京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up9
昨日:141
総数:279802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

体育 鉄棒運動

全員逆上がりができるようになるために,魔法を教えてもらいました。

それは,タオルを使います。

タオルを使うと誰でも,ほら!回れます。

これでお腹と鉄棒はこんなに近づけないといけないのかという感覚などを身につけていってほしいですね。
画像1

国語 よりよい話し合いをしよう

画像1
画像2
話し合いをしているときに困った経験はありますか。

と聞かれてもパッと思いつかないので,実際に話し合いをしてもらいました。
そして困ったことをあげてもらいました。
困らせるように仕組んだのもありますが,出る出る。

これから,よりよい話し合いをするためにはどうすればよいのかを学んでいきます。

最後には今日より何倍も,よい話し合いができるはず…。

動物園

いろいろな動物を見て一年生とても喜んでいました。
二年生と一緒にビンゴラリーやお弁当をおいしくいただきました。
とても楽しい春の遠足になりました。
画像1
画像2
画像3

理科 植物を育てよう

画像1
画像2
以前植えたひまわりの芽がでたので,観察しに行きました。

「葉っぱのさわり心地がちがう」
「ふわふわの毛みたいなのがある」
としっかり観察することができました。

つばめを探そう

画像1
画像2
総合の学習でつばめの巣を探しに行きました。
校区をぐるっとまわって10個以上の巣が見つかりました。

「つばめってかげになってるところに巣つくるんやな」
「こういうところにありそう!」
とつばめの巣がありそうなところを探しました。

説明に挑戦!

算数の学習では,前回の復習で分数×分数の計算の仕方を図を使って説明しました。

前回に比べて,自分たちから進んで前に来て発表してくれる児童も増え,意欲的に取り組んでいる姿に感心しました。
画像1
画像2
画像3

平安京

社会の学習では,都が平安京にあったときの貴族の暮らしについて学習しました。

貴族がどのような暮らしをしていたか,どのように力を持ったのかをグループで相談し,しっかりと考えていました。
画像1
画像2
画像3

じゃがいもを植えています!

画像1
 くすのき学級の畑では,ただいまじゃがいもを植えています。
GW前に種芋(芽が出てきたジャガイモ)を植えたのですが,久しぶりにみんなで見に行くと,にょきにょきと伸びていていました。みんなで驚いていました。
 今から収穫(して食べる)のを楽しみにしている子どもたちです!
画像2

動物園

 いい天気に恵まれ,全員そろって元気に動物園へ出かけました。

動物園の中のビンゴラリーでは,2年生がリードして,楽しく動物を見てまわれたようです。
画像1
画像2
画像3

動物園(2)

 ビンゴラリー終了後には,1・2年合同のグループでお弁当を食べました。

朝早くから,準備をありがとうございました。

たくさん歩いたので,身体も疲れていると思います。
今日は早く寝て,ゆっくり身体を休めてください。

月曜日,元気に登校してくれるのを待っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp