京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up19
昨日:47
総数:281156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び ともに高め合う 向島の子  〜愛があふれる向島小学校〜

授業開始

画像1
夏休みが終わり,学校に子ども達が帰ってきました。

休み中,ひっそりしていた学校も活気に満ちています。

やはり,子ども達の存在があってこその学校!
子ども達が発する活力こそが,学校が生き生きと機能する『源』だと改めて感じました。

心も体も,夏休み一回り大きくなった子ども達からエネルギーをもらいつつ,教職員一丸となって,向島小学校の教育活動をより良く推進していきます!!!

夜間パトロール:8月6日

画像1画像2
向島東地域生徒指導連絡協議会主催の活動です。

小雨がぱらつく中,連絡協議会関連の地域諸団体やPTAの皆様が多数ご参加くださいました。

「地域の子どもは地域で育てる」「地域の子どもは地域が守る」という共通認識が浸透した取組は,学校としてもとてもありがたく嬉しいことです。

学校も地域の一員として,これからも連携した活動を大切にし,子どもを中心に据えた取組を共に進めていきたいと考えています。

着衣泳(午前:低学年  午後:高学年)

画像1画像2
夏休みのプール開放も今日が最終日となりました。

毎年,この日は『着衣泳』の体験学習会が行われます。

災害時や不慮の事故を想定し,衣服を身につけたままプールに入ります。

普段,水着を着用して泳いでいるときと,衣服をまとったまま水の中に入るときの違いを実感させます。

服が絡み付いて手足が動かしにくいこと,水を含んだ衣服は思いのほか重いことなどを体感させます。

そして,そのあと,逆に体と衣服の間に空気を溜められることを利用して,浮き輪代わりに使えるということを知らせたり,あわててもがいて体力を消耗させるより,体の力を抜いて仰向けにぷっかり浮かぶ方法を知らせたり・・・と着衣のままで水の中に居ることに慣れさせました。

 非常時にパニックにならずに行動できるよう,今後も着衣泳の体験学習会を重ねていきたいと考えています。

★子ども達にとって最高に楽しい水泳学習を,今年も安全に終了することができました。
 日頃の健康観察や,チェックカードのご記入等,保護者の皆様のご協力のおかげです。

 ありがとうございました。

音楽の夕べ

画像1画像2
毎年恒例の,地域生徒指導連絡協議会主催の行事です。

向島東中学校・向島小学校・向島藤ノ木小学校の3校の児童生徒,保護者や地域の皆さんが向島東中学校の体育館に集まり,音楽の演奏を楽しみました。

向島小学校,向島藤ノ木小学校の合同の鼓笛隊の演奏・3校のPTAコーラスの歌声・向島東中学校の吹奏楽部の演奏など,会場は美しい響きに満ちていました。

今日から夏休み ♪

画像1
子ども達にとって,待ちに待った『夏休み!』

子ども達の心模様を反映するかのように,晴れわたった空!

プールに子ども達の歓声が響いていました。

ドッジボールで遊ぼう

画像1画像2画像3
少年補導委員会主催の『ドッジボール伏見大会出場選考会』を兼ねた行事です。

朝から強い日差しの中たくさんの子ども達が参加してくれました。
汗びっしょりになりながら,低学年と高学年に分かれて,ゲームを楽しみました。

高学年は,本大会に沿ってゲームができるようルールの説明を受け,本番と同様のコートでドッジボールをしました。

給食試食会

画像1画像2
給食試食会がありました。

講師としてお招きした栄養教諭による講演のあと,主に1年生の配膳や給食の様子を参観しました。

今日の献立は京のおばんざい「にしんなす」です。

じっくりと煮込んで軟らかくなり味がしみこんだにしんとその煮汁で炊いた茄子とが両方の味を引き立て,とてもおいしかったです。

参加してくださった保護者の皆様も久しぶりの給食の味を楽しんでくださっていました。

避難訓練

画像1画像2
今年初めての避難訓練です。

今回は,地震の後で家庭科室から火災が発生したという想定です。

地震の際の,第1次避難の仕方,また,その後の屋外への避難の仕方など,災害の恐ろしさとともに,自分の安全をいかに守るかという視点で,訓練をしました。

向島消防出張所より,署員の方も来て頂き,ご指導を受けました。

「お・は・し・も・て」の合言葉の意味とその重要性について教えてもらいました。中でも,『し』静かにする(しゃべらない)は,担任の指示や誘導の案内を聞き落とさないようにするという点で,もっとも大切だと教わりました。

屋外避難の校内放送から,全校児童約290名が3分弱で避難完了でき,ほめてもらいました。

みんな,真剣に訓練に臨めてとてもりっぱでした。

訓練を真面目に真剣に取り組むことはとても大切なことだと思います。

運動会(午後の部)

画像1画像2画像3
午後は,特別出演の向島東中学校の吹奏楽部の演奏で幕があがりました。小中連携の取組として,毎年恒例の発表です。

やはり,6年生の組体操や,フィナーレの高学年リレーは迫力があり,圧巻でした。

赤組の優勝で幕を閉じた今年の運動会。

例年より早い時期の開催でしたが,どの学年の競技や演技も,子どもたちの頑張りや運動会にかける熱い思いが伝わる充実した内容でした。

運動会(午前の部)

4・5年生の宿泊学習の日程の関係で,初めて6月に開催しました。

鼓笛クラブの演奏のもと,フレサ(縦割り)グループで紅白に分かれて入場。

1年生の開会宣言で始まった運動会。

保幼小連携の取組の関連で向島保育園の,園児さんも参観に来てくれました。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式及び始業式8:50〜,入学式(1・2・6年生が参加)10:30〜
公立中学校入学式(午後)

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

京都市立向島小学校
〒612-8121
京都市伏見区向島善阿弥町2-3
TEL:075-601-8221
FAX:075-601-8222
E-mail: mukaijima-s@edu.city.kyoto.jp