京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up59
昨日:117
総数:320175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

流れる水のはたらき

洪水に備えるためにどのような工夫ができるのか予想し,話し合いました。
また,砂丘ダムの役割をビデオを通して「自分たちの町を守ってくれているんだなあ」と学習しました。
画像1
画像2

令和元年度 第一回学校評価

4年生☆総合2

画像1画像2
 職員さんや,利用されている方と交流しながら進めました。文字や絵を工夫し,素敵な看板や模擬店の紹介ポスターができました。

4年生☆総合

画像1画像2
 ねっこの郷に交流に行きました。前半は施設を見学させていただきました。後半は,来週行われるねっこの郷祭りの準備のお手伝いをしました。

運動会

 待ちに待った運動会が,晴天の中行われました。子どもたちは,これまでの練習の成果を十分に発揮することができました。保護者の皆様,地域の皆様,来賓の皆様に来ていただき,たくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

いよいよ本番です!

 2日に最後の全校練習を行いました。赤組・白組ともに応援合戦の練習をしました。声もだんだんと大きくなってきて,全員の気合いが感じられました。
画像1
画像2

社会見学(あわしま堂)

 今日,あわしま堂に社会見学に行きました。黒糖饅頭を作る工程を見学しました。中に入って見学するときには,髪やゴミが入らないように,万全の状態にしました。商品を一つ一つ大切に作っていることや,機械を使うことによりたくさんの商品を作っていることなどがわかりました。一日何個作っているのか,どんな仕事をしている人がいるのかなど,子どもたちはたくさん質問をしていました。
画像1
画像2

10月朝会

 10月の朝会では,校長先生から学校の前にある歩道橋についての話がありました。この歩道橋は,51年前に起こった事故がきっかけで作られたものです。それまでは歩道橋はなく,登校時には横断歩道を渡っていましたが,交通量が多く歩道橋を求める声も多くありました。そんな中,横断歩道を渡るときに車をよく見て安全に気をつけて渡っていた2人の児童が車にひかれて亡くなる事故が起こってしまいました。それを機に歩道橋が設置されたのです。
 今でも,毎日多くの児童がこの歩道橋を渡っています。安全のために作られた歩道橋であることを心にとめ,安全に気を付けて登校してほしいと思います。
画像1

運動会全校練習

 10月5日に行われる運動会に向けて,全校練習が行われました。入場行進,全校ダンス,綱引きの練習をしました。綱引きでは,自分のチームを応援する姿も見られました。
画像1
画像2

応援合戦練習!

中間休みに1年生から6年生の赤組が体育館に集まり,応援の練習をしました。
応援団の6年生に引っ張られ,みんな張り切って声を出していました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

小中一貫教育

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp