に向けて,ハードル走やリレーなどの走る練習もしていきたいと思います。
画像1
画像2

素敵な音色を奏でよう

音楽の学習の時間には,宮崎先生と一緒にリコーダーの練習をしました。曲は「もののけ姫」と「となりのトトロ」です。どちらも小さいころからよく耳にしていた曲かと思います。高い音の出し方やゆったりした曲の感じ,かわいらしい曲の感じなどに気を付けながら,心を込めて演奏することができてきました。素敵なリコーダーの演奏ができるといいですね。
画像1
画像2

1組 マット運動

 今体育ではマット運動を頑張っています。特に,側転に挑戦する子が多く,いかに「まっすぐ,リズムよく」回れるかを確認しています。他にも,開脚前転や開脚後転に挑戦している子達もいます。足を開くタイミングがつかめなかったり,手が後ろについてしまったりとまだまだうまくいかないこともありますが,体育発表会に向けて,あと1回の授業で仕上げていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

8月生まれ・お誕生日会!(クッキング)

今日は8月生まれのお誕生日会でした!
遅くなったけれど,改めてお誕生日おめでとう!!

8月生まれのくすのきっ子がリクエストしたクッキングは・・・「ホットケーキ」。
ん?でもたしか去年も作ったぞ?ということで,今回は,「おもしろホットケーキ」と題した,ちょっと変わったホットケーキにしてみました。

一つ目は,ピタパン型。
普通にホットケーキを焼いた後,半分に切り,中に切り目を入れ,好きな具材をはさみました。(具材は,レタス,トマト,ハムでした)

二つ目は,たこやき型。
生地をたこ焼器で焼いてみました。こちらも,好きな具材を入れて焼きました。
(具材は,チョコレート,チーズ,ウインナー,バナナでした)
さらに,シロップをかけたい子はかけて食べました。

子どもたちは,生地を作ったりホットケーキをひっくり返したり・・・
たこ焼き器でくるくる回すことにもチャレンジ。
出来上がりにも「おいしい〜!」とぺろりでした☆

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

自然災害等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「向島東ブロック」小中一貫構想図

向島小学校校歌

3年音楽

4年音楽

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp