京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:46
総数:281002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

お茶の末路

画像1
画像2
画像3
刈り取ったお茶は,いつも大変お世話になっている中西さんがお土産に持って帰らはりました。
天ぷらやおひたしにするそうです。

先生は職員室前の花瓶に生けました。
そして去年向島小学校で摘まれた茶葉をお茶にして先生方とおいしくいただきました。

一番茶は残念ながら摘めませんでしたが,二番茶は摘めたらいいですね…☆彡

向島小学校の茶畑

今日は何の日か知っていますか?

♪な〜つ〜もち〜かづく○○〇♪

そうです八十八夜!
今の5年生が去年肥料をあげてくれていた向島小学校の茶畑も,摘んでくれと言わんばかりに生い茂っていました。
いつもならこの時期に今年の4年生が一番茶を摘み取るのですが,今回はやむなく刈り取り・・・。
悲しいですが,二番茶のためでもあるのです。

摘む予定だった一芯ニ葉(新芽の先端から二枚の葉のついた部分)は,玉露や煎茶の最上級品がつくられるところです。
画像1
画像2
画像3

渡り廊下に「鯉のぼり」

画像1
 今日から5月。気持ち良い皐月の風に乗って,渡り廊下に「鯉のぼり」を設置しました。この鯉のぼりは,2年前に京人形組合様から寄贈していただいたもので,毎年,この場所に設置しています。全校の子どもたちが,元気に学校に戻ってくる日を待っています。

藤の花

画像1
画像2
画像3
今日もとてもいい天気でお昼は暑いくらいでしたね。
藤の花がきれいな紫の花を咲かせていました。

藤の花の花言葉をご存じですか?

藤の花言葉は『やさしさ』『歓迎』だそうです。

いつも向島小学校の門前でみんなを歓迎してくれている素敵な花ですね。

今の季節はたくさんの花が咲いているので,花言葉を調べてみても面白いですね。



さて,向島小学校にはたくさん花が咲いているので,今日は花の名前クイズです!

写真の2,3まい目の赤い花と,こいむらさきと黄色の花の名前はなんでしょう?
むらさきと黄色の花はよく目にするやつですね。

北校舎3階廊下6年教室前

画像1
画像2
画像3
廊下の天井に「こいのぼり」を飾りました。さて,うろこはどんな形をしているのでしょうか。

6年ジャガイモの葉

画像1
5年の3学期に植えたたねいもが成長して,葉をたくさんつけています。

向島小学校のこいのぼり5

こいのぼりは,江戸時代から,中国の「登竜門伝説」になぞらえて,鯉のぼりが広がったそうです。竜門の滝を登りきると鯉が竜になる様に,子どもたちが健康に育ち,将来はその鯉の様に大きく出世して欲しいという願いがこめられているそうです。たいへん困難な時期ではありますが,本校の教育目標にありますように〜未来に向かって,豊かな自分を創造する子ども〜に育っていけるようにと願っています。


画像1
画像2
画像3

向島小学校のこいのぼり4

色とりどりのオリジナリティーあふれるこいのぼりたちが並んでいます。こいのぼりをよく見ると,世界の国旗を使ったものやギター,牛乳パックなどを張り合わせたものもあります。他にも,一枚一枚のうろこを丁寧に塗ったものやダイナミックなこいのぼりもあります。お気に入りのこいのぼりを探してみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

向島小学校のこいのぼり3

向島小学校の教職員と臨時休校中に登校していた子どもたちで作成しました。向島小学校の廊下の上にはいくつものこいのぼりが学校の再開を願って泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

向島小学校のこいのぼり2

5月5日になると「無難・無災・出世」を願う行事として,家紋がついた旗や幟(のぼり)などを門に立てて祝う風習があり,そこから,この旗や幟が鯉のぼりの原型になったといわれています。向島小学校のこいのぼりも元気に泳いでいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp