京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:141
総数:279799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

科学センターに行ってきました!

午前中の時間に科学センターに行ってきました!

6年生は「センサーの科学」という物理の学習を受けました。
最近は,日常生活にたくさんセンサーが使われていますが,センサーについて深く考えたことはない児童が多かったので,みんなとても意欲的に学習に向かっていました。

今日の学習を通して,日常で使われているセンサーにも関心を持ち,これからの理科の学習にもつなげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

音楽 フルートとクラリネットのひびきに親しもう

画像1
画像2
画像3
今日はゲストが来校する日。

去年のトランペットとホルンに引き続き,4年生で学習するのはフルートとクラリネット。
こんな至近距離で聴けるのはあまりないことではないでしょうか。
ジブリやCMの曲,今音楽で歌っている曲など,演奏してくれました。

子どもたちの感想では,フルートとクラリネットの音を,単に高い音,低い音と表現するだけでなく,「木のぬくもりのある温かい音」,「ほんのりとした音」など,それぞれが感じ取ったことを味のある言葉で表現していました。

最後は楽器を少し吹いたり触らせてもらったりしました。

図工 版画

画像1
画像2
画像3
シクラメンを版画に表現します。

今日はカーボン用紙を使って板に枠を写します。
カーボン用紙をはじめて使ったのでしょうか。
写って感激してはりました。

体育 なわとび

画像1
画像2
30秒間に何回跳べるか。

二重跳びや交差跳びなど,色々な跳び方で跳びました。

後ろ跳びをするとき,前跳びに比べて,足を大きく曲げて大き過ぎる動きで跳ぶ人が続出します。
うまい人は,足を少し浮かすだけで跳んでいるので,うまい人を見てどんどん盗んでほしいと思います。

学習発表会3

素敵な思い出ができました。
画像1画像2

学習発表会2

みんなのがんばりをたくさん,ほめてあげてください。
画像1画像2画像3

学習発表会1

 今日は,学習発表会でした。どの学年もどのクラスもどの子どもたちも,みんな,今まで練習してきた成果を発揮して,しっかりと演技をすることができました。参観していただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

算数 どんな計算になるのかな

式を立て,計算するだけでなく,どうしてその計算になるのか,根拠を図と言葉を用いて説明しました。
画像1

電卓を使って

算数の学習では,資料の読み取りの学習に入りました。

今日は,資料からクラスごとの平均を求める問題で,電卓を使いながら学習しました。

一つでも抜けがあったり,うち間違ったりすると始めからやり直しになるので,一つ一つ丁寧に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

何がしたい?

外国語の学習は今日もポール先生に来ていただき,「何がしたい?」という表現を使いながらゲーム形式で学びを深めました。

2人組で行ったり,立ち歩いて行ったり,工夫しながら授業をしていただいたので,子どもたちも楽しく学習できました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

学校教育目標

向島小いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「向島東ブロック」小中一貫構想図

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp