京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:117
総数:320142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

生活科 秋野菜の間引き

画像1
画像2
運動会の日に畑とプランターに植えた野菜が順調に育ってきました。今週は,密集しているところの間引きをしました。たくさん収穫できるように,雑草抜きと水やりを続けて頑張ります。

2年生 生活科 『まちたんけん』 その3

「納所の地域には,どんなものがあるかな?」子どもたちは興味のアンテナを立てながら散策していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科 『まちたんけん』 その2

今年度初めての校外学習でした。ルールやマナー,安全を守って楽しく活動ができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科『まちたんけん』

緊急事態宣言等で1学期に実施できなかった『まちたんけん』を行いました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科『ことばから形・色』

画像1画像2
図画工作科『ことばから形・色』の学習でお話の絵に
取り組みました。
完成した絵をみんなで見せ合い,友だちの
作品の良いところを見つけました。

社会☆「自然災害から人々を守る」

画像1
 校内にある備蓄倉庫を見に行きました。いろいろな物資がたくさんあります。食料だけでなく,毛布やテント,簡易トイレなど,いざという時の備えとして必要なものが置いてあることを知りました。

4年生☆社会科「自然災害からくらしを守る」

画像1
 京都市の防災危機管理室の方にお話を聞きました。子どもたちがこれまでに調べてきたことの中で,まだわからないことや,新たに生まれた疑問を伝えると,ていねいに答えてくださいました。

4年生☆社会科「自然災害からくらしを守る」

画像1
 納所地域の水防団の能勢さんにお話を聞きました。過去の水害のときの様子などを細かく教えていただき,勉強になりました。

1ねんせい せいかつか いきものとなかよし

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習では,うさぎのお世話に向けてうさぎの観察をしています。GIGA端末に写真を写し,じっくりとうさぎの体を観察しました。

1ねんせい こくごか うみのかくれんぼ

画像1
画像2
画像3
 国語科で,「うみのかくれんぼ」という学習をしました。海に住んでいる生き物は,おもしろい体の特徴を持っていて,その特徴を生かしてかくれんぼをしているというお話です。
 学習したことを生かして,ほかのかくれんぼをする生き物を探し,特徴とかくれかたを調べました。生き物の写真をGIGA端末に映し,友だちに発表しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp