京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:141
総数:279799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

外国語活動 What time is it?

画像1
画像2
久々のポール先生。

日本と先生の故郷では今の時間が違うということを話してくださいました。
その国の方が話してくださるとなんだか説得力が増しますね。
はじめて知った人もいたようです。

今日は,時計の針が何時かを英語で読む活動をしました。
それ以前に,2年生の算数で習った「時計」をもう一度やらないといけない人が…?

国語 だれもが関わり合えるように

画像1
画像2
画像3
もし目が見えなくなったら…

いつも通る教室から下駄箱の間をアイマスクをして歩きました。

2人1組になり,片方の人が支えたり声で誘導したりしました。

怖いということ,手すりのありがたさや壁の安心感を感じたようです。

今月のMSST

今月のMSSTの具体的目標を話し合いで考えました。

代表委員を中心にわかりやすい目標を全員で考えていました。

自分たちが考えた目標が意見として通るといいですね!
画像1
画像2

社会 消火栓を体験

特別に,実際引き延ばしてみました。

走って走って!

待機してる人はストップって大声で伝えて!



後片付けは,時間がかかります。
画像1
画像2
画像3

アイマスク体験をしました

国語の学習の時間では,「調べたことを整理し,発表しよう」という学習が始まります。子どもたちが,「手と心で読む」という資料を読み深め,もっと知りたいことなどについて自分たちが調べていく学習です。福祉に関連することを大きなテーマに自分たちで課題を決め,図書室の本や向島図書館から貸していただいている本などを中心に調べたことを整理しながら,発表会に向けてまとめていく予定です。発表会は,9月13日(金)の自由参観日の5時間目を考えていますので,子どもたちの発表を是非参観していただけたらと思います。

画像1
画像2

社会 消火栓の仕組み

画像1
画像2
画像3
消火栓の中はどんなふうになっているのかな。

水が出てくる!
煙をすいこむ掃除機がある!
ホースがある!

想像が膨らみました。

いざ,オープン!

プレジョイテスト

画像1
頑張ってます。

道徳 ぼくの草取り体験

校内草抜きが先週ありました。

どうせすぐ生えてくるやん
なんでこんなことしなあかんの

と思って草抜きをしていたようです。

今日は,同じように思っている登場人物が出てくる話を読んで,考えました。
画像1
画像2

できばえは…?

本日「第3回ジョイントプログラム」の算数を行いました。

夏休中,そして夏休み明けも復習に取り組んでいる児童が多く,自信を持って取り組めたのではないかと思います。

ただ,終わった感想は
「自信がない…。」と言っている子が多くいましたが,一生懸命取り組んだ成果が良い結果になっているように願っておきましょう!
画像1
画像2
画像3

くすのき学級 2学期元気にスタート!

 2学期のスタート。くすのき学級では,みんなの元気な顔を見ることができて,うれしくほっとしています。
 今週は,8月も終わりということで,かき氷づくりをしました!
じゃりじゃりと音を立てながら,かき氷器をリズムよく上手に回してくれていました。

 くすのきの畑を見に行ったりもしました。すると… 初夏に植えたモロヘイヤ,なかなか伸びているではありませんか!
ということで,来週はモロヘイヤスープを作ってみます☆
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp