京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up106
昨日:93
総数:279758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

今年初めての図工の授業です。

図工の「絵具+水+ふで=いいかんじ!」の単元をしました。絵具を混ぜながらぶどうにグラデーションをつけていきます。絵具や水を混ぜる配分に苦戦している子もいましたが,みんな良い作品ができました。明日のチームの子も,どんな作品になるのか楽しみです。
画像1
画像2

久し振りの給食をいただきました

学校が再開し,給食も食べることができるようになりました。

今日の献立は,ごはん,牛乳,高野豆腐と野菜の炊き合せとごま酢煮です。

高野豆腐のやさしいおだしの味と,ごま酢煮の野菜の食感を味わいながらいただきました。「給食はおいしいな〜。」「みんなと一緒に食べるとおいしいな。」などの感想が聞こえてきました。

みんな時間内に完食でした。これからおいしい給食をもりもり食べて,元気に活動してほしいと思います。
画像1
画像2

新体力テスト 握力の測定をしました

毎年,年度の春に実施している「体力テスト」先日,50m走のタイム測定をしました。

体力テストには,・ソフトボール投げ ・反復横跳び ・上体起こし ・立ち幅跳び ・握力 ・20mシャトルラン ・長座体前屈 があります。

自分の体力を知り,体力づくりに励もうとする態度を養うことや,昨年度の自分の力と見比べ,自分の伸びを知ることをねらいに毎年実施しています。

今日は,教室で,左右の握力を測定しました。握力は,握力計を使って測定します。

うでを曲げない。体につけない。りきむのは一度だけ。といった約束を確認し,一人ずつ測定しました。

力いっぱい握る子どもたち。やはり,利き腕のほうが,握力が強かったようです。
画像1
画像2

小さな生き物を見つけよう

画像1
画像2
小さな生きものたちはどこにいるんだろう?

学校の中で生きものがいそうなところを探しました。
葉っぱをめくったり,鉢を動かしてみたり,いろんなところを探していました。

体ほぐし

画像1
画像2
久しぶりの体育でした。

体ほぐしの運動ということで,しっかりストレッチをしました。
みんなとても体が柔らかいですね!

そのあとは,ゲームをしながら運動をしました。
久しぶりに1時間体育をして,たくさん汗をかきました。

春がいっぱい

画像1
画像2
春といえばどんなものがあるだろう?

もう春というには季節が過ぎてしまいましたが,虫や花,食べ物などたくさんの言葉をあつめることができました。
もう季節は移り替わっているので,次は夏といえばどんなものがあるか探してみてください。

中間休みの過ごし方

庚申町・立河原町の人たちの中間休みの過ごし方は,
ほとんど中にいることが多いです。

今日は風が吹いていて教室の中も気持ちよかったですね。
画像1
画像2

地図を広げて

画像1
画像2
画像3
千葉,宮崎,岐阜,東京,沖縄,三重…
今までに行ったことのある都道府県をあげてもらって,
日本のどこにどんな都道府県があるのか,わからないところは
地図帳を使って調べていきました。

中には休校中にすべて場所を覚えきった強者も。

工夫してはかろう

画像1
一昨日より分度器を上手に使える人が増えてきました。

給食おいしいな

 はじめての給食

 「おいしい!」という声も聞こえてきました。

 次の給食は何かな?楽しみですね。

 エプロンを着て当番の手伝いをしてくれた友だちもいました。

 全員が登校するようになったら,順番に当番もしていきます。

 
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「向島東ブロック」小中一貫構想図

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp