京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:107
総数:320255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

★3年 リコーダーの練習★

画像1
3年生になり,リコーダーの練習を行ってきました。
いろいろな曲に挑戦し,きれいに演奏できるようがんばっています。

★3年 学習発表会に向けて★

画像1
学習発表会に向けて,リズム打ちを猛特訓しています。
みんなのリズムがあった時,とても感動します。
当日,聴く人にもその感動を味わっていただけるようにとがんばっています。

学習発表会の練習

画像1画像2
 体育館で学習発表会の練習を行いました。本番まで,あと1週間となりました。劇のグループごとに,お互いの演技を見合って,良かった点や改善点を出し合いました。残りの練習を通して,どれだけよりよいものに仕上げられるのかが楽しみです。

2年生 図画工作科 「すてきなもの いっぱい」

画像1
画像2
画像3
 空き箱やペットボトルのキャップ,松ぼっくりなどを使って,「すてきなもの いっぱい」の学習をしました。持ってきた材料を「すてき」に見える工夫を考え,班のみんなで協力して作品作りを進めていきました。
 できあがった作品を鑑賞する時間もとり,友だちの作品の良さをたくさん見つけていました。作品を見るときは,とても真剣に見ていて,工夫を尋ねたりもしました。材料を用意していただき,ありがとうございました。

2年生 パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 今週の月曜日で,パスゲームの学習が終わりました。最初は,うまくパスをつなぐことができませんでしたが,練習を重ね,しっかりと相手を意識してパスをつなぐことができるようになりました。また,パスを呼ぶ声も大きくなり,積極的に動く姿も増えました。
 審判や得点係も自分たちで行い,しっかりと学習を進めることができるようになりました。これからの体育の学習でも,自分たちで考え,チームで協力して,学習を進めていきます。

4年生 学習発表会

画像1
画像2
舞台の上で練習し,動きを確認しました。

また,演出担当の児童は細かな動きについてもアドバイスをし,高め合っていました。

4年生 国語「ごんぎつね」

画像1
画像2
画像3
 登場人物の行動や気持ちの変化をとらえ,感じたことや考えたことを話し合うために,「南吉の窓」を作りました。
 今日は,完成した「南吉の窓」を使って交流し,一人一人の感じ方の違いについて気づきました。

4年生 書写「早春」

画像1
画像2
画像3
これまで学習したことを生かして書きぞめを書きました。

何度もお手本と見比べながら取り組んでいました。

4年生 学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
舞台をイメージしながら,取り組みました。
前回よりセリフの声や動きなどの表現力がよくなっていました。

4年生 体育「高跳び」

画像1
画像2
画像3
今回の学習では,跳ぶ際のコースや体の向きなどを意識しながら取り組みました。

タブレットを活用し,課題点を見つけながら挑戦している様子も見られました。

また,準備や片付けなどもスムーズに行うことができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

学校だより

学校評価

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

入学に関する日程のお知らせ

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp