京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:53
総数:280911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

0905 投てき板応募図案掲示

画像1
画像2
画像3
 「学校ふれあい手づくり事業」の一つ。投てき板の図案募集が締め切られ,図案を選出する選挙の図案掲示が始まりました。職員室前に掲示してあります。投票日は,9月13日(火)。投票で一番大切なことは,自分でよく考えて,自分がいいな,と選んだものに投票することです。どの図案が選ばれると,投でき板でもっともっと遊びたいな,と思ったり,楽しい運動場になったりするでしょうか。みなさん見に来てください。どの図案が選ばれるのかわくわくしています。

0828 樹木の剪定

画像1
画像2
画像3
 小雨まじりの中,地域・保護者の方々にお世話になり,「樹木剪定」が行われました。皆様のお蔭で,校内の樹木の緑が爽やかに清清しく整えられ,気持ちのよい環境の中で,夏休み後の学習をスタートすることができます。
 多大なご尽力を賜り,誠にありがとうございました。
児童のみなさん。気持ちのよい運動場の風景を楽しみに元気な姿で登校して来てくださいね。5年生は,長期宿泊(花脊山の家)に出発です。

チーム向島小学校の一人として

画像1
画像2
画像3
 学校生活が戻ってきました。校長先生は,朝会で「あなたは,向島小というチームの大切な一人です。」と思いを込めておっしゃいました。そうです,児童・保護者・地域の方々,教職員がチームとして一丸となって向島小学校を創っているのです。そこで,生み出されるものが「未来に向かってたくましく生き抜く力」の素。学校力です。
 学校力は,向島小学校に関わる全ての人が持てる力を精一杯出した総和で創られていきます。義務があると同時に権利もあります。
 さて,前置きが長くなりましたが,権利を知ってもらおうと,「投てき板図案選出投票」を行うことになりました。一人一枚投票用紙が配られ,投票は自由としています。13日(火)が投票日です。厳選なる選挙。主権者教育の一端が見られます。
 どの絵が選ばれ,どのような投てき板が出来上がるのでしょう。子どもたちの清き一票をのせて…。楽しみにしておいていただくと同時に,今後も向島教育に御理解と御支援をどうぞよろしくお願いいたします。

0806 ツバメのねぐら入り観察会

画像1
画像2
画像3
 向島小学校から西にある宇治川河川敷は,日本一のツバメのねぐらになっているそうです。伏見楽舎さんが行っておられる観察会に向島小学校の子どもたちも参加させていただきました。
 京都市中のツバメが一斉に帰ってくる壮観な情景に歓声があがっていました。よい経験になりました。

7月26日 午後の水泳学習について

午前に引き続き,天候がよくないので,午後の水泳学習も中止とします。

7月26日 午前の水泳学習中止

9時30分現在,雨が降り続いていますので,本日(7月26日)午前の水泳学習は中止とします。午後の水泳学習につきましても,12時30分ごろお知らせをします。.

楽しい夏休みをすごすために…

画像1
画像2
画像3
 朝会での校長先生のお話,覚えていますか。これを見て忘れないように行動してくださいね。「自分の命,自分の体は,自分でしっかり守る!」そして,計画を立てて勉強もしましょう。夏休み明け,一段と成長した元気なみなさんとまた会えることを楽しみにしています。

0722音楽の夕べ

画像1
画像2
画像3
今宵,向島東中学校で音楽の夕べが催されました。向島小学校からは,向島藤の木小学校と本校のPTA合同コーラスと鼓笛・コーラス部が出演しました。
PTAコーラスは,「つばさをください」「みんながみんな英雄」を歌いました。40人以上の人数で本格的な合唱でした。ハーモニ−が体育館いっぱいに広がり,その歌声に酔いしれました。
 子どもたちの演奏は,校歌の他に「小さな世界」の演奏と「野に咲く花のように」の歌でした。この日のために一生懸命練習してきました。ちょっぴり緊張もしたけれど,演奏後は,みんな晴れやかな面持ちでした。この経験を次に生かしてほしいです。

給食試食会

1年生の保護者を対象に,給食試食会を行いました。栄養教諭の阿野先生から,学校給食についてのお話を聞き,1年生の給食準備の様子の参観,給食の試食と短時間に盛りだくさんのメニューで行いました。給食について初めて知ったことや,調理員さんがいろいろと工夫しながら調理していることなどがわかったという感想をいただきました。
画像1
画像2

チャレンジ体験 ありがとう

画像1
今週の火曜日から4日間に渡り,向島東中学の2年生の生徒3人が,チャレンジ体験ということで,向島小学校に来てくれていました。主に低学年の教室で,担任の先生の補助をしてもらいましたが,1・2年の子どもたちは,新しい先生が来てくれたことで,大喜び。休み時間だけでなく,放課後も中学生と一緒に遊んでもらっていました。3人の中学生のみなさん,ここで体験したことを,これからしっかり生かしていって下さい。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp