京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:42
総数:281216
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

みんなで協力して

画像1
 学校全体で,キャップを集めをしています。7月の児童朝会でも,呼びかけをしました。ペットボトルのキャップ800個で,一本のワクチンが接種できるそうです。先週末までで,3819個集まっています。
 この夏休みにも,意識してペットボトルのキャップ集めに協力してくれるとうれしいです♪

フレサ給食

画像1
たてわりグループ(フレサグループ)で、給食を食べる日が本校では、1年に2.3回あります。

日頃のクラスの友達でなく、フレサグループの友達と食べるので、少し慣れない様子もみられましたが、しだいに打ち解けて楽しい雰囲気で給食をとっていました。

自学自習の力

画像1画像2
今年度よりもなび教室では「自学自習の力をつけよう」を合言葉に、学習時間をしっかり確保するようにしています。
まず宿題を中心に、宿題ができた後も、自分勉強を自分で考えて集中してできるように励ましています。
ずいぶん自学自習の力がついてきた子どももいます。集中して自分の勉強を自分で進められる力は、今後必ず役に立ちます。これからも子ども達を励ましていきたいと思います。

感嘆符 早くも「夏バテ」ていませんか

画像1画像2
台風や大雨と、天候不順な日が続きます。今週はいつもより熱や腹痛で欠席する児童が増えています。水泳学習も始まり、疲れと気温の差が身体の抵抗力を低下させています。特効薬は「寝ること」しっかり「食べること」しかありません。季節が変わるこの時期は,子どもも大人も夜はいつもより早く、食事はいつもよりビタミン類(野菜や果物など)を多めにすると体調がととのいますね。風雨にさらされても、保健委員会で育てているトマトの苗「りりこ」は、いよいよ赤くなり、収穫の時期を迎えました。「トマトが赤くなると医者が青くなる」といわれるくらい、トマトの栄養価はとても高いです。9月の調理を楽しみに、病気、害虫の予防を続けて,完熟を目指します♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp