京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up74
昨日:105
総数:320505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

4年 朝会

画像1
 1年生も入り,全学年がそろった朝会がありました。5月3日が憲法記念日ということもあり,日本国憲法についてのお話を校長先生にしていただきました。わたしたちにできる大切なことは,「人を大切にすること」です。自分が楽しいことをするのではなく,友だちのことも考えて過ごしていく4年生にこれからどんどんなっていきましょう。
 まずは「みさきの家」に向けてみんなで協力して準備を進めましょう。

4年 外国語活動

 4年生は色の言い方を知り,チャンツやゲームを通して「What color do you like?」「I like 〜.」の表現に慣れ親しみました。何度も何度もインタビューして,同じ色が好きな友だちをしっかりと探すことができていました。
画像1
画像2

4年 絵の具でゆめもよう

 図工の時間では,絵の具でいろいろ試しながら,模様作りを楽しみました。前回チャレンジしたドリッピングなどの技法以外にも吹き流しや,スタンピング,手形などにも取り組んでいました。
 次はこれまで作った紙を組み合わせて作品を作っていきます。どんな作品ができるか,
今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年生 朝会

画像1
 朝会がありました。校長先生から,憲法記念日のことについて教えていただきました。友達を大切にすることや人権で守られていることなどをお話していただきました。

5年生 国語「なまえつけてよ」

画像1
画像2
画像3
「人物関係マップ」を使って,中心人物の関係を話し合いました。自分から交流する相手を見つけて学習を進めることができていました。

5年生 道徳「あいさつ運動」

画像1
画像2
画像3
 物語を通して,あいさつの大切さについて学習しました。また,あいさつゲームを行い,心のこもったあいさつを体験していました。

朝会

画像1
校長先生のお話を
しっかり聞こうとする様子が
見られていました。

☆3年 理科☆

画像1
 自然の観察をしました。虫眼鏡の使い方にも少しずつ慣れ,うまくピントを合わせながら観察することができていました。葉の上についたアゲハのたまごや幼虫など小さなものを発見している子どももいました。

☆3年 体育☆

 立ち幅とびをしました。土をならしたり,距離をはかったりと自分たちで活動することができました。3年生になって自分たちで活動を進めることが増えてきています。自分たちで考えて行動する力をつけていってほしいと思います。
画像1画像2

5年生 係活動「勉学係」

画像1
画像2
 係活動の中に,「勉学係」という係があります。学級のみんなの学びを深めるために,国語や算数の問題用紙を作り,解答してもらうという係です。今日は,算数の問題にチャレンジしました。難しい問題と,ふつう問題があり,一人ひとりが自分に合った問題を解いていきました。
 これからも,学級のための係活動を充実させていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/1 朝会 家庭訪問 B5校時
5/2 フッ化物洗口 家庭訪問 B5校時
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子どもの日
5/7 家庭訪問 B5校時
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp